マガジンのカバー画像

コテナー♪による #COTEN RADIO 記事まとめ

683
コテンラジオリスナー(㊗命名:コテナー)によるまとめ記事です。非公認で関連記事!?と思われるものを集めております。記事の投稿・収集など、もしご協力頂ける方がいらっしゃいましたら→…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

日常のこと:コテンラジオ

日常のこと:コテンラジオ

ご存知の方も多いと思うのですが、コテンラジオってご存知でしょうか。僕はPodcastで移動中とか、ちょっとした休憩中に聞いているんですけど、めっちゃいいんです。おもわずサブスクで課金しちゃうくらいいいんです。(コテンサポーターといいます)

ちょっとびっくりするくらい良いので、僕なりになんでいいのか整理したいと思います。単なる雑感ですいません笑

コテンラジオとは歴史系のPodcastで、株式会社

もっとみる
コテンラジオを聴いて変わったこと

コテンラジオを聴いて変わったこと

長い間同じ集団で活動していると、経験則から段々と効率的な思考方法とか、よく思われる振る舞い方とか、いわゆる処世術が身についていきます。

そして、その集団での処世術を身につけていない相手を見ると、物足りなく感じるし、良かれと思って注意したくなります。

初めての後輩が出来た私は、自分が身につけた(と思っていた)処世術を惜しみなく伝授しようと考えました。
しかし、後輩が私の伝えた処世術を習得すること

もっとみる
コテンラジオ「性の歴史」~年齢制限の理由

コテンラジオ「性の歴史」~年齢制限の理由

『コテンラジオ』という歴史系Podcastを、ご存知でしょうか。
有名なPodcastのひとつなので、知っている方も多いと思います。

教科書では教えてくれない歴史をおもしろおかしく学んじゃおう、というテーマで配信している番組です。

膨大な知識のうえに一話一話が成り立っているので、スキマ時間にさくっときける、とはいかず・・・。一時期はハマって、ずっと聞いていたのですが、さいきんはあんまり聞けてお

もっとみる
自分の当たり前が問い直された話〜コテンラジオはいいぞ!〜

自分の当たり前が問い直された話〜コテンラジオはいいぞ!〜

地震があって、すこし寝不足だった。

昨日おとといと、人と話す機会が多くあり、それもあって、朝から疲れ気味だった。

「生きててえらい」の気持ちで仕事を始めた。

slackの確認から仕事を始めるなかで思い出したのが、友だちに教えてもらった「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」のこと。

今日は手を動かす系の仕事がメインだったから、何気なく聞き始めてみた。

「えっ、めっちゃ面白い!!」

1本目を聞き

もっとみる
コテンラジオによって覆された常識

コテンラジオによって覆された常識

コテンラジオについて。

以前もコテンラジオの記事は取り上げましたが、コテンラジオは自分の「常識」を覆してくれる、ほんとうに学びになるPodcastです。

コテンラジオによって価値観が変わったことは色々ありますが、まず衝撃を受けたのは、序盤の「スパルタ人」の回でした。

スパルタ人とは、「スパルタ」の語源ともなった格闘派の民族のこと。

「強さ」に重きをおくスパルタでは、強い女性が強い子どもを生

もっとみる
コテンラジオ第24話 始皇帝が不老不死を求めたわけ 気づいたこと

コテンラジオ第24話 始皇帝が不老不死を求めたわけ 気づいたこと

コテンラジオ第24話を聴いて、要点を抜き出し所感を述べます。

●史上初の偉業を成し遂げた時に何をしたいか? 始皇帝は不老不死を求めた

⇒栄華を極めたり、成すべきことを成し遂げた後に人は何を求めるのだろう?歴史を見ると大体維持ってのが多い気がするなー。そう考えると始皇帝もやはり凡人なのだろうか?でもこのレベルになると作品をいつまでも残したい、それを見守りたいって意識は出てくるよね。

