ちさキ

1995年生まれ。水と光、幸せに興味あり。2021年10月から、株式会社COTENに龍…

ちさキ

1995年生まれ。水と光、幸せに興味あり。2021年10月から、株式会社COTENに龍之介さんの弟子として入社しました。🌱

マガジン

  • 好きなもの/こと

    日々のアクセサリー製作や買ってよかったもの、など好きなもの・ことについて書いた記事をまとめています。

  • DESHI BLOG

    株式会社COTENに、代表・深井龍之介の新弟子として入社した内山千咲が、日々の学びについて発信していくマガジンです。龍之介さんに教わったことはもちろん、それを受けての自分の成長や、COTENの雰囲気も伝えていきたい!

  • クロスオーバー・ダイアリー

    現在25歳のわたしが、中学生~大学生のころの日記を振り返りながら、ひとり以上ふたり未満で更新していく日記です。良いことばかりは起こらないけど、メメントモリを胸に、明日もなんとか生きるために。

  • じぶん日記研究(基礎資料)

    14歳~23歳までの私の日記をmobilespaceからnoteへ粛々と転記していきます。歌と勉強の好きな女の子が中学生になり、高校生になり、浪人までして東大に入ったはいいものの、疲れちゃって就職して地元に戻ってくるまでの精神世界。

最近の記事

  • 固定された記事

デシブログ:COTEN勤務初日!

初めまして!昨日2021年10月1日に、株式会社COTENに入社し、代表・深井龍之介さんに弟子入りした内山千咲(うちやま ちさき)です。前職は三重県庁で公務員を2年と半年。国際交流系の仕事をしつつ、豚舎で豚を追いかけたりしていました。 さて、師匠の龍之介さんから仰せつかった最初のミッションが、「弟子として学んだことをブログ形式でアウトプットして皆が見られるようにする」でした。COTENの空気感が少しでも伝わるように、さっそく第1回目!初勤務日だった昨日の様子について記事を書

    • デシブログ:入社後いきなり歴史調査をするとどうなるのか

      ※この記事は大部分を2021年11月ごろに書きました。COTEN RADIO「資本主義」シリーズ全4話の配信が終わるまでは公開せずあっためておこう・・・としていたものです🐣やっと出せたぞ〜 実は歴史調査部で台本書いてました11月11日は、偶然にも私の誕生日であり、またCOTEN RADIO「資本主義」回の収録日だった。 時は遡って10月中旬、朝のミーティング。アレクサンドロス(事業推進部)のメンバーで、COTEN RADIOの最適なエピソード配信スケジュールなどを話し合って

      • デシブログ:プロジェクトマネジメント勉強おすすめ本/資料/ブログまとめ

        ちさきです。株式会社COTENで、CEO深井龍之介の弟子として修行編をやっております。 今、COTEN RADIOの制作〜配信までのオペレーションを改善し、社員の皆のスケジュールやリソース配分を最適化していこうという目的のもと、「プロジェクトマネジメント」というものを勉強しています。略してPM。 実務経験なしの、インプットだけの段階で、本当にざっくりした所感を申し上げると、プロマネの仕事はどうやら「管理して前に進めること」のようです。 龍之介さんやサーシャは「プロマネはゴー

        • デシブログ:声で全て分かる

          声で全て分かる先日、龍之介さんと1on1でお話ししていた時に、自分に新しい視点がインストールされた出来事があったのでシェアしたい。  会社の窓口として、他の企業の社員の方、役員の方、業務委託の方、ボランティアの方などとコミュニケーションを取るとき、気をつけたほうが良いことについてフィードバックを貰っていた。 - 1ヶ月働いた様子を見るに、千咲は、龍之介さんの代わりとして、外部の人と調整するスキルはまだまだ高めていくべき。 - なぜなら今の千咲のポジションが窓口業務であり、

        • 固定された記事

        デシブログ:COTEN勤務初日!

