マガジンのカバー画像

音楽記事

14
運営しているクリエイター

記事一覧

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024 - 2025年

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2024 - 2025年

Jazz The New Chapter読者にお勧めの来日公演です。

好きなアーティストの来日がある方、気になる来日を見つけた方、ぜひSNSでシェアしていただけると嬉しいです。

■2024年8月◉サマーソニック

 8/17 - 18 ジョン・バティステ、レイヴェイ

■2024年7月◉Festival Fruezinho

 ムラトゥ・アスタトゥケ

 7/6 立川ステージガーデン

◉フジ

もっとみる
Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2023 - 2024年

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2023 - 2024年

JTNC読者にお勧めの来日公演です。

好きなアーティストの来日がある方、気になる来日を見つけた方、ぜひSNSでシェアしていただけると嬉しいです。

■2024年3月◉ウィルコ

 3/7 ゼップ羽田
 3/8 難波ハッチ

■2024年2月◉ミシェル・ンデゲオチェロ

 2/12 - 2/13 ビルボード 東京

◉ユセフ・デイズ

 2/23 - 2/25 ブルーノート東京

■2024年1月

もっとみる
LPレコードの販売価格を考える(2021年)

LPレコードの販売価格を考える(2021年)

【輸入盤LPの価格について】最近、海外にメールオーダー用のレコード(12インチLP)を注文して、販売価格を設定する時に「高っ!!」と感じるようになった。

一度、LPレコードの販売価格について考えていこうと思う。

私がレコードを買いだしたのは16~17歳の頃、1997年くらいだった。

その頃の価格はおよそ1,500円くらいだったと記憶している。

みんな大好きディスクユニオンさんによると当時は

もっとみる

店内BGMを更新・プレイリスト公開

こんにちは、店長の山下です。今年の梅雨は土日に雨が多くて、本当に気が滅入ります。

店内BGMを更新したので、Playlistを公開します。僕の趣味全開+過去色々なジャンルを流してみた結果なので、突っ込みはご遠慮願います。(アナウンスなのでUSENも使用しています。)
かれこれ15年くらい、東京原宿輸入レコード・ショップ「BIG LOVE」でレコードを買っていて、ダウンロードコードがついていればそ

もっとみる
ジャズとスタンダードのこと : BRUTUS ”The Jazz Guide for Listening Bar” プレイリスト×3

ジャズとスタンダードのこと : BRUTUS ”The Jazz Guide for Listening Bar” プレイリスト×3

BRUTUS 2021年7月号の特集「音楽と酒・夏」のジャズのページ

《酒がさらにおいしくなるJAZZ入門 The Jazz Guide for Listening Bar》

の11ページほどのほぼすべてのテキストを担当しました。

このためにいろいろ選曲もしていて、それがBRUTUSのSpotifyにアップされてます。

以下は《ジャズ100余年を彩るスタンダード・ナンバー》のプレイリスト。

もっとみる

店内BGMを更新③・プレイリスト公開

こんにちは、店長の山下です。店内BGMを更新したので、プレイリストを公開します。主に昨年末から最近のリリースを加えました。
世の中が大きく動いている時の、現在進行形の音楽に惹かれるなあと改めて。レコードにMP3のダウンローコードがついていることが減っているのも、世の流れですね、、レコードも買って、BGMのためにBandcampで課金しています。

※リンク先は東京原宿輸入レコード・ショップ「BIG

もっとみる
『AA 50年後のアルバート・アイラー』を読んだ。

『AA 50年後のアルバート・アイラー』を読んだ。

アイラーをはじめフリージャズや前衛音楽など言葉を介さない音楽ジャンルを聴く上でつきまとう”考えるな感じろ”的な雰囲気。それは本書の後藤雅洋さん、村井康司さん、柳樂光隆さん鼎談でも触れたれているように、観念的に語られすぎてきた功罪でもある。本書はそれらを否定するかのように、ジャズという枠組みや国籍を越えてワールド、ヒップホップなど交流がなさそうに見える音楽ジャンルや、小説、映画、ジェンダーやBLMな

