マガジンのカバー画像

学びのアウトプット

13
インプットが好きでアウトプットが苦手な私😕ここで鍛える💪💪
運営しているクリエイター

記事一覧

百聞は一見にしかずと言うからには【学びのアウトプット】

百聞は一見にしかずと言うからには【学びのアウトプット】

会社の同じチームの人たちと、今まで行って良かった旅行先について話す機会があった。

各々自由に、おすすめの場所を教えていたが、部長の知識たるや、豊富すぎる。

確かに私より人生経験が長いとはいえ、直近の旅行頻度を鑑みても、海外も含め相当旅行されている。

ただ観光地を挙げるだけでなく、星野リゾートのような高級宿の経験もお持ちで、実際に行ったことがある方の話は説得力が増して行ってみたくなる。

9月

もっとみる
AI時代にこそ「アウトプット型人材」が求められると知って【学びのアウトプット】

AI時代にこそ「アウトプット型人材」が求められると知って【学びのアウトプット】

2024年が始まって1ヶ月が過ぎたが、noteを書くのはこれが最初。
つぶやきを除くと、前回投稿は10月だったことを知る。

確実に投稿ペースが落ちたし、何より「何を書こうか」、「書きたいものをどう書いたらいいか」があまり整理されていなくて、取り組むのが段々億劫になっていった。

書くのが好きだと思って始めたのに、「書かないと!」と思うとプレッシャーを感じて思うように書けなかった。

アウトプット

もっとみる
夢みるマイホームを手に入れるまで🏠きっかけ編

夢みるマイホームを手に入れるまで🏠きっかけ編

私と夫はお互い一軒家で育った。
2人とも小さい頃はマンション住まいだったようだが、あんまり記憶にない。なので、一軒家に親近感があるし、やっぱりマイホームに憧れがある。

既に建っているマンションではなく、初めから自分たちで間取りを考えて、こだわって、好きなように暮らしてみたい。土地代がかかることや駅遠で利便性が悪くなることなど、これまでとは環境や生活が大きく変わるかもしれない。それでも、毎日ほっと

もっとみる
衣服や趣味にお金をかけてもいいのだろうか?【学びのアウトプット】

衣服や趣味にお金をかけてもいいのだろうか?【学びのアウトプット】

タイトルはあぴママさんのこちらのVoicyより。

質問者さんは、「収入におそらく繋がらないのに、衣服や趣味にお金をかけてもいいと思うか?」とあぴママさんに質問した。

あぴママさんの結論
衣服や趣味にお金をかけた方が、気の持ちよう次第で生活が豊かになったと感じる

あぴママさんのご友人の話とともに、こちらの結論にまとめてくださった。
ご友人は普通の共働き家庭だが、非常に食道楽、気道楽で、100万

もっとみる
「毎日20000歩」歩いたらどうなるのか【学びのアウトプット】

「毎日20000歩」歩いたらどうなるのか【学びのアウトプット】

最近あまりにも歩いてなさすぎる。

出社した日はかろうじて5000〜6000歩くらいだが、在宅勤務の日がいって1000歩、基本は数百歩とひどすぎる。

最近特にお腹が出てきて、足もむくんできた。ずっと座ってばかりで同じ姿勢のため、肩こりも顕著極まりない。

もともと歩くことは好きだ。
学生時代にお金がなくて電車賃をケチるために、数駅先まで徒歩で向かっていたのが、なんとなく習慣づいた。

歩けば運動

もっとみる
結婚祝いに思うこと【学びのアウトプット】

結婚祝いに思うこと【学びのアウトプット】

今年のゴールデンウィークにめでたく結婚した💍そこからちらほらお祝いをいただくことになって、とてもありがたい。

結婚祝いの定番、バウムクーヘンが1番多い。続いてペアグラス。先に結婚祝いを送った友人からは、リクエストを聞いてもらえたので、ずっと欲しかったブレンダーをお願いした。

