あおいうに@画家

コマーシャルギャラリーArtLabTOKYO所属作家。東京藝術大学油画2016卒。「月…

あおいうに@画家

コマーシャルギャラリーArtLabTOKYO所属作家。東京藝術大学油画2016卒。「月曜から夜ふかし」「ノブナカなんなん?」「給与明細」出演。「現代美術史日本篇」掲載。ターナーアワード未来賞。ワンダーシード入選。ACTアート大賞展優秀賞。GEISAI20受賞者展。

メンバーシップに加入する

画家あおいうにの特別な記事が読めるクラブです。展示の先行情報公開、絵画講座、アートにまつわるセンシティブな話などをします。毎月ここでしか見られないスペシャルな作品も載せます。

  • お試し500円プラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • スペシャルプラン

    ¥1,000 / 月

マガジン

  • アート関係

    あおいうにのメイン記事。アート関係のnoteをまとめています

  • 展示・イベント情報

    あおいうにの展示やイベント情報をまとめています。

  • 日常・趣味関係

    アート以外のことについて。生活のこと、趣味のことなど。

  • 感想・批評文

    好きな漫画や映画、ゲーム、小説などの感想文をまとめています。

  • メンタル・医療福祉関係

    あおいうにのメンタルや医療福祉関係のnoteをまとめています

記事一覧

固定された記事

あおいうにアーティストステートメント【2023.10.7推敲版】

①序文 「メンヘラ展(2014-2017)」、「おっぱいペインティング(2018-)」、「アイドルなんかなりたくない(2021)」「人力マッチングアプリ(2023)」などをはじめとして、私…

24

《AoI》あおいうに✕七瀬葵2人展ありがとうございました

先日は、銀座美術紫水での《AoI》exhibitionをありがとうございました! 七瀬葵さまとの初めての合同展でした。 七瀬さまは今回が初原画展だったそうです。 おかげさまで…

エッセイ本「画家10年」が完売しました!!!

こんにちは、画家のあおいうにです。 画家として約12年間活動しております。 2年前に、「画家を10年やっているが、色々と大変な件について。」というエッセイ同人誌を…

ストーカーしていたら職を得た話

こんにちは!画家のあおいうにです。 本業は画家ですが、やはり、バイトをしないと食ってはいけません。 これは、2023年の初夏の話です。 その頃は、彼氏は別れたばかり…

100

第53回「純展」入選ありがとうございました

2024年5月に行われた、「純展」に拙作「愛の重さ」が入選いたしました。 ありがとうございました。大変光栄に思います。 実は画壇系の公募展に出展するのは初めてです。純…

+2

6/5-9「A o I」展プライスリスト

3

DM頒布&スペシャル福袋のお知らせ

こんにちは、間もなく展示が始まります! 5・6・7・8月にグループ展、11月に個展があります。 7・8月のDMはまだできていないので、5・6・11月のDMを頒布中です。 5月は「…

2
+15

TAAP選出時のプレゼン資料公開

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

女性エロゲーマーがダーク系作品好きって言いがちなのは何故?

※このテキストは正確な統計に基づかない、全く論拠のないごく個人的な想像による、感想文です。憶測も憶測になります。 こんにちは、画家のあおいうにです。私は女性です…

426
+17

2024.4/13-14美術紫水公開制作での成果

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ヘラルボニアートアワードの結果きました!!!

見事落選!!! 落選記念に、送ったステートメントと絵を載せておきます。

4
+6

完全新作!ブルーの抽象絵画。6月展示向け

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

+6

2024年11月の個展DMができました!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

5年ぶりぐらいに〝油絵〟描いてみた!

こんにちは、画家のあおいうにです。 私は東京藝術大学芸術学部美術学科油絵専攻絵画コース出身なのですが、油絵を描きません。 ほぼいつもタブロー(キャンバスやパネル)は…

2

簡単に油絵等をスマホで平面画像にする方法!

こんにちは!画家のあおいうにです。 いつも、絵の写真を撮るとき、みなさんはどうしていますか? 一眼で撮ってフォトショで加工? スマホで撮って切り抜き? 実はそんな…

2

プロカメラマンによる写真講評会に参加してきました!

こんにちは!画家のあおいうにです。 最近は写真にハマっています。カメラ歴はそろそろ1年ぐらいです。 友人のカメラマンの勧めで、プロによる写真講評会に参加してきまし…

あおいうにアーティストステートメント【2023.10.7推敲版】

あおいうにアーティストステートメント【2023.10.7推敲版】



①序文

「メンヘラ展(2014-2017)」、「おっぱいペインティング(2018-)」、「アイドルなんかなりたくない(2021)」「人力マッチングアプリ(2023)」などをはじめとして、私あおいうにという作家は道化を演じることで逆説的にアイロニカルな問いかけをするという表現手法を一貫している。その中核にあるものは即興的なアブストラクトペインティングだ。私が、当事者性の強いアイロニカルで毒のあ

もっとみる
《AoI》あおいうに✕七瀬葵2人展ありがとうございました

《AoI》あおいうに✕七瀬葵2人展ありがとうございました

先日は、銀座美術紫水での《AoI》exhibitionをありがとうございました!
七瀬葵さまとの初めての合同展でした。
七瀬さまは今回が初原画展だったそうです。
おかげさまで大盛況でした。

タイトルは、「アオイ」と「AI」をかけています。
ふたりとも名前がアオイで、AIを利用しているアーティストだからこのタイトルになりました。

初期案としては、

「学習」して何が悪い?ーAIとアプロプリエーシ

もっとみる
エッセイ本「画家10年」が完売しました!!!

