通勤時間が1日3時間。月60時間。さて、どう使う?こんにちは、ジオ(@ziozio_tb)です。会社勤務のデザイナーであり、同時に個人でも仕事をしている複業デザイナーです。 私の通勤時間は片道約1時間半。往復で3時間です。さらに出張が入れば移動時間は増えます。 1か月20日勤務したとして合計は月60時間! そんなに電車乗っているのか…計算してみて自分でもすこし引きました。汗 通勤電車で体力・気力の消耗が激しいのでどうにかしたいところですが、子育てなどの観点も合わせると
「なんでデザイナーになろうと思ったんですか?」 たまにこの質問をされることがありますが、私はこれについて毎回はっきりと回答することができています。デザイナーになろうと決めた瞬間をとても明確に覚えているからです。 こんにちは。ジオ(@ziozio_tb)と申します。私は企業でインハウスデザイナーとして勤務しながら、個人としてもデザイン案件を請け負う「複業」を実践しています。私の自己紹介は以下の記事がありますのでよろしければご覧ください。 私がデザイナーを目指すに至ったお話
はじめまして。ジオと申します。 企業のインハウスデザイナーとして働きながら、個人でもデザインの仕事をしているデザイナーの自己紹介です。 このnoteでは、私がどんなことを考え、取り組んでいるのかをお話しさせていただきたいと思います。 私のことについて知ってもらいたいのはもちろんですが、複業をしてみようと考えている方や、SNSを活用して仕事を作っていきたいクリエイターさんにとって何かの参考になったら嬉しいです。 ジオの作品紹介まず、私が最近手がけたものを簡単にご