マガジンのカバー画像

ラボライフ!(学部時代)

166
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

やっと画像解析ソフトを使えるように!

こんばんは、「春休み?ナニソレオイシイノ?」で週5で研究室に行っているライアンです。

今日は遂に、テーマ決めのころから使うことになっていた画像解析ソフトMorphographX(MGX)を使いデータを出せましたー!

略称であるMGXって書くと、メタルギアファンの自分としてはなんとなくメタルギアっぽさを感じてしまうのですが何にも関係ないです。

このMGXのすごいところは、顕微鏡で撮影した画像か

もっとみる

学会、ゼミで質問してもいい環境

こんばんは、ガチよりの研究室に所属しているライアンです。

うちの研究室はPIの先生が優秀な方なので予算が比較的多くあり、B3の立場ながら学会や研究会などにすでに3回行かせていただきました。
中には地方で開催したものもあり、他の研究室の学生さんが夜行バスで現地したりしている中で、当日に飛行機(もちろんエコノミー)を使わせてもらったりしました。

ただ、学外の学会、研究会に参加するにあたって1つルー

もっとみる

嫌な事・ムカつくことを笑いに変えられると心が少し楽になる

こんばんは、南極観測隊員志望のライアンです。

最短で南極に行くために、学部3年の今の内からしっかりと研究力を実践を通じて体得することが大切だと考えたライアンは学内でもトップクラスに実績のある研究室に属することにしました。

しかし、そこで出会ってしまったのは全く以て馬が合わない修士2年の先輩。しかも彼が直属の先輩となってしまったのです。

そこからはもう。大変でしたね。はい。

9月に配属されて

もっとみる

研究進捗発表、PIから褒められた!

こんばんは、なぜか胃が痛むライアンです。

今日は定例のラボ内研究進捗発表(通称:プログレス)がありました。

実はプレゼンを作っている時から一つ、目標にしていたことがありました。
それは、実験毎の目的をしっかりと伝えることです。

研究室に配属されて以来、PI(研究室のボス)の先生が常に実験毎の繋がり、ロジックを大切にしていることを実感する機会が数多くありました。

なので、今回の自分の研究発表

もっとみる

集中してことにあたろうか ー研究・入試ー

こんばんは、明日のラボ内研究進捗発表会に向けて練習をしていたライアンです。

殆どの学生は直属の上司はいないなか、
僕と数名の学生は大きめの研究プロジェクトに参加しており、直属の上司にポスドクさんがいます。

なので、こういう時に他の学生よりも手厚くフォローを頂けるので勉強の機会を頂いてばかりいます。成果で恩返ししていきます。

そんな風に目の前の研究は進めていくのですが、今年の夏に控えた大学院入

もっとみる

B4の内に英語論文を1本投稿したい(願望・宣言)

こんばんは、今日も今日とで帰りの遅いライアンです。
今日はバレンタインデーということで研究室にチョコをもっていきましたよ!これも女性ばっかりの研究室で生き残る術・・・!

先輩の中には洋酒入りの生チョコや、トリュフなどめっちゃ美味しいチョコ持ってきてる方もいたので、結構盛り上がりました。

え、ホンメイチョコ?ナニソレ?オイシイノ?
(※チョコは随時受け付けております)

まぁそんなやりとりをしな

もっとみる

研究は論文を読むところから始まる・・・けど違うこともしたい葛藤

こんばんは、めっちゃ眠いけど定例の研究進捗発表会の準備をしてるライアンです。

今日はお世話になっているポスドクさんと研究についてディスカッションをしました。

ディスカッション中、「ライアンもこれくらい知ってないとね」と聞かれる遺伝子の名前。・・・知りませんでした。

しかも聞けば、同じ植物を扱っている研究者の間では常識に近いとのこと。

やばいですね。

そういうのは何で知ったらいいのか。論文

もっとみる

研究プレゼンの極意 ”なぜ次の実験をするのか明らかにする”

こんばんは、先日不仲だけど研究を引き継ぐことになっているM2の先輩の修士論文発表を聞きに行ってきました。

他の研究室の学生さんの発表を聴いていると、自分に基礎知識が足りていないという前提はあるにしても「わかりにくいなぁ」「なんでこの実験してるんだろう?」と思うプレゼンが沢山ありました。

一方で、同じ研究室の人でも「なるほどな」とより深まった「この変化はあの物質が関係しているんじゃないかな?」と

もっとみる