マガジンのカバー画像

徒然なるままに

189
運営しているクリエイター

#毎日更新

ハワイに行きたい・・・

ハワイに行きたい・・・

きょう、たまたまオンラインでハワイをめぐるイベントをチラ見したので、ハワイ欲が高まっている森光です。

ハワイは3年前に行った以来、行けていません・・・

観光客の減少が問題となっていたハワイも、アメリカ本土からの観光客が戻りつつあるそうですね。

ハワイで印象的なのは、やはり海でしょうか!

透明感と、絵にかいたような青さに驚いたのを覚えています。

時間がゆったり流れていて、癒されますよね。

もっとみる
郵便局に振られ続けて…

郵便局に振られ続けて…

今日、郵便局に行く用事があって、土曜日ということを忘れて普通に行ってしまいました。

案の定お休み…

そっか。

じゃあ用事が終わってから、中央郵便局に行こうと思って、頑張って歩きました。

ようやく辿り着いたかと思えば…

18時まで。

時刻は18:10。

悲しい…

明日も営業時間内には行けないので、月曜日になってしまう。

メルカリの発送が😭😭😭

購入してくれた方に申し訳ない…

もっとみる
ご報告

ご報告

このたび、HOMEテレビのアナウンサー業をさせて頂くことになりました。

定時ニュースやさまざまな番組に出演させて頂きます。

早速、HPもページを作って下さっています!

https://www.home-tv.co.jp/ana/morimitsu/

7月から9月までの期間限定ですが、今まで経験してきたことを活かして頑張ります。

さっそく、他局とのいろいろな"違い"を実感しているところです

もっとみる
おそろいワンピース

おそろいワンピース

この角度だとなんの写真なのか、よくわからないですよね😅

今日コイらじで一緒だった、田中美帆ちゃんと、ワンピースが似ていて😂

思わず全身写真を撮ってもらいました!

アイドルとお揃い…恐縮です🙇🏻‍♀️

今日で、とりあえず2週間放送がお休みに入りました。

大相撲放送が終わって、3日間だけコイらじがあって、そのあとは、高校野球やオリンピックなどでまたおやすみ…

少し寂しいですが、わた

もっとみる
新しいピアノがきたよ〜

新しいピアノがきたよ〜

レッスン室に新しいピアノが!!!

私は詳しくないのでよくわからんのですが、

グランドピアノ(学校の体育館にある大きいピアノ)はさすがに置けない、でもグランドピアノ弾きたい!というためのピアノらしい。

鍵盤のタッチ=鍵盤の硬さ・強さと、ペダルはグランドピアノと同じ。

弾いてみると、たしかにそうか〜という感じ。

驚いたのは、多種多様な機能の数々。

音色を変えることができます。

さらには、

もっとみる
誕生日の理想

誕生日の理想

私の理想の誕生日は、5月か10月。

理由は、気候がちょうど良さそうだから。

夏休みや冬休みと重なっていなくて、学校でお祝いしてもらえそうだから。

という、小学生並みの発想です。

私の誕生日は8月5日。

そうです、夏休み真っ最中。

誕生日として過ごした記憶があまりなく、何か予定が入っている日でした。

1番大きいのは、原爆の日の前日であるということ。

宿命なのかもしれないですが…

8

もっとみる
シフォンケーキ

シフォンケーキ

シフォンケーキの美味しい店があります。

広島県広島市中区東白島町2-11 成美屋ビルにある「kahon」広島店

全国に7店舗あるようです。

このお店に直接行ったことはないのですが、よくゆめタウン広島店の特設ブースで売っていて、そこにあればラッキー!と思って買っています。

ふわふわでとってもおいしいんですよ♡

さまざまな味があるので、いろいろ楽しめます。

この間は、マーブルを選びました!

もっとみる
明日放送!!

明日放送!!

明日6月3日(木)18:55〜 広テレ

「たからモノさがして」

に出演します!

カープロードをめぐる企画。

明日は、津田恒美メモリアルカフェに訪れた模様をお届けします。

アンガスビーフロースのホットカルパッチョが美味しかった🤤

魚のカルパッチョみたいに、オリーブオイルと塩とレモンでさっぱり頂きます🍽

本場ヨーロッパではカルパッチョというと、お肉だそう。

カープ大好きなマスターが

もっとみる
今日から6月

今日から6月

生放送があったのに、"今日から6月"と1回も言わなかった…言えば良かった😭😭😭

何せ、自分の中で、今日から6月!という実感がなかった。

今日は夕方のラジオまで何もなかったので、家でゆっくりしていた。

外に出て活動していれば、今日からかあ…と気づけたのかもしれない。

家でテレビを観ていても、youtubeやTVerで過去のものを観ているだけだったので、時世を感じていなかった…

別に、

もっとみる
漫才

漫才

人生初めて漫才をしました。

それも、ラジオの生放送で。

芸人さんのことを尊敬しているので、

まさか自分がやることになるなんて。

どうせやるなら、しゃべくり漫才が良い!と思って、

大好きな見取り図さんの漫才をモチーフにさせてもらいました。

台本は、カープっぽさを出したものをディレクターさんが書いてくれました。

数日間、見取り図のリリーさんになりきれるように、

間の取り方やコメントの言

もっとみる
友人のムービー作り

友人のムービー作り

友人の結婚式ムービーを作っています。

使っているのはiMac。

既存のimovieで作ります。

そんなに手の込んだことはしていないのですが、

パソコン素人の友人は、

写真を並べて流すだけですごい!と言ってくれました😂

今日は、第一回の試写をして、スーパー(文字)をつけていく作業でした。

短い言葉で、友人にメッセージを送ったり、生い立ちのコメントを考えたりするのに苦労しました。

3

もっとみる
子供にとって"お母さん"は偉大

子供にとって"お母さん"は偉大

今日は朝から、自宅の音楽レッスンの日でした。

小学3年生から中学2年生までの6人です。

ピアノやドラム、場合によっては歌やダンスなど、自分がやりたいことを指導します。

そんな中、

1人だけ言うことを聞いてくれない子が…

ピアノを弾いてと言っても、その曲は嫌だとか左手が難しいとか、音符が読めないからカタカナで書いてくれとか、理由をつけて弾いてくれません。

こちらも、じゃあ書くよと言って、

もっとみる
すいかの話

すいかの話

私の祖母がすいかが好きで、常に冷蔵庫にストックされていた影響からか、私も昔からすいかが好きです。

今でも、祖母の家ですいかを食べます。

最近はほぼ毎日…笑

種があるのが面倒ですが、甘くておいしいですよね。

すいか割りのすいかもおいしい!

前に、バーベキューのあとにスイカ割りをしました。

割った後の写真もあったのですが、なかなかすごいことに…自粛しておきます。笑

このとき、1/4くらい

もっとみる
学校deコイらじ

学校deコイらじ

相撲が終わり、今週から「ひろしまコイらじ」が再開しました。お聴き頂いた皆様、ありがとうございました。

生放送のあと、「学校deコイらじ」を収録しました。

新型コロナの影響で、給食時間、友達と話してはいけない"黙食"が続いています。

そんな給食時間、少しでも楽しんでもらおうと、企画しました。

今回は、私とSTU48の田中美帆ちゃんが収録しました!いろんなバージョンがあって、

みほりんのアイ

もっとみる