エッセイ本「画家10年」が完売しました!!!

こんにちは、画家のあおいうにです。
画家として約12年間活動しております。

2年前に、「画家を10年やっているが、色々と大変な件について。」というエッセイ同人誌を出しました。

活動10年を経て、思ったこと大変だったこと。画家として活動するコツ、そもそも画家って何よ??などをかなり簡単にまとめて書いたエッセイです。

A5サイズ
58ページ
本文モノクロ

【目次】
はじめに
第一章「画家」って

もっとみる
ストーカーしていたら職を得た話

ストーカーしていたら職を得た話

こんにちは!画家のあおいうにです。

本業は画家ですが、やはり、バイトをしないと食ってはいけません。

これは、2023年の初夏の話です。

その頃は、彼氏は別れたばかりでおらず、タイミーの日雇いバイトで食いつなぐ日々でした。

7月頃、とある大手倉庫の日雇いバイトに行きました。

眼鏡をかけた185cmは越えるであろう長身の社員に優しく仕事を教えてもらい、一目惚れしました。(チョロい)

もっとみる
第53回「純展」入選ありがとうございました

第53回「純展」入選ありがとうございました

2024年5月に行われた、「純展」に拙作「愛の重さ」が入選いたしました。

ありがとうございました。大変光栄に思います。
実は画壇系の公募展に出展するのは初めてです。純展は写実絵画だけでなく、抽象画や現代アートも幅広く受け入れる画壇だと聞いて、チャレンジしてみました。

会友にも推挙されました。ありがたいことです。

入選した作品、「愛の重さ」はこちらです。

素材はスチロールパネルにアクリルガッ

もっとみる
DM頒布&スペシャル福袋のお知らせ

DM頒布&スペシャル福袋のお知らせ

こんにちは、間もなく展示が始まります!

5・6・7・8月にグループ展、11月に個展があります。
7・8月のDMはまだできていないので、5・6・11月のDMを頒布中です。

5月は「純展」
有料ですので、無料券をお配りしています。

6月は「A o I」美術紫水での七瀬葵さんとの2人展です。

11月のDMはまだSNS非公開となっていて、現物のみで情報公開中です。

以上の3点を送料のみいただいて

もっとみる
女性エロゲーマーがダーク系作品好きって言いがちなのは何故?

女性エロゲーマーがダーク系作品好きって言いがちなのは何故?

※このテキストは正確な統計に基づかない、全く論拠のないごく個人的な想像による、感想文です。憶測も憶測になります。

こんにちは、画家のあおいうにです。私は女性ですが、アダルト美少女ゲーム、いわゆるエロゲーが大好きで、そのテーマで同人誌を出したこともあります。あおいうにのBOOTHで買えます。

 

ちなみに、「女性のエロゲーマーなんてあんまりいないんじゃないの?男の人がやるものでしょ??」と言っ

もっとみる
5年ぶりぐらいに〝油絵〟描いてみた!

5年ぶりぐらいに〝油絵〟描いてみた!

こんにちは、画家のあおいうにです。
私は東京藝術大学芸術学部美術学科油絵専攻絵画コース出身なのですが、油絵を描きません。
ほぼいつもタブロー(キャンバスやパネル)はアクリル絵の具、たまにアルキド絵の具オイルパステルで、ドローイング(紙)は水彩や色鉛筆が多いです。

理由は簡単で、速筆のため乾くのが待っていられないからです。
アクリルの方がメーカーにはよるけど発色が良く、黄変もしないから好きです。

もっとみる
簡単に油絵等をスマホで平面画像にする方法!

簡単に油絵等をスマホで平面画像にする方法!

こんにちは!画家のあおいうにです。
いつも、絵の写真を撮るとき、みなさんはどうしていますか?

一眼で撮ってフォトショで加工?
スマホで撮って切り抜き?

実はそんな面倒なことをしなくても、簡単にできちゃいます。

私はこのスキャンアプリを使っています。

このアプリをかませるだけで、平面に明るく撮れます。

四角を自動で検出して、平面起こししてくれます。

明るさもいくつか種類があり、自動で変え

もっとみる
プロカメラマンによる写真講評会に参加してきました!

プロカメラマンによる写真講評会に参加してきました!

こんにちは!画家のあおいうにです。
最近は写真にハマっています。カメラ歴はそろそろ1年ぐらいです。
友人のカメラマンの勧めで、プロによる写真講評会に参加してきました!

私含めて4人ぐらいいて、それぞれのベスト3ショットを公開して講評するというものでした。予備校時代を思い出して緊張した〜!!

まず、1枚目。

浮遊感のあるボケ味がいかにもオールドレンズっぽいね。
SONYではこうならない。(レン

もっとみる