お祝いをいただくなかで、気づいたことは、食品を贈るとすると、どうしても「あしがはやい」ということ。バウムクーヘンはとて

もっとみる

揚げ物が一向に上手くならない【学びのアウトプット】

今日の晩ごはんは唐揚げ。タイトル通り私は揚げ物が苦手。特に鶏の唐揚げに苦戦する。

今日も上手くいかなかった。原因は分かっている。冷凍した鶏もも肉の解凍が不十分だったのだ。「夏場だからすぐ解凍されるだろう」と、午前中に冷凍庫から冷蔵庫に移してゆっくり解凍したものの、調理前でも半解凍状態だった。そのまま切って、下味をつけ、しばらく放置していた。

その時に何を思ったか、「夏場の水は温かいし、水道水に

もっとみる
1年の振り返り:Part4【学びのアウトプット】

1年の振り返り:Part4【学びのアウトプット】

1年の振り返り第4弾。

今年1年の学びを振り返る。

ゆぴさんの本に出会う
書くことを始めるこれが一番大きいと思う。

今こうしてnoteを書き連ねているのも、
ゆぴさんに「書く習慣」の面白さを教えてもらったから。

本当に、最初はただ何気なく、
「書く習慣か〜、面白そう」と
電子書籍を買ってみただけ。

本の中でゆぴさんが、書くことが続くような仕掛けを用意してくれていたのが理由だろう。

もと

もっとみる
大人の学びは○○学習【学びのアウトプット】

大人の学びは○○学習【学びのアウトプット】

ワーママはるさんの、こちらのVoicyで得た学びをアウトプットする。

基礎学習はもう済んでいるこう聞いて、ドキッとした。

同じような方もいらっしゃるだろうか?

小学校の義務教育から始まり、
基礎について学ぶのはもう十分やってしまっている。

なのに、大人になってもその癖というのはなかなか抜けない。

「資格を取らなきゃ!」
と感じ、やみくもに資格を取得したり、

「○○について知りたい!」

もっとみる
20代にしておきたい17のこと【学びのアウトプット】

20代にしておきたい17のこと【学びのアウトプット】

現在27歳、20代も残りわずか。

今更ながらできていないことがないか、
フェルミ漫画大学のこちらの動画で再確認した。

その内容をアウトプットしてみる👇

死ぬほどの恋をして結婚像を固める死ぬほどは恋愛できていないし、付き合ったのは今の彼だけであるが、

学生時代それなりに恋愛はしたと思う。

もう婚約してしまった以上、ここから新しい恋は難しいし、するつもりもない。

だが、今の彼氏に出会った

もっとみる
「頑張らなくていい」を理解【学びのアウトプット】

「頑張らなくていい」を理解【学びのアウトプット】

「頑張らなくてもいい」

「頑張りすぎるとパンクしちゃう」

そんな感じで、頑張ることを優先しない、
適度に頑張る世の中になりつつある。

頑張るとは何か、なぜ頑張るのか

頑張らないとは何か、なぜ頑張らない方がいいのか

最近、同じようなテーマの2つの考えを目に、耳にしたので、書き記す。

あなたが頑張っても成功できない理由 - あぴママうっ...と刺さるタイトルである。

どうしても人は他人を

もっとみる
情弱は損をすると聞いて【学びのアウトプット】

情弱は損をすると聞いて【学びのアウトプット】

ゆぴさんのこちらのnoteとVoicyにはっと気付かされた。

大学生時代、私の先輩はあまり面倒を見てくれなかった。

それまで手取り足取り教えてもらえるのが学生という身分だと勝手に感じ取っていた。

実験でわからないことがあったら積極的に聞きに行かないと教えてもらえない。

教えてもらうにしても、「こんなこともわからないのか」と思われていないか不安になる。

だから上手く聞けず、自分で何とかしよ

もっとみる
「脳内外付けハードディスク」って言葉、深い【学びのアウトプット】

「脳内外付けハードディスク」って言葉、深い【学びのアウトプット】

学びのアウトプットというか、ただ単に言葉が面白いって感じただけ。
でもこの面白い言葉は深堀ができる。

「脳内の外付けハードディスク」という言葉を、最近2回も見聞きした。

1回目はVoicyの「ワーママ はる」さんのラジオを聞いていた時。

「私の脳内の外付けハードディスクはiPhoneのメモ帳」とおっしゃっていて、初めてその言葉を耳にして「なんて例えが独特なんだ....!」と感心した。

2回

もっとみる