マガジンのカバー画像

留学日記

120
半年間のカリフォルニア留学、そして帰国後の半年の記録。学びの価値を上げるためにこうして発信してより良い経験にしたいと思います。 ヘッダーは宇部空港を離陸した時のもの。あの時に抱い…
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

Day 34

Day 34

キャンパスにはリスがいる。

15cmほどあり、私が想像していたリスよりもずっと大きい。尻尾が膨らんでいるとさらに大きく見える。

リスを見るとチャーリーとチョコレート工場のワンシーンを思い出す。何事も大量だと恐ろしい。圧倒的な数になると可愛いものも恐怖に変わる。

僕はこのリスとどのような関係を築くことができるだろうか。ポケモンのトレーナーとポケモンとの関係性は能力だけでなく物語によって強固にな

もっとみる
Day 33

Day 33

今週末は特に予定はなし。

ラボに行って残していた細胞のカウントと勉強をします。インターンの仕事もなるべく進めて生活費を稼ぎます。

少しづつ生活にも慣れてきた、つまり新鮮味がなくなってきたこともあり、日記を書くモチベーションが下がってきていますw
後で編集することが多くなってきました…

今日はご飯でもアップしようと思います。

栄養としては完全にアウトですが、様々な点で意欲が下がっているのが垣

もっとみる
Day 32

Day 32

今日は金曜日。

車で5分の場所でモンロビアのファーマーズマーケットが毎週金曜日に開催されています。ラボの先生に誘っていただいたので行ってきました。

歩行者天国のように道が解放されていて、そこに野菜や果物の市と一緒に様々な屋台が並んでいます。

驚いたのは食用サボテンが売っていたこと。
買いませんでしたが、どんな味がするのか気になります。店員さんがナイフで棘を削っているのが印象的でしたw

子供

もっとみる
Day 31

Day 31

「人からどう見られるかを気にするな。」

同等圧力の功罪によって社会において(外見的に)維持または機能している状況では波風立てずに行動すればうまくいく。
そのカウンターとして、自分の意見や意思がないことを恐れて
あるがままの自分を。自分の考えに従い行動しろ。という方々もおられる。

自分が正しいと思う行動をすることが長期的には大事であると私も思うが、それが周囲に迷惑を与えていると痛いだけになる。

もっとみる
Day 30

Day 30

なんと今日で30日目。内容や表現はまだまだですが、1ヶ月継続して毎日更新できたのは大きな進歩であります。(追記は多いですが)

基本ラボにおり、毎日がスペシャルな訳ではないので当初はネタ切れを起こすと予想していたのですが、意外と書くことは見つかるものです。平凡な毎日の中に新たな発見や出会いがあるということに、この日記を見返すと自覚できます。

今日は月末の水曜日でラボセミナーの日です。お昼はピザ。

もっとみる
Day 29

Day 29



COH内でひまわりを発見。背が高いぜ。花が小さいなと思いました。

今日はFACS。これは細胞を流して特性を調べたり、組織からある細胞だけ分離できるなど1つの細胞を解析できるものです。
本実験で使う抗体が上手くみれるかどうかを他の細胞を使い試してみました。ある程度の原理は勉強しましたが、グラフなどの読み方や作成は理解が不十分で機械に入った後にどのような仕組みでデータが出るのか、自分の中ではブラ

もっとみる
Day 28

Day 28

今日は僕のステイしている家の紹介をしましょう。
部屋をAirbnbで調べて、そのまま月額契約をしました。Airbnbを介してない分2/3くらいの値段にしてもらっています。

オーナーはMVなどを作成している方です。最近のがこちらになります。
https://www.djmwb.com/djmwb

正直、そこまで映像や音楽が良いとは思わなかったのですが面白い仕事してるなーと思いました笑

部屋は全

もっとみる
Day27

Day27

今日は家から一歩も出ませんでした。初めてかなw

部屋の掃除、開いてるタブやメモ、そしてこの留学日記や写真などの整理をひたすらしました。物理的な目に見える整理とともにソフトな部分、デジタルな情報整理もしていかないと自分の整理ができないですね。基本的に1週間くらいで部屋も散らかってしまうタイプの人間ですが、留学を機にこまめに(少なくとも週1では)整理ができるように頑張りたいと思います。
受験勉強では

もっとみる
Day 26

Day 26

今日は、、、エンジェルスとマリナーズの試合!!

隣のラボの院生の車に乗って、スタジアムへ

途中には黄色の花が山に群生していて綺麗でした。ドライブ良き。
インドネシアでも思ったのは、日本人の運転ってかなり安全だしエコだなと感じます。海外(の俺の乗った)の運転は車線変更や加速、ブレーキがやけに多い🤔

さて、スタジアムに到着。20年前はスタジアム以外何もなかったそうですが、今ではレストランが入っ

もっとみる
Day 25

Day 25

午前ラボのデスクが辛くなり、敷地内の散歩をした。
意識的にセルフケアをするのは大事なことです。一つの場所にずっといると僕は集中力が落ちる。言い訳みたいだが、ダラダラするのではなく一度リフレッシュする事で論文も集中して読めるし、何より自分の感覚に誠実になれる。もちろん、家でダラダラすることもあるけれど、それとリフレッシュは僕の中では意味合いが違うのだ。

ラボに帰ってきたら建物の下で日本人の事務の方

もっとみる
Day 24

Day 24

今日から細胞を起こし始めました。
実験ノートを英語で書くのは慣れてませんが、聞いたり調べたりしながらやっていこうと思います。凍結保存されていた細胞を37℃で溶かすのはthaw。

今日はカリフォルニアで誘拐が起きたというアラートが鳴りました。
日本だとアラートは地震か北朝鮮ミサイルかですが、こうした種類のもあるようです。

早くラボに行って勉強しようとしてますが、今日は少し早いだけに…朝早い方が暑

もっとみる
Day 23

Day 23

キャンパスを歩いているとフリーフードに巡り会うことがある。

実験器具を販売している企業だったり、何かしらのキャンペーンだったり。
今日はACPの作成を訴えている方々がおり、説明を聞くとカップケーキとコーヒがもらえた。✌️
フリーフードも良いのですが、最新式のピペットマンや培養環境は興味深いです👍👍👍

カップケーキは見た目こんな感じ🧁上の生クリームのようなバチクソ甘いのは一口食べただけで

もっとみる
Day 22

Day 22

反省と後悔。そして再出発。

阪大の研究室で藻搔いた半年間を踏まえて研究にコミットしようと休学してアメリカに来た。
しかしながら、様々な手続きや日々の生活に慣れるのに主軸が傾き、ただの延長線にしか位置付けられていなかったと改めて感じた。

人間は弱いし、決意しても忘れがちだし、思い立っても良くて三日坊主で数時間後にはすっかり元に戻ってしまうことが多い。僕もそうだ。

ただ、今年は今までとは全く違う

もっとみる
Day 21

Day 21

リスがいた。尻尾入れたら20cmいくのでないだろうか。思ったより大きく可愛いく癒されました。

今日はラボに新しいメンバーが来た。
台湾の薬学形の人で、僕と似たような形で3ヶ月研究を行うらしい。

月曜なのでラボミーティングだったので、何をやっていたかや3ヶ月で取り組みたいことを聞いた。
自分の発表(というか見せれたデータ)が改めてお粗末だった事を痛感し、去年の自己開発の発表よくできたなと思いまし

もっとみる