amy_12

こんにちは、吉田彩芽です! ブログ、SNS、YouTubeに次いでnoteもデビューし…

amy_12

こんにちは、吉田彩芽です! ブログ、SNS、YouTubeに次いでnoteもデビューしちゃいました! これからよろしく!

マガジン

  • I like music!

    音楽の情報がぎゅっと詰まっています!興味のある方はぜひ!

  • 年末年始の過ごし方

  • ブログ通算50記事記念!ガイドブック

記事一覧

【バナナマンも来店!】豚丼専門店 大手門 人気のヒミツ

はじめにこんばんは。いよいよ6月も中旬に入り、だいぶ暖かくなってきた頃。農家の人は畑に苗を植え付けたりいろいろ忙しい。 実は僕も1週間ほど前に、祖父が監督のもと、…

amy_12
6日前
3

【5~10年前の自分に届け】痛いほど見てきた辛い現実

はじめにこんばんは。5月に入り、日を追うごとに暖かくなってきましたが、朝晩はまだ寒い日が続いています。GWも明けましたが、どんなことをして過ごしていますか? さて、…

amy_12
1か月前
2

【社会人歴5年半の転機】支えてもらえるのは「当たり前」ではなく「ありがとう」。

はじめにおはようございます。2月中旬ごろから続いてきた北海道の寒さも少しずつ解け、暖かくなってくるこの頃。昼間の時間も長くなり、少しづつ活力がみなぎってきた。 今…

amy_12
3か月前
12

【旭川の有名イベント】北の恵み食べマルシェを振り返る!

はじめにこんにちは。とうとう3連休も明け、昨日からお仕事という方も多いのではないか。 その初日でもある昨日。休みぼけとかしていない? そんな身体と心をリフレッシュ…

amy_12
9か月前
3

【3年弱かかった…。】ブログ月間1万PVを超えた瞬間

はじめにこんばんは。北海道では夜もやっと涼しくなってきて、比較的寝やすくなったころ。仕事終わりのお風呂が待ち遠しい。 暑い時期には30度を超え、酷い時には最高気温3…

amy_12
9か月前
3

【新しい仲間を作る】交流会・セミナー・オンラインサロンの現実。

はじめにこんにちは。あと2日で8月も終わるが、本州では30度を超える残暑が続く。 一方、北海道では秋雨前線のおかげか日中でも30度を切り、暑さのピークからは一件落着。…

amy_12
9か月前

【これから関わる上で知ってほしい】人の価値観というもの。

はじめに こんにちは。いよいよ8月に入りましたね。今後も暑くなり熱中症に警戒する必要がありそうです。 一時期体温を超える暑さを記録した地域もあるけれど、まだまだそ…

amy_12
10か月前
3

【まだ誰も知らない?!】朝活のメリット3選

はじめにこんにちは。今年もあっという間に下半期に突入しました!こっちは最近夏日も多いのですが、向こうは変わりないかな? さて、1年ぶりのnote更新になってしまいまし…

amy_12
11か月前
4
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

2023年4月5日リリース!吉田彩芽初のオリジナル曲「Sign」をお聴きください。

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
amy_12
1年前
1

【知れば差がつく!】YouTubeショート動画を使うメリット

はじめに こんにちは。今日は春分の日ということで、お休みのところも多いのではないでしょうか。学生の方もそろそろ春休みを迎えますね。 さて、今回は「ショート動画を…

30,000
amy_12
1年前

【6月は実績づくし】Instagramフォロワー100人超&ブログpv数過去最高

はじめにおはようございます。今年も後半に入って3日目になりますが、どう過ごしていますか?本州などでは35度以上の猛暑日が続き、熱中症の危険性が高まっています。旭川…

amy_12
2年前
2

新型コロナ3回目ワクチン接種後の実態

はじめに 皆さん、こんばんは。吉田彩芽です!5月もあと2日となりましたが、一生懸命取り組めましたか? ちなみに僕はTwitterでの発信を中心に取り組み、先日、1日のインプ…

amy_12
2年前
1

【重要なお知らせ】4月11日 19時より「愛は無限のチカラになる!」ディナー&トークショー開催!

