マガジンのカバー画像

画像使っていただけました😊

538
みんなのギャラリーに提供した画像使ってもらえました。うれしいです。 みんなのギャラリーに追加した画像・イラスト 🎨りんご 🎨日焼け止め サンスクリーン 🎨めがね 🎨赤ちゃん…
運営しているクリエイター

#習い事

0距離で保護者が見守るスイミングスクール

0距離で保護者が見守るスイミングスクール

習い事のスイミングの付き添いも
数ヶ月経ち、だいぶ慣れてきた。

私が子どもの頃通っていたスイミングスクールは、ガラス張りの保護者席があり、そこから親が見学するスタイル。
なんなら小学生くらいならもう自分で来て自分で帰る、親は仕事で見にきてませんとかも普通だったはず。。

いや、これが今も普通なのでは?
実家の近くのスイミングスクールもそんなスタイルだ。

しかし、今現在娘が通っているところは

もっとみる
5人兄弟の習い事事情。今だからわかる!習い事選びの5つのポイント!

5人兄弟の習い事事情。今だからわかる!習い事選びの5つのポイント!

子どもの生まれ持った5つの気質を知って、
心の成長ステップを知れば、
わが子に響く声掛けがわかる!
声掛けが分かれば、
子どもの行動が変わる!

5人兄弟の育児真っ最中の、

キッズコーチング「アイノカタチ」
の陽向真菜(ひなたまな)です。 

習い事人気ランキング
今も13年前も
水泳
は変わらず不動の一位🥇

現在は、
2位 英語
3位 学習塾、公文
4位 ピアノや音楽
5位 体操

とき

もっとみる
子どもの初めての習い事はベビースイミング☆彡

子どもの初めての習い事はベビースイミング☆彡

こんにちは!!ででぴぃです♪
子どもを産んで、育児にも慣れてきたら、何か習い事でも・・・
とか考えた事ありませんか?
我が子は二人とも生後6カ月からベビースイミングを始め、現在進行系です♪

様子を簡単にお話します♪

ベビースイミングは妊娠中から検討していた私は元々泳ぐことが大好きでした。
我が子が産まれたら、ベビースイミングをしたいなぁ、とずっと思っていました♪
住んでいる地域にベビースイミン

もっとみる
子育て、今思えば……。自分の好みをちょっとだけ押し付けてもよかったかも。

子育て、今思えば……。自分の好みをちょっとだけ押し付けてもよかったかも。

というのは、子供の習い事の話です。

我が息子、これまで一度も、どんなジャンルも、習い事というものに通ったことがありません。定番の「水泳」や「サッカー」、「ピアノ」や「お絵描き」、そして学習系の「教室」や「塾」にも、一度も行ったことがないです。

まあ、お金の節約にはなりました。そこまで高価ではない習い事も長年続ければかなりの額になるし、道具が必要なものもあるし、塾や予備校に至っては、びっくりする

もっとみる
5歳の息子、プール教室で泳いで「進む」の壁。運動が苦手な私と、対策を考えてみた。

5歳の息子、プール教室で泳いで「進む」の壁。運動が苦手な私と、対策を考えてみた。

息子は、一年前からプール教室に通っています。幼稚園と提携している教室で、送り迎えもしてくれるので助かります。

〇 プール教室に通わせている理由

夫は子どもの頃にプール教室に通っていました。今も泳ぐのは好きな方だそうです。
夫曰く、「子どもの頃にプールに通って良かった。おすすめ。」だそうです。なので息子もプール教室に通わせることにしました。

私は子どもの頃にプール教室に通ったことがなく、泳ぐの

もっとみる
習い事で子どもにどんな風になって欲しいか

習い事で子どもにどんな風になって欲しいか

 先日、妻と子どもにどんな習い事をさせたいのか話し合いをしました。習い事の種類を決める前に、そもそも習い事でどんな力を付けて欲しいのかを話し合ったら、とても楽しかったので、今回は子どもの習い事についてnoteにまとめました。

子どもの可能性を伸ばせるようにしたい

 まず、「そもそも何を目的に習い事をするのか」を大きな括りで考えました。夫婦で一致したのが、「子どもの可能性を伸ばせるようにしたい」

もっとみる
【子育て】失敗と思われる事例1〜習い事〜

【子育て】失敗と思われる事例1〜習い事〜

 

みなさん、こんばんは!
ぱんふぁみです。

 “スキ”をして頂いた皆さん、ありがとうございます。
思ったことを素直に書いていきたいと思いますのでお付き合いください。

 今回のタイトルにある失敗だと思われる事例。
子育ての答えは、子どもが決めることであり、その時(現在、10年後、20年後)によって答えが変わってしまうということを念頭において話を進めます。

習い事をするということ 親になって

もっとみる
ピアノ演奏でのレガート奏法    はじめの一歩

ピアノ演奏でのレガート奏法 はじめの一歩

アーティキュレーションのひとつ、

レガート legato

普段のレッスンで簡潔に伝える際は
滑らかに、前後の音を繋げるように弾こう、等とアドバイスすることが多いです

今日は、レガートについて
レッスンで丁寧に伝える事を想定したものを
いくつか共有します♩

⑴レガートとはどんなもの?どんなイメージで弾けば良い?

ごあいさつするとき、
「こ!ん!に!ち!は!!!」
って言ったら
お友達はどん

もっとみる
ピアノ教室に求めるものは単に上達の為だけではない

ピアノ教室に求めるものは単に上達の為だけではない

〜ピアノ講師になり覆されていく価値観〜

 

ピアノ講師になってから、
それはもう様々な生徒さん、保護者の方と巡り会ってきた。

ありがたい事に、自分のところに来てくれる生徒さんはなぜか素直で優しい心を持った子ばかりで、頭が下がる。

将来の夢を聞くと、
「世界を平和にしたい」と
真っ直ぐで素直な心を持ち、
語学の勉強に励む子や

「お金を稼げたら良い」と
小学生ながら現実的で、勉強熱心な子

もっとみる
【編集後記】子供のころ習い事してた?

【編集後記】子供のころ習い事してた?

こんにちは、みーにょんです!

今回は「子供のころ習い事してた?」というテーマでトークしました~

皆さんは子供のころ習い事していましたか?
また、いまお子さんがいる方はどんな習い事させていますか?

みーにょんは、地域の合唱団と習字をしていました

どっちも姉の影響だと思うのですが、
小学生から中学卒業までやっていましたね~

でも全然真面目じゃなかった(笑)

習字は日曜日の朝だったから
起き

もっとみる
お稽古考

お稽古考

このところ、仕事で移動が続いていた。
電車で効率よくまわれる状況ではなく、クライアントさんが
車を出してくださった。
車だと、密室だということもあって、
なんとなく、あれやこれやの話をする。
30代の若いお父さんとの会話の中心は家族だった。

家事のサポートと共に、彼の課題のひとつがお稽古だった。
お子さんはいくつもお稽古をしている。
お連れ合いが下のお子さんの育休明けで復帰するにあたり、
どれか

もっとみる