マガジンのカバー画像

プロダクト・組織デザイン

18
運営しているクリエイター

記事一覧

「それっぽいUIデザイン」からの脱却。デザイン原則の活用によって見た目と体験に一貫性のあるUIデザインをする方法。

「それっぽいUIデザイン」からの脱却。デザイン原則の活用によって見た目と体験に一貫性のあるUIデザインをする方法。

この記事は2023年9月30日(土)〜10月1日(日)の2日間に渡って開催された大型デザインカンファレンスDesignship2023内のLTで発表した内容です。イベント内で開催されたMeetupでの登壇としてお声がけいただきました。

本記事では、当日時間の関係上で話せなかった補足も盛り込んでおります。イベントにお越しいただいた方もお楽しみください。

自己紹介はじめまして。SHEという女性向け

もっとみる
メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)

メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)

2023年に取材した記事から、長く参考になりそうな施策をまとめました。※ 数値等はあくまで取材当時のものです。

1、商品ページの「¥マーク」を小さくしたら購入率アップ(メルカリ)メルカリでは、商品詳細ページの「値段の¥マーク」を小さくしたところ、購入率が大きく上昇した。

理由としては、¥マークを小さくしたほうが、心理的な「価格の圧迫感」が減って、心理的にすこし安く感じるためと考えられている。例

もっとみる
「いいプロダクトを継続的に作る」という経営方針をつくった話

「いいプロダクトを継続的に作る」という経営方針をつくった話

こんにちは。DeployGateの藤﨑です。引き続き、暑さが続きますね。

「経営方針」という単語を見ると、なんだか難しいものを想像してしまうのは古今東西万国共通の人間の性だと思います。世の中の会社を見渡すと、様々な経営方針がありますよね。とにかく売上を追求する、社会貢献を大事にする、などなど、「会社としてどのようなことを重視します」は、会社によって自由というか、それぞれの経営者によって違うもので

もっとみる
値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が大きく改善された。機能は「体験」で成果が激変する。10周年の「メルカリ」に聞く新機能の開発の裏側。3つの成功施策。

値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が大きく改善された。機能は「体験」で成果が激変する。10周年の「メルカリ」に聞く新機能の開発の裏側。3つの成功施策。

10周年を迎えた「メルカリ」さんを取材しました。

「メルカリ」について教えてください。塚本:
「メルカリ」は、国内最大手のフリマアプリです。2023年の7月にサービス開始からちょうど10周年を迎えました。

直近のアクティブユーザー(MAU)は2,200万人以上に、四半期のGMV(流通金額)は2,500億円以上に到達しています。

累計だと30億品以上が出品されていて、販売の速度でいうと「1秒間

もっとみる
エンジニアの稼働率を上げれば上げるほど機能リリースが遅くなっていく

エンジニアの稼働率を上げれば上げるほど機能リリースが遅くなっていく

組織内のメンバーを「リソース」として見始めると、それを100%使い切ることにばかり注力してしまいます。リソースの稼働率を下げることは、すなわち、生産性を下げること。マネージャーは、まるで強迫観念に取り憑かれたように、そのような考えに囚われます。

自社でのソフトウェアプロダクト開発において、その対象は特に、開発者に強く向けられます。その理由は明らかでしょう。バックログに積み上がり続けるアイデアをソ

もっとみる
ロードマップに機能を書くべからず

ロードマップに機能を書くべからず

機能を書くならバックログにまず機能だけが書かれたロードマップから見ていきましょう。時系列に沿って、どんな機能を追加するのか並んでいます。

残念ながら、多くの場合、機能開発が遅延したり、差し込み案件が発生したりして、以下のようになってしまいます。

こうなると、もうこのロードマップは信頼できません。過去の実装がここまで遅延していると、次に取り掛かる機能がいつリリースされるのか分からず、どれの優先度

もっとみる
『ホットペッパービューティー』アプリにて、長年できていなかったデザイン改善が実現できた理由

『ホットペッパービューティー』アプリにて、長年できていなかったデザイン改善が実現できた理由

こんにちは。
ホットペッパービューティーのデザインディレクターの若松です。

ホットペッパービューティーでは、プロダクト領域におけるデザインチームのリーダーを担当しています。
デザインディレクターの主な役割は「プロダクトのデザインマネジメント」ですが、一言でデザインマネジメントといっても、プロダクトのUIデザインやディレクション、デザイン品質向上に向けた戦略策定や案件推進、デザインチームの統括な