もっとみる
現地メディアが実際に認める、ブラジル音楽の名盤25選 (前編)

現地メディアが実際に認める、ブラジル音楽の名盤25選 (前編)

どうも。

今回は、こういう企画をやります。

ちょっと小耳に、日本のミュージック・マガジン誌が「ブラジル音楽の100枚」という企画をやると聞きました。それを聞いた時に

どんなの選ぶんだろう??と、ちょっと、「う〜ん」と気になってしまったんですね。

というのも、日本でブラジル音楽といった場合に、「一部のボサノバとMPB好きの人が、それ以外にあまり目もくれず、偏った情報だけでブラジル音楽を決めつ

もっとみる
みのミュージックリスナーが選ぶ邦楽名盤ランキング完全版

みのミュージックリスナーが選ぶ邦楽名盤ランキング完全版

はじめに先日公開しました動画「みのミュージックリスナーが選ぶ邦楽名盤ランキングTOP100」ですが、大量のご応募を頂き、一発の企画で終わらせるのも何かもったいないので、こちらで全データを紹介したいと思います。文字だと俯瞰で見れるし「⌘ command + F 」使えちゃいます!これは便利だ。そして前々から密かに興味を持っていたnoteのアカウントを開設する口実にもなる!今後もちょろちょろと記事を更

もっとみる
ジャズ喫茶で聴きたい21世紀のジャズ:for 21st Century JAZZ KISSA with Playlist

ジャズ喫茶で聴きたい21世紀のジャズ:for 21st Century JAZZ KISSA with Playlist

■ディズニー・ピクサー映画『SOUL』とジャズディズニー・ピクサー映画『SOUL』ではジャズ・ピアニストの主人公が演奏するシーンが何度もあり、劇中でジャズが何度も流れる。設定としては現代のNY。ライブハウスでのセッションなどのシーンもあり、そこではオーセンティックなジャズを演奏しているどちらかというとコンサバティブなジャズ・ミュージシャンたちが出てくる。ここでのジャズが絶妙で、"どこかで聴いたこと

もっとみる
21世紀のオルガン・ジャズ入門 with Playlist

21世紀のオルガン・ジャズ入門 with Playlist

オルガンジャズは80-90年代にイギリスでのジャズ・ダンス系のムーブメントでグルーヴィーなソウルジャズのひとつとして、またはヒップホップのサンプリングソースとしても再評価されたが、実はジャズの文脈でも少しずつ進化している。

その辺りは『Jazz The New Chapter 4』という本でもやったのだが、その後、コリー・ヘンリーがどんどんすごいことになっていたり、デルヴォン・ラマーみたいな人が

もっとみる
Film Review:映画『グリーンブック』はドン・シャーリーのピアノと劇中の音楽がすごいこと(ネタバレあり)

Film Review:映画『グリーンブック』はドン・シャーリーのピアノと劇中の音楽がすごいこと(ネタバレあり)

以下のリンクにあるotocotoへの連載で映画『グリーンブック』について書いた。ただ、オープンなメディアなのでネタバレを注意して書いている。ここではその音楽部分をもっと深く考察するために、がっつりネタバレありで書いてみたい。

ジャズ・ピアニストのクリス・バワーズが手掛けた『グリーンブック』の音楽部分がとても優れていたという話は上の記事にも書いたが、ここでは実際に映画を観た人向けにもう少し書いてみ

もっとみる
Snarky Puppy:スナーキー・パピー『Immigrance』とモロッコの音楽グナワのこと(Playlist付き)

Snarky Puppy:スナーキー・パピー『Immigrance』とモロッコの音楽グナワのこと(Playlist付き)

※スナーキー・パピーについてはメンバーの小川慶太が解説してくれている以下の記事もおススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新作『Immigrance』が素晴らしい。前作『Culcha Vulcha』からずいぶんアップデートされた感覚があるのは、ライブ録音ではなく、スタジオでのレコーディング作品として制作するためのアイデアが明らかに増えていて、それが彼らの生演奏のすごさと噛み

もっとみる