人気の記事一覧

濡れた知性

100年後に“不幸”なわたしへ (コテンラジオ〜障害者の歴史〜)

なぜかガンジーがよく現れる2023

地方であっても、なんでもできる世界をつくる。田川市で経済が回る居場所づくりに挑む「いいかねPalette」

始皇帝の死後、秦が滅亡するまでがあっけなさすぎて勇気をもらった(もらい続けている)話

「コテンラジオ」がとにかく面白すぎる件

いま #コテンラジオ でシンドラーをやっている。随分前に映画シンドラーのリストを最後まで見られなかったことを思い出した。 もう一度、見てみよう。 https://note.com/tomoari_miki/n/ned847310b090

学びと対話で「学校教育」を考えた ~教育の歴史から見えた現在地~

コテンラジオ

サンデーウォーキング。

来る9月30日がポッドキャストの日だそうなので。

6日前

教育の歴史を振り返る&お話会 というイベントを開いた。|準備編

コテンラジオ「ヘレン・ケラーとアン・サリヴァン」愛とキセキの物語

2か月前

深井 龍之介『世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考』

いつもの曲に飽きたら、ポッドキャストを聴こう

【なぜ!?】歴史嫌いの僕が歴史を学びたいと思った3つの理由

1か月前

みんな、コテンラジオを聴いてくれ。

7か月前

「セールスマンの死」の世界と今は、とてもよく似ている。

話を聞く行為は、受動的でなく能動的「積極的に聴く」と楽しい!

60歳になって半年〜少しずつ人生の目標が見えてきた☺️🌷

9日前