●水銀飲ま

もっとみる
デシブログ:先づ紙より始めよ

デシブログ:先づ紙より始めよ

近況お久しぶりです。COTEN深井の新弟子ちさきです。
デシブログは週2更新!とか言ってた矢先にパッタリと更新が途絶え、どうしたこいつ?と思われた方もいらっしゃったかと思うが、なんというか・・・潜水していた。
大人の事情でまだ書けないのだが、COTENの中で新たに仕事を任せてもらって、それをやっていたらブログどころではなかった(何をしていたかは時がくればデシブログで公開できます、楽しみ)。
さらに

もっとみる
よいアウトプットにはバトルがある

よいアウトプットにはバトルがある

こんにちは、新米広報のかやこです。
広報での学びをアウトプットする「新米広報日記」、今回のテーマは「よいアウトプットにはバトルがある」をお届けします。

気付いたら記事がリリースされていた広報になって驚いたことの一つが、こちらへの確認なく記事がリリースされることです。もちろん確認してくれるケースもあります。

記事が作成されるまでは、取材対応に始まり、この情報はあるか、これは事実か、こんな画像はな

もっとみる
デシブログ:正確に観察せよ

デシブログ:正確に観察せよ

爆速完璧作業マンに憧れてきた人生COTENに入社して1週間。
まだまだ教えてもらった仕事を覚えたり、失敗しないようにメモを取りながらやってみる日々だけど、そんな中でも改善点を思いつき、それをシェアできるようになってきた。

さて、そろそろ色々な議論に参加していこうということで、まずはCOTEN RADIOの制作から配信までのフローを改善していこうという議論に加わることになった。メンバーはサーシャと

もっとみる
どれだけお土産が作れるか?

どれだけお土産が作れるか?

こんにちは、COTEN新米広報、かやこです。
広報での学びをアウトプットする「新米広報日記」、今回のテーマは「どれだけお土産が作れるか」です。

取材について、新米広報の関心事COTEN RADIOの効果もあって、COTENは超スタートアップにもかかわらず、多くの取材依頼をいただいています。

ただいつも苦心するのが、COTENが伝えたいこととメディアが聞きたいことは必ずしも一致しない、ということ

もっとみる
コテンラジオで好きなエピソードについて

コテンラジオで好きなエピソードについて

コテンラジオが好きすぎて、全エピソードを聞いて、サポートメンバーになった話は先日書きました。

個人的にどのエピソードが好きかという話を書きたいと思います。

本編で好きなエピソード3つまずは一番最初の吉田松陰のエピソードですね。

私が個人的に松陰先生が大好きでして、東京と萩の松陰神社はどちらも行ってますし、司馬遼太郎の「世に棲む日日」は、何度も読み返しています。ちなみに、世に棲む日日は、吉田松

もっとみる

データで見るコテンラジオ

私がいろいろインプットしてみよう!
学んだことを出してみよう!ときっかけになったのが

「歴史を面白く学ぶCOTEN RADIO(コテンラジオ)」

はじめて本編の「第1シリーズ吉田松陰」を聞き始めたのが2021年8月23日。もともと歴史は嫌いではなかったのですが、偉人の奇人っぷりを扱う様は今まで学んでいた歴史の概念をぶち壊すエンタメコンテンツでした。
歴史上の人物・出来事は現代の価値観しか知らな

もっとみる
デシブログ:「すぐに質問できない」が才能

デシブログ:「すぐに質問できない」が才能

COTEN深井の新弟子ちさきです。

 質問が思いつかずミーティングが一瞬で終わる今日(10月7日)は1日ぶりに、龍之介さんとの1 on 1があった。
「何か聞きたいことある?」と言われたものの、特に何も思いつかない。
仕事の方も、正直、陽夏に引き継いでもらっている仕事を覚えて時間内にこなしているだけで、構造的な改善やメタ認知には程遠い感じだよなー…と思い、正直にそのように伝えたところ、
「じゃあ

もっとみる

「生きている意味は、成果では図れない」
コテンラジオを聞いた感想です。