        • デシブログ:入社後いきなり歴史調査をするとどうなるのか

        • デシブログ:プロジェクトマネジメント勉強おすすめ本/資料/ブログまとめ

        • デシブログ:声で全て分かる

        マガジン

        • 好きなもの/こと
          0本
        • DESHI BLOG
          8本
        • クロスオーバー・ダイアリー
          11本
        • じぶん日記研究(基礎資料)
          41本

        記事

          デシブログ:先づ紙より始めよ

          近況お久しぶりです。COTEN深井の新弟子ちさきです。 デシブログは週2更新!とか言ってた矢先にパッタリと更新が途絶え、どうしたこいつ?と思われた方もいらっしゃったかと思うが、なんというか・・・潜水していた。 大人の事情でまだ書けないのだが、COTENの中で新たに仕事を任せてもらって、それをやっていたらブログどころではなかった(何をしていたかは時がくればデシブログで公開できます、楽しみ)。 さらに、せっかく副業ができるんだからと、10月半ばにずっとやりたかったオンラインアクセ

          デシブログ:先づ紙より始めよ

          デシブログ:正確に観察せよ

          爆速完璧作業マンに憧れてきた人生COTENに入社して1週間。 まだまだ教えてもらった仕事を覚えたり、失敗しないようにメモを取りながらやってみる日々だけど、そんな中でも改善点を思いつき、それをシェアできるようになってきた。 さて、そろそろ色々な議論に参加していこうということで、まずはCOTEN RADIOの制作から配信までのフローを改善していこうという議論に加わることになった。メンバーはサーシャと陽夏と私。 現状、Podcast関連業務は、いくつものプロジェクトが並行して動

          デシブログ:正確に観察せよ

          デシブログ:「すぐに質問できない」が才能

          COTEN深井の新弟子ちさきです。 質問が思いつかずミーティングが一瞬で終わる今日(10月7日)は1日ぶりに、龍之介さんとの1 on 1があった。 「何か聞きたいことある?」と言われたものの、特に何も思いつかない。 仕事の方も、正直、陽夏に引き継いでもらっている仕事を覚えて時間内にこなしているだけで、構造的な改善やメタ認知には程遠い感じだよなー…と思い、正直にそのように伝えたところ、 「じゃあとりあえずそれでやってこ。しばらく経っても同じ感じだと困るけど、今日はこれでいい

          デシブログ:「すぐに質問できない」が才能

          デシブログ:メタ認知とは言うものの

          金曜の初勤務から土日があけて月曜日! まず朝起きて、金曜日にCOTENに入社したことはどうやら夢じゃなさそうだと一安心。 二日連続で走ったら足が痛くなったので、今日は勤務時間前に1時間半ほど散歩しました。 COTENでは朝の8時半から、龍之介さん含むアレクサンドロス(事業推進部)のメンバーがオンライン上で集まり、色々な情報交換や雑談をするチームミーティングと、それに引き続いて、各自が龍之介さんと一対一で確認事項などをつぶしていく1 on 1の時間があります。 金曜日の師匠

          デシブログ:メタ認知とは言うものの

          コテンラジオに出会って入社するまで ~あるコテンサポーターについての手記~

           実は私がCOTEN RADIOを初めて聴いたのは、今年2021年の5月にすぎない。そして3か月も経たない8月6日に、株式会社COTENへの入社が決まった。この間に何が起こったのか?まずはここまでの流れを年表風に書いてみることとする。 5月頃 コテンラジオを知る村田さんのプッシュによりコテンラジオを聴き始め、難なくハマる 6月28日 コテンラジオで「弟子募集」の告知村田さんとこのことについて話し、面白そうだからノリで応募しちゃえば~?☆と言われ、ノリではなくガチで応募する

          コテンラジオに出会って入社するまで ~あるコテンサポーターについての手記~

          安部公房にドはまりした私による初心者向け6選

          ※この記事は数年前に書いてはてなブログに掲載した記事のリライトです。  安部公房をご存じだろうか。第一次世界大戦の後に生まれた数学の大天才で、とにかくめちゃくちゃ変な小説ばかり書いた世界的作家だ。戯曲も書くし写真も撮る。シュルレアリストらしい。キリコの絵のように麻薬的で、ハマると抜け出せない。私は高校の時にたまたま現代文の教科書に載っていた「棒」という謎の短い話にくぎ付けになり、最終的には高校在学中に安部公房全集を読み切ってしまった。分厚いのが30巻あったのに、自分のことな

