マガジンのカバー画像

エッセイ・コラム・ショートショート等々

137
ヘッダー画像は尊敬するナンシー関さんの著書です。
運営しているクリエイター

#夢

【エッセイ】ハードルの高さ

【エッセイ】ハードルの高さ

夏休みの宿題で一日何ページドリルを進めるか。
最低10ページの人もいれば5ページの人、1ページの人もいる。
このページ数が人それぞれのハードルの基準と仮定する。
努力のハードルの基準は人それぞれ違う。
私は小さな努力をこつこつと積み重ねてきたつもりであったが、もしかしたらそれは小さくなかったのかもしれない。
大きかったと言いたいわけではない。
まったく反対でむしろ無意味に近い。
というのも「身の程

もっとみる
【エッセイ】宮﨑駿監督だって嫉妬する

【エッセイ】宮﨑駿監督だって嫉妬する

おったまげた。

宮﨑駿監督作品の見方が全てそのベクトルで変わってしまうのではないかというくらい衝撃を受けた。

昨夜、NHKで放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」の宮﨑駿特集は日本中に雷が走った。(この雷というのもキーポイント)

番組が始まってすぐに宮﨑駿監督の嵐の如き喜怒哀楽の解放を番組スタッフの見事な編集によってみせつけられた。

アクセル全開。怒涛の感情情報。

私は釘付けになり、

もっとみる
【イラストエッセイ】願い事は口に出すもの

【イラストエッセイ】願い事は口に出すもの

よくわからないことばかりだけど、誰にも迷惑をかけないことなら信じてみたいことってある。

星座占いは1位の時しか信じない。
それでいいと思っている。
なんでも都合よく考えるようにすれば人生は今より楽しくなるはず。

ことだまもそう。

願い事は口に出したら叶わないとかドラマでみたことあるけど、その逆だってある。

私は断然口に出した方が叶う派。
水木しげる御大や金子みすゞが見えないものでもきっとあ

もっとみる
【エッセイ】鶴瓶さんの「頑張りや」

【エッセイ】鶴瓶さんの「頑張りや」

耳鳴りがしている。

スマホのカメラレンズ下ライトの動作確認で油断してもろに強烈な光線を浴びて目もチカチカしているところにキーーーンを通り越したキイイイーーーーーーーーーーーイイイインな耳鳴り。
泣きっ面に蜂である。

それでもnoteを書く!書かねば忘れてしまう!
私は耳鳴りも定まらぬ視点もちらつく残像にも負けないで中指を小さく動かし文字を入力している。

そこまでして書く内容でもないことだと数

もっとみる

【エッセイ】I−CHI−ZU

「山羊さんて夢追いかけられて羨ましいなー」

以前勤めていた職場で同い年の正社員に言われた一言。
きっと彼には悪意などない何気ない一言だったろうが、今でもふと思い出すのはそんな彼のことをとても欲張りだと私がグツグツと苛ついたからだと思う。

彼の夢はプロのミュージシャンになることだった。(演奏する方)

専門学校にも通い都会でバンドを組んでいたらしい。夢追い半ばで当時付き合っていた女性との間にこど

もっとみる