マガジンのカバー画像

滋味飯のすゝめ

128
地味で滋味深い料理の作り方、考え方のマガジンです。 無料 有料混ざってます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

鯖の棒寿司に愛を込めて。

鯖の棒寿司に愛を込めて。

あると嬉しいサバの棒寿司。
ちょっと摘まんだり、手土産にしたり、酒のアテにしたり、比較的万人受けする寿司だと思う。

どこの店のサバ寿司を食べても、大抵は美味しい。
サバの質や、シャリの味付けなど、様々な基準はあるが、失敗しにくい寿司のひとつなのでは無いかな?

いくつかのコツを覚えておくと美味しくできる。
そして、そのポイントを抑えておくと、アレンジもしやすい。

今回はそんなサバの棒寿司につい

もっとみる
さつまいもごはんを更に美味しく綺麗に。

さつまいもごはんを更に美味しく綺麗に。

秋の炊き込みご飯と言えば………
栗ごはん、、ですよね………
みんなそう言うんだ。。。。

でも、秋は栗ごはん以外にも
キノコご飯、ムカゴご飯、さつまいもごはん、落花生ご飯、鮭ご飯、秋刀魚ご飯、などなど沢山あるんですよね。

そんな中でも、俺が推しているのは
“さつまいもごはん“

他の食材に比べて、安価だし、ボリューミーだし、簡単だし、何より美味い。

いくつかのコツを覚えとくと、簡単に美味しくで

もっとみる
タルトタタンを飲む。

タルトタタンを飲む。

タルトタタンを飲んだ事があるかい??
型から外した時に残る水分。

あれこそが飲むタルトタタンだ。
舐めるタルトタタンと言っても良いだろう。

カラメル、リンゴ果汁、バター、がメインで
人によっては、ラム酒やシナモン、レモン汁、蜂蜜なんかも入れる。

タルトタタンの濃縮バージョンだ。

ひとつのタルトタタンで取れる量はごく少量で、型から外す時に手に入るので、切る人か作った人が飲む権利を持っているの

もっとみる
“菜飯“滋味飯の地味な大御所。

“菜飯“滋味飯の地味な大御所。

滋味深い料理が好きでさ、見た目は地味でもしみじみ美味しいのを日々求めてて、
菜飯は大御所だなあと思う訳ですよ。

はい、前回のカブの煮物noteの続編。
むしろこっちの方が好きな方もいるんじゃ無いかな。

この味が大好きなんで、捨てるなんて考えないけど、捨てる人もいるみたいね。。。。

子供の頃は苦手だった菜っ葉が、しみじみ美味いと感じるようになった今日この頃。

苦味の中の旨味って言うんですかね

もっとみる
豚蕪 出汁と酒塩 葱生姜。

豚蕪 出汁と酒塩 葱生姜。

野菜の煮物には、醤油や砂糖をいれる事が多い。
もちろん、それも大好き。

けれど、蕪、冬瓜、大根、玉ねぎ、などの淡白な野菜は塩味で炊きたい。(野菜自体の味が薄いから塩味の方がわかりやすい)

でも、家庭では、塩味の炊き物は敬遠されている。
理由はいくつもあると思いますが
・醤油が入らないから旨味が弱い。
・ご飯が進まない。
この2つが特に理由だと思います。

和食屋で賄い作りをしていた頃
コレを作

もっとみる