皆さん、こんにちは!改めまして、吉田彩芽です。 今回は重要なお知らせがあり動画にて報告させてもらいます。 4月11日 19時~21時の間において芸能事務所「Santa's Promot…

amy_12
2年前
1

集団生活のルールと気持ちの限界

はじめに こんばんは、吉田彩芽です!今回は高校を卒業してから、集団生活を4年以上経験し、その中で今までの気持ちを伝えていけたらいいなと思っています。 自分は本当に…

amy_12
2年前
2

毎週欠かさずする事

皆さん、ご無沙汰しております。吉田彩芽です。久々のYouTube動画更新ということで、記録に残す目的もありnoteに書かせていただきます。今日はキレイな部屋を保つため、毎…

3,000
amy_12
2年前
3

帰省シーズンに帰らぬ理由。

まずはご挨拶おはようございます、吉田彩芽です。 明日で今年も終わりということで、2021年がどんな年だったか振り返っていきたいと思います。 2021年は自粛の年だった一方…

1,000
amy_12
2年前
3
【バナナマンも来店!】豚丼専門店 大手門 人気のヒミツ

【バナナマンも来店!】豚丼専門店 大手門 人気のヒミツ

はじめにこんばんは。いよいよ6月も中旬に入り、だいぶ暖かくなってきた頃。農家の人は畑に苗を植え付けたりいろいろ忙しい。
実は僕も1週間ほど前に、祖父が監督のもと、畑作業を手伝った。
でも、今回紹介するのはとある番組のロケがきっかけで最近有名になった旭川の豚丼専門店「大手門」について紹介する。

帯広以外で豚丼が有名な地域豚丼専門店「大手門」とは?

さて、早速本題に入る。北海道で豚丼が有名な地域と

もっとみる
【5~10年前の自分に届け】痛いほど見てきた辛い現実

【5~10年前の自分に届け】痛いほど見てきた辛い現実

はじめにこんばんは。5月に入り、日を追うごとに暖かくなってきましたが、朝晩はまだ寒い日が続いています。GWも明けましたが、どんなことをして過ごしていますか?
さて、今回は以上のようなテーマで発信します。

「自閉スペクトラム症」の特性から生まれた現実早速本題に入る。今だからこそ尊敬できる人が5人以上いる僕。だが、それまでは客観視が苦手な上で、他人のマイナスの面ばかり気にしてきた。
理由はたった1つ

もっとみる
【社会人歴5年半の転機】支えてもらえるのは「当たり前」ではなく「ありがとう」。

【社会人歴5年半の転機】支えてもらえるのは「当たり前」ではなく「ありがとう」。

はじめにおはようございます。2月中旬ごろから続いてきた北海道の寒さも少しずつ解け、暖かくなってくるこの頃。昼間の時間も長くなり、少しづつ活力がみなぎってきた。
今回は、旭川市で17年3か月、比布町には現在も6年暮らしている僕に訪れた転機について書いていく。

何でも自分でやろうとした高校時代発達障害に筋力低下の難病持ちもあるせいか、これまで実質過保護の状態で育ってきた僕にとって、願いは何でも叶って

もっとみる
【旭川の有名イベント】北の恵み食べマルシェを振り返る!

【旭川の有名イベント】北の恵み食べマルシェを振り返る!

はじめにこんにちは。とうとう3連休も明け、昨日からお仕事という方も多いのではないか。
その初日でもある昨日。休みぼけとかしていない?
そんな身体と心をリフレッシュすべく、今回は旭川市の某有名イベントについて書いていきます。もしよかったら見てね!

なぜこの話題を選んだか。それを紐解いていくさて、今回は本題に入る前に、なぜ「北の恵み食べマルシェ」を選んだのかについて紐解いていく。
結論から言ってしま

もっとみる
【3年弱かかった…。】ブログ月間1万PVを超えた瞬間

【3年弱かかった…。】ブログ月間1万PVを超えた瞬間

はじめにこんばんは。北海道では夜もやっと涼しくなってきて、比較的寝やすくなったころ。仕事終わりのお風呂が待ち遠しい。
暑い時期には30度を超え、酷い時には最高気温35度の猛暑日に。
だが今は9月。おおむね10℃~30℃で推移中。

近年の地球温暖化により平年の気温が上がったということもあるが、やっぱり今くらいがちょうどよい。
さて、今日のテーマは「自分のブログが月間1万PVを超えた瞬間」。この後、

もっとみる
【新しい仲間を作る】交流会・セミナー・オンラインサロンの現実。

【新しい仲間を作る】交流会・セミナー・オンラインサロンの現実。

はじめにこんにちは。あと2日で8月も終わるが、本州では30度を超える残暑が続く。

一方、北海道では秋雨前線のおかげか日中でも30度を切り、暑さのピークからは一件落着。だがしかし。

9月の初めには台風が日本列島に直撃。特に沖縄では気を付けないとならない。
北海道も秋雨前線とか言ってる割にはそこまで降っていない。
今回のテーマは「交流会・セミナー・オンラインサロンの現実」です。この後ゆっくりご覧く

もっとみる
【これから関わる上で知ってほしい】人の価値観というもの。

【これから関わる上で知ってほしい】人の価値観というもの。

はじめに

こんにちは。いよいよ8月に入りましたね。今後も暑くなり熱中症に警戒する必要がありそうです。
一時期体温を超える暑さを記録した地域もあるけれど、まだまだそれが続くみたい。台風や高気圧のせいかな。
やっぱ激しい運動はやめた方が良さそうだな。病院以外でのマスクなどもっての外。
とにかく、しっかり水分補給!