もっとみる

あんまり推されてなさそうだけど、個人的に推してみたいデザインシステム

Goodpatchのブログでデザインシステム愛にあふれる記事が公開され、どれも僕もよくチェックするデザインシステムばかりでした。数多ある事例からピックアップされたものかと思いますが、このnoteでは他であんまり触れられてなさそうなデザインシステムを推してみようかとおもいます。

Zendesk GardenGardenはカスタマサービスのプラットフォーム、ツールであるZendeskのデザインシステ

もっとみる
我が Design-Frontend Ops論〜フロントエンド開発を加速するためのデザイン - 仮説編〜

我が Design-Frontend Ops論〜フロントエンド開発を加速するためのデザイン - 仮説編〜

先日こんなツイートをしたのですが

思いの外反響があり、もっと具体的に聞いてみたい・ディスカッションしてみたいというお声をいくつかいただきました。

せっかくの機会なので、現状自分が考えるデザインとフロントエンドの接合の最適化、カッコ良くいうと「Design-Frontend Ops論」を語っていこうかなと思います。

※ 予防線貼っておくと、まだ全然実践できていないので話半分に聞いてください。タ

もっとみる
デザイン原則を作って、プロダクト設計における譲れないことを固めよう - デザインシステム構築奮闘記③ -

デザイン原則を作って、プロダクト設計における譲れないことを固めよう - デザインシステム構築奮闘記③ -

こんにちは!atama plus UX/UIデザイナーのヌマタ @n_m_ta です。
私たちは現在、デザインシステムの構築に取り組んでいます。この連載は、スタートアップのインハウスデザイナーたちがデザインシステムを1から構築する様子をレポートして、参考にしていただければという趣旨ではじめました。
デザインシステムの構築に至るまでの経緯はこちらをご覧ください。プロダクトの概要も載っています。

もっとみる
デプロイゲートの理念を言葉に!その策定プロセスを振り返る

デプロイゲートの理念を言葉に!その策定プロセスを振り返る

こんにちは、デプロイゲート広報チームです!

2012年9月に株式会社ミクシィの新規事業としてローンチし、2015年2月末に事業譲渡を受けて独立したデプロイゲート。この度、企業理念をより具体的になるようブラッシュアップいたしました!

▲新たに策定した企業理念(ミッション・ビジョン・コアバリュー)

新しくなった企業理念では、企業としての意志をこれまでよりも明確に言葉に表すことができました。それぞ

もっとみる
かえるD戦記:タフなチームによるゲーム作りの不確実性の攻略法、火力戦から機動戦への転換

かえるD戦記:タフなチームによるゲーム作りの不確実性の攻略法、火力戦から機動戦への転換

前回の記事では、ディレクターの戦いとなる不確実性と不安との戦いの話を書いた。今回はその対処法を書いていきたいと思う。

前回の話の流れだと、ディレクターが「無慈悲にも面白くなる判断」をして、あたかも予算とスケジュールを追加することが正義であるかのように感じただろう。

だが現実には、よほど過去の成果や権限を持っていない限り、予算もスケジュールも伸ばすことは出来ない。出来て1ヶ月程度だろう。

誰が

もっとみる
『あつまれ どうぶつの森』の世界観をつくるUXライティング

『あつまれ どうぶつの森』の世界観をつくるUXライティング

2020年5月現在、世界で最も洗練されたUXを実現してるプロダクトのひとつが、Nintendo Switchのソフト『あつまれ どうぶつの森』ではないでしょうか。

子供から大人まで世代を問わず楽しめて、日本のみならず世界中の人々を虜にし、入手が困難になるほど爆発的に売れている。

何より外出自粛になったこのタイミングで、外で遊ぶことを疑似体験できるソフトがドンピシャで発売されるという運命の巡りあ

もっとみる
選ぶことの難しさ

選ぶことの難しさ

ある引き換えチケットを持っていて、無条件にAかBを選べるとする。どっちを選ぶ?

150円か、100円か150 > 100 なので150円選ぶ。一番簡単。

りんご1個(市場価格150円)か、キウイ1個(市場価格100円)か自分の主観での価値に直さないといけない。とはいえ両方食べ物なので、厳密に数値にしなくても「食べたい方」でいい。

りんご(主観価値150円)1個か、キウイ(主観価値100円)2

もっとみる