マガジンのカバー画像

社会系メモ

94
社会系の調査事項に関するメモ。調査した際に非常に興味深いと思った動画や、調査した結果を記したレポートなど。ちなみに、社会問題や政治関係に関する情報をまとめてある。また、以前、職業… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

AIへの質問:非正規雇用で一生いる方法

最近、GeminiとChatGTPに、こんな話題を振ってみた。

Gemini

一生、非正規雇用で過ごす方法

一生、非正規雇用で過ごす方法は、人によって異なります。以下は、いくつかの例です。

1. スキルを磨く

非正規雇用でも、スキルを磨くことで、収入を上げたり、より良い仕事を見つけたりすることができます。例えば、ITスキルや語学スキルなどを習得すると、仕事の幅が広がります。

2. 複数

もっとみる

AIへの質問:一生、独身でいる最適な方法とは?

さて、今回もAIに質問をしてみた。

Gemini

一生、独身でいる最適な方法

一生、独身でいる最適な方法は、人によって異なります。以下は、いくつかの例です。

1. 自分の人生を楽しむ

独身であれば、自分の好きなことに時間とお金を費やすことができます。趣味や仕事に打ち込んだり、旅行を楽しんだりすることができます。

2. 経済的に自立する

独身であれば、自分自身の経済的な安定を確保するこ

もっとみる

災害時の支援制度メモ

災害時の支援制度に関して調べてすぐに見つかったものは以下の通り。

1か月ほどたってしまったので、すでに、状況は変わってしまったけど、こういうのがあったと。

高校とは思えないところ

これは、私も聞いてびっくりしたのだが、しばしば、教育困難校というか、底辺校ではいろいろとトラブルがあると聴いている。

例えば、動画のこれ。

正直、前なら、ホントか?これ、と言いたくなるが、実際、私の知人の先生から話を聴いた限り、これらに近いことが起きているのだろうと思われる。

実は、この話を聴いた。ここにある告発文は、かなり昔に見たもの。どこの高校の事かは特定は仕様がないが、非常に疑問に思っ

もっとみる
金のために働く?それ本当にいいの?

金のために働く?それ本当にいいの?

金のために働くという事をしばしば聞く。

確かに、金が無ければ、何も、この国では買う事が出来ない。

だから、金は大事だと・・・。

しかし、それでも、金のために働く気には、なれない。

冷静に考えれば分かるが、確かに、金があれば、解決できる問題が増える。

夜盗から襲われる心配もなくなるし、食料も確保し易くなる。

そういう事は知っている。

それでも、金の為に働く気にはなれない。

というより

もっとみる

違和感のある書き方の求人広告

前に、非正規雇用のサイトを乗せたが、ちょっと、私は遠慮したいなと思う求人を見かけた。

まず、何が遠慮したいかというと、時間の融通が利くとやたらと喧伝しているのがあったので、話がうますぎるなと思った。

具体的には、

"働くシフトを自由に選ぶことができる"

という言い回しが気になった。

確かに、シフトは相談することは確かにあるけど、それはあくまで、あちらが提示する時間帯をこちらが選ぶ、もしく

もっとみる

2022年-2023年に考えたこと:ガーシー議員とネットでの宣伝

これはかつて、問題になったガーシーという人物の話である。

ガーシーは選挙に出馬したあたりから、ネットで、見かけていた。

ただ、相当、問題がある人物だったもよう。

正直、ええ・・・といいたくなる。

なお、この人物はこんな感じで、Youtubeチャンネルをもっているもよう。

どうも、暴露系youtuberという、昔でいう、ゴシップ記事に相当するものを量産しているものらしいが・・・。

正直言

もっとみる

2023年に考えたこと:防犯対策

去年、強盗事件が起きていた。特に闇バイトの募集という形で集められているという話だった。

どうも、暴力団絡みだった。

他にも

また、こういった不審電話を用いて、在宅を確認するといったことが行なわれているようだ。

そして、

こういうこともあり、防犯対策の機運があがってきたらしい。

警察もこういった啓発を行なっている。

こういう事が2023年にあった。

私はこれを受けて、実家に、「絶対、

もっとみる
SNSは表現の下水道なのか?

SNSは表現の下水道なのか?

最近、驚くことがたまにあるのだけど・・・。

という記事を見た。

しばしば、バイトテロが問題になったり・・・

スシローでの事件があったり・・・。

こういうことがニュースになった。

正直言えば、どういった理由で、こういったことをやるのかはよくわからんが、「奇異」なことをやれば、受けるとでも思っているのだろうか?

実際、youtuberでも少々、疑問に思う者もいる。

例えば、こういった人物

もっとみる

ジェンダー色VS政治色

ある小学校にて、女子しかなぜかいない状況で・・・。

ある荷物検査の時に。ある女子児童A子が青色のランドセルを持ってきた。そこで、ある教師Bが冗談交じりに

教師B:「黒のランドセルを持っているのか、A子は男の子なんだな。」

といったところ、

A子:「あいにく、私の政治信条はアナーキズムなので、というか、なんで、周りの女子達は社会主義の色か共産主義の色のばかり持ってきているんです?この学校はソ

もっとみる

怪文書:高跳び計画

さてと、まずはこの動画の説明会パートを見てほしい。

この説明会パートは、実際に、昔、似たような説明会を見たことがある。

その時の状況をNeet-sourcing! Inc.の説明会の後で、フィクションを入れつつ、再現するとこんな風になる。

Neet-sourcing! Inc.の説明会後の反応

なるほど、よくわからん。

就職エージェントの言っていた内容とも大きく食い違ってるし。

工場勤

もっとみる

最近、よく見るyoutubeチャンネル(その1)

最近、youtubeを見るのだけど、その中で、よく見るチャンネルがいくつかある。

一つ目は、カカチャンネル

もともと、日本史Bに出てくるキーワード「鈴木商店」について調べている時に見つけた。台湾銀行とか取り付け騒ぎとか、よくわからん擁護があったので、具体的にどういう状況だったのか、興味を持ったので、調べていたら、この動画を偶然、見つけた。

この動画を見て、面白かったので、この動画の関連動画を

もっとみる

調査研究は外部からの情報があってなんぼだろ

大学を世間から離そうとしていること自体が時代遅れ。というよりも・・・調査研究を主体とするなら、世間に入り込んだり、世間からの情報が必要なはず。その情報がデータに繋がる。その点を分かっていない過去の遺物はそろそろ、淘汰されることに繋がるだけだろう。

文献だけで話を済ませようとしたり、シミュレーションだけで卒業しようとしたり、実験だけで済ませようとしているだけならば、大学から最悪出る必要はない。

もっとみる