離婚する原因の一つに「価値観」というものがある

さて、ここからは本題。今回のテーマ

もっとみる
【まだ誰も知らない?!】朝活のメリット3選

【まだ誰も知らない?!】朝活のメリット3選

はじめにこんにちは。今年もあっという間に下半期に突入しました!こっちは最近夏日も多いのですが、向こうは変わりないかな?
さて、1年ぶりのnote更新になってしまいました。今回のテーマは「朝活」です。それではどうぞ。

「朝活」てそもそも何?お金持ちの生活はこんな感じ

最近、ネットで検索してみると一般人との違いに着目されがちなのだが、まず、金持ちはまず「TVを見ない(Youtube・SNS・ラジオ

もっとみる
【知れば差がつく!】YouTubeショート動画を使うメリット

【知れば差がつく!】YouTubeショート動画を使うメリット

はじめに

こんにちは。今日は春分の日ということで、お休みのところも多いのではないでしょうか。学生の方もそろそろ春休みを迎えますね。
さて、今回は「ショート動画を使うメリット」について発信していきたいと思っています。
それでは、ゆっくりご覧ください。

YouTubeを始めた当初の話

さて、ここからが本題。僕がYouTubeを始めて1年半が経過し、普通なら100人超えていてもおかしくない時期だが

もっとみる
【6月は実績づくし】Instagramフォロワー100人超&ブログpv数過去最高

【6月は実績づくし】Instagramフォロワー100人超&ブログpv数過去最高

はじめにおはようございます。今年も後半に入って3日目になりますが、どう過ごしていますか?本州などでは35度以上の猛暑日が続き、熱中症の危険性が高まっています。旭川でも20度台後半に達する日がたびたび出てきて、歩くときに汗をたくさんかきました。
そういう時こそ水分をしっかりとってください。国から節電の要請も入っていますが、まずは自分の体が第一です!

オンラインビジネスの実績が出始めたInstagr

もっとみる
新型コロナ3回目ワクチン接種後の実態

新型コロナ3回目ワクチン接種後の実態

はじめに
皆さん、こんばんは。吉田彩芽です!5月もあと2日となりましたが、一生懸命取り組めましたか?
ちなみに僕はTwitterでの発信を中心に取り組み、先日、1日のインプレッション数が3万人を達成しました!これは過去最高であり、たくさんの方に見てもらっていることがわかります(1000近いエンゲージメント数も出してるため事実上プチバズ状態)。
この日は1投稿で25000人を上回るインプレッションを

もっとみる

【重要なお知らせ】4月11日 19時より「愛は無限のチカラになる!」ディナー&トークショー開催!

皆さん、こんにちは!改めまして、吉田彩芽です。
今回は重要なお知らせがあり動画にて報告させてもらいます。
4月11日 19時~21時の間において芸能事務所「Santa's Promotion」主催の難病支援イベント、「愛は無限のチカラになる!」をテーマに、ディナー&トークショーが開催されます。
こちらのイベントにゲストとして母親が出演し、僕をモデルにした絵本「ハートはあったかい」の読み聞かせをして
もっとみる

集団生活のルールと気持ちの限界

集団生活のルールと気持ちの限界

はじめに
こんばんは、吉田彩芽です!今回は高校を卒業してから、集団生活を4年以上経験し、その中で今までの気持ちを伝えていけたらいいなと思っています。

自分は本当に集団生活向いてるのか高校を卒業し、社会人に入ってからある下宿に入所し、作業や支援をたくさん受けてきました。まずは作業の内容について。

代表的な作業内容

今まで主にしてきた代表的なものはペットボトルのキャップ外しです。この作業では、コ

もっとみる
毎週欠かさずする事

毎週欠かさずする事

皆さん、ご無沙汰しております。吉田彩芽です。久々のYouTube動画更新ということで、記録に残す目的もありnoteに書かせていただきます。今日はキレイな部屋を保つため、毎週欠かさずしている事を3つ紹介します!

もっとみる
帰省シーズンに帰らぬ理由。

帰省シーズンに帰らぬ理由。

まずはご挨拶おはようございます、吉田彩芽です。
明日で今年も終わりということで、2021年がどんな年だったか振り返っていきたいと思います。
2021年は自粛の年だった一方、祝祭の年でもありました。もう我慢も限界かもしれません。確かに、今年は「まん延防止等重点措置」や「緊急事態宣言」が繰り返し発令され、期間も1か月以上にわたるなど長く続きました。
そのせいか東京都などでは人流が増え、効果がないとまで

もっとみる