          安部公房にドはまりした私による初心者向け6選

          なぜ新卒で入った県庁を2年半で辞めるのか

          9月末で、新卒から2年半つとめた県庁を退職し、別の会社に入社することになった。辞めることを確定させるのが意外にも大変だった。県庁側に、辞めたいという話をしたのは8月上旬のことだ。役所だからもっと淡々と、手続きに沿って機械的に辞められるものだと思っていた。まず転職の話をしたらこちらが逆にびっくりするほど驚かれたし、退職の意志が本気かどうか何度も確認されたし、本当の原因が別にあるのではないかと複数回の聞き取りを受けたし、その中で何回かは引き留められた。 部の人事担当、役員の方、

          なぜ新卒で入った県庁を2年半で辞めるのか

          社会性、モラル、哲学の三本柱論

          先日、何事も分析するのが大好きな友人と電話していて、「社会性、モラル、哲学」の3つの観点から人を分析する独自の理論を教えてもらった。私の自己理解にとても役立ったので備忘録としてメモしておく。 各観点の定義 社会性:自分の行動がコミュニティーにどういう影響を及ぼすかどうかに意識的になって行動する力。 社会性がある人とはどんな人か?例えば、文化祭、クラスで「お化け屋敷」をやろう!と盛り上がって案が決まりかけたときに、椅子を蹴って教室を出ていく人は、社会性が無いように見えて、む

          社会性、モラル、哲学の三本柱論

          2020年8月24日(月) なんと夜に走っています

          ここ1か月の間に、今までの私の人生からは考えられないことが起こった。 夜にランニングをしている。 走るのが大嫌いだったこの私が、というか今でも走るの大嫌いな私が、学校のマラソン大会では常にドべから2番目をキープしていた私が、最近参加した職場の駅伝大会ではチームをトップ集団から一気にブービーまで駆け下りさせたこの私が、ランニング!? そうなのだ。 ・今の体型を維持したい ・プラスもうちょっと脚を細くしたい ・実家暮らしに戻ったら食べ物が無限に供給されてくる ・おいしいから

          2020年8月24日(月) なんと夜に走っています

          4月12日(日)2019年やめたサブスク、つづけてるサブスク

          以前から自分のサブスクリプションについてまとめようと思っていた。昨今のビジネスはもう、サブスクモデルに持ち込めなかったらお前の商売は終わりです、と言わんばかりに猫も杓子もサブスクだ。インターネット企業がメインの潮流かと思いきや、最近はお花屋さんのサブスク、床屋のサブスク、下着屋さんのサブスクなどなど、今までサブスクのモデルを取っていなかった個人商店みたいなところもサブスクを始めている。とうぜん、消費者である私も色々なものをサブスクしている。今日は自分(と家族)のサブスクをを整

          4月12日(日)2019年やめたサブスク、つづけてるサブスク

          3月11日(水)晴れ24歳、死んだ彼らの残したものは生きてる私生きてるあなた

          何といっても9年前に大きな地震が起こった日だ。今日はまず、9年前の私の日記を読んでみる。 03/11 17:23、15歳 東日本大震災起こる 東北やべぇ 死者がこれ以上 でないといいなあ 三重も揺れた…よね? 今日はデューク読んだり 買い物したりして まったりしてた( ゜ω゜) これから豆乳のむことにした けっこう昔のPerfume ぜんっぜん 売れてなかったんだって なのにあきらめないのすごい 前の日に高校受験が終わり、気が抜けきって自室でお昼寝しているときに地震は

          3月11日(水)晴れ24歳、死んだ彼らの残したものは生きてる私生きてるあなた

          3月10日(火)雨のち曇り24歳、試験お疲れ様、ゆっくり休もうね

          細かな雨が降りしきった。夕方には止み、おもてにぬるい白霧が立ち込めていた。外を歩くのにそろそろコートも要らない。 昨日簿記3級に受かって、次は2級の試験が6月14日にある。残りちょうど3か月くらいだけど、社会人の独学で受かるには果たしてどれくらい勉強時間が必要なのだろう。職場の先輩二人にそれぞれ聞いてみた。ちなみにどちらも東大法学部卒である(全くそういう雰囲気の職場じゃないはずなのに何故?)。 先輩①「(必要ないのに)TACに通ってかなり勉強した」 先輩②「工業簿記はノー

          3月10日(火)雨のち曇り24歳、試験お疲れ様、ゆっくり休もうね