見出し画像

【6月は実績づくし】Instagramフォロワー100人超&ブログpv数過去最高

はじめに

おはようございます。今年も後半に入って3日目になりますが、どう過ごしていますか?本州などでは35度以上の猛暑日が続き、熱中症の危険性が高まっています。旭川でも20度台後半に達する日がたびたび出てきて、歩くときに汗をたくさんかきました。
そういう時こそ水分をしっかりとってください。国から節電の要請も入っていますが、まずは自分の体が第一です!

猛暑日となった地域を図にしてみました。特に東京都は2日時点で猛暑日が8日連続で続いています。

オンラインビジネスの実績が出始めた

Instagramではフォロワー数100人超

ここから本題に入ります。前回の記事でTwitterのインプレッション数が2万を超えたツイートについて書きましたが、後にエンゲージメント数も1000を超えプチバズツイートとなりました。今でも固定ツイートとして一番上に貼っています。
その日をきっかけに僕のオンラインビジネスは軌道に乗り始めます。
6月18日の夜にはInstagramのフォロワー数が100人に達し、22日には100人を超えました。現在も100人台前半で推移していますが、数は少しずつ増加しています。

僕自身始めたのが昨年9月20日だったので、9か月かかる計算となり普通のインスタグラマーに比べるとかなり遅いです。だって、中には半年で1万人に増やした方もいますからね!例えばこの方。

動画を見ているととてもすごいですよね!このような戦略で初心者でも増やせるかもしれません(実際にできるかどうかはわかりませんが)。
とにかく、100人を超えるまでが大変だということはわかっていただきたいです。
「好きなこと」=「楽なこと」ではありませんからね。そこを勘違いしないように。

ブログのアクセス数も増えてきた

軌道に乗ってきたのはInstagramだけではありません。ブログ「彩芽の音楽だより」のアクセス数も50記事を目前に徐々に増えてきました。
自分でもびっくりしましたが、1日10pv台は今や当たり前になり、20pv以上の日も出てくるようになりました。3月もたまにありましたが、2日連続で出るのは初めての経験です。
その影響もあってか6月の月間pv数は447と過去最多を更新。7月も2日連続20pv以上で発進するなど軌道に乗り始めています。

過去28日間のpv数。少しずつ増加しているのがわかる。
この図は6月の月間pv数。3月の389pvを上回り自己ベストを更新!クリック数も2桁に

そして7月1日には50記事を達成しました!Twitter・インスタのフォロワーを増やすのも大変だけど、ブログを書き続けるのはさらに大変です。
記念すべき50記事目はあの有名シンガーソングライターを紹介しています。こちらをお読みください。

最後に今後の目標

先ほどこのような記事を書きましたが、これはあくまでもすごく小さい実績です。僕よりすごい人は世の中にたくさんいるし、イチロー選手のように何かに長けている選手も数多く存在します。
僕が打ち立てた実績も今年の中盤から(まさに今)一気に出始めたものであり、これからも伸ばしていくつもりです。
具体的な目標としては、今から1か月以内にTwitterのフォロワー数100人超、Instagramのフォロワー数500人。TikTokの視聴回数は1万以上。そして、ブログにおいては1日30pv以上を叩き出すことです。
まずはこれらを目標に突き進み、いずれは彼女のような稼げるブロガーになりたいです!

読者のみなさん、お読みいただきありがとうございました。そして、Narumiさん、瞑想シータの吉田香澄さん。先日は自己愛を語ってくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?