マガジンのカバー画像

○○とHSP

59
HSP中程度 20代が日常生活で感じることを深掘りした内容です。 「そんなことを考える、思うんだ~」と軽く流す程度で読んでください。 感じ方は人それぞれ。何も考えていないようで、…
運営しているクリエイター

#note

3年目でリーダー的な立場に?!  HSPと「リーダー」

3年目でリーダー的な立場に?!  HSPと「リーダー」

今年3月の異動で職場の半数以上の人が入れ替わり、
私の部署でも5分の4がいなくなった。

組織にいると、よくあることといえばよくあること。

変化に敏感な繊細さんは言葉を失う 怒りや悲しみを通り過ぎて、
変に受け入れた。「なるようになるさ」。変な自己防衛。

と同時に、

果たして、

上の立場に立って指示を出すこと
繊細さんは「リーダー」*が向いているのか?

という今年一年で、最も大きな課題が

もっとみる
HSPと旅行② ホテル編

HSPと旅行② ホテル編

今日から新年度がスタート。
ですが、今年は職場の大改革 半数以上の人が職場を離れました。
同じ職種をしている方々も離れてしまい、新体制。

思っている以上の人事異動で、
内心は驚いて気持ちの整理が落ち着きません😰

そういうときこそ、体を休めたり、どこかへドライブしたりなど
ストレス発散したらいいのかな?
始めるにはいい週末。

前回 HSPと旅行① 移動手段についてアウトプットした。

今回は

もっとみる
さとり世代のHSPと人間三大欲求

さとり世代のHSPと人間三大欲求

寒さが続く日々。
太陽が照っている時間も少なく、気持ちとしても上がらない。
冬生まれの私ですが、ここまで寒くなるとは驚き。

寒波が来るという報道を夏に聞いていたが、予想は当たった。
こんな寒い日は温かいものを食べたり、暖かい部屋でのんびりと過ごしたい。

三大欲求とは

生理的欲求の中で、特に日々の生活の中で必要な欲求。
眠たい、寝たいという睡眠欲。お菓子食べたい、ご飯食べたいという食欲。
気に

もっとみる
SNSとHSP

SNSとHSP

おはようございます!カズピロコウです。
今週を表す数字は「14」。
新機種iPhone 14、そして、3連休にやってくる台風14号。
14はセブン(7)を2回足すことで成り立つ数字。
このセブンはラッキーセブン?バットセブン?
というどうでもいい話でした。

本題

SNSは使いこなせなくてもいい。
HSPである私は、SNSをうまく使いこなせる必要はないと考えます。

たった一人のアンチのコメント

もっとみる