マガジンのカバー画像

仕事

60
『趣味』を生きがいにしている私が、『仕事』をがんばる記事
運営しているクリエイター

#最近の学び

仕事|社会人3年目|ちょっと今から本気出してくる

現在、新卒ストレートの社会人3年目、25歳。
もう少しで、4年目に突入します。

そんな中、今まで仕事に対して全くやる気のないダメダメな私でしたが…

ちょっと今から本気出してきます。やる気アップー!!

経緯は、以下のとおりです。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

来年度4月〜の事務分担を決める際、
個人的に担当してみたい仕事があったんです。

それは、内部の労務関係の事務。

労務のお仕事は、

・私生活

もっとみる
明日は勝負の日だ〜頑張るぞ!

明日は勝負の日だ〜頑張るぞ!

本日は、久々の長時間勤務!!
6:30〜19:20まで働いてきました🤣🤣

明日は、私が担当している会議があります。

心配でずーっと確認作業や準備をしていました。笑

12月から動き始め、関係者へ調査依頼をして、回答をまとめて資料を作り、いろいろわちゃわちゃしていたら…いよいよ当日を迎えることに。笑

会議の資料やシナリオは…当日上司が使うもの。

私はオブザーバーなので、
ひたすら調整の

もっとみる
【仕事】お昼休みのルーティン

【仕事】お昼休みのルーティン

今回の記事は、仕事のお昼休み中に書いております。

最近、お昼休みの過ごし方が確立され始めました。

仕事のお昼休み⇨12:00〜13:00(1時間)

最近、12:30〜12:40の10分間のお散歩が、最高の時間だということに気がつきました。昼食後にポカポカの日光を浴び、音楽やオーディオ・ブックを聴きながらお散歩すると、めちゃくちゃ気持ち良いです。

「午後も仕事頑張ろう!」と、
なぜだかポジテ

もっとみる
【9月の目標】仕事のモチベーションを高めたい

【9月の目標】仕事のモチベーションを高めたい

最近、仕事に対する姿勢がダメダメになってきている気がします。

具体的には、

『とりあえず、必要最低限だけやっておけばいっか』

みたいな感じで、自ら頑張ろうという気が起きません。
担当が曖昧になっている業務などからは、とことん逃げてます笑

本来は残業したりして、
残っている仕事を片付けたいところですが…

FP2級の勉強を理由に、
すぐ帰るようになってしまいました😂

なので、9月(試験後

もっとみる
出勤前の朝活日記

出勤前の朝活日記

おはようございます。

毎朝7時ごろに出勤しており、
なかなか朝の時間が取れません。

ということで、
本日は5時起きに挑戦してみました。
(就寝時刻は22時)

結果、
勉強やnoteの時間が作れて素晴らしいです!

仕事後の勉強は疲れてしまって、
集中力が保てていない時がよくあります。

しかし朝は時間が少ないため、
自分でも信じられないくらいの集中力を発揮できました笑

試験2週間前に気付く

もっとみる
25歳社会人 退社後ルーティン(改善)

25歳社会人 退社後ルーティン(改善)

前に投稿した記事で、
退社後(平日)の時間がほとんどないことに気づきました。

そこで今回は、

■ 一人暮らしを始めたこと
■ 改善点を探すこと

を踏まえて、

退社後の過ごし方を改善してきます!

もし、同じような境遇の方がいらっしゃれば、
アドバイス等もいただけると嬉しいです😂

〜現在のルーティン〜

18時30分 仕事から帰宅(買い出し)
18時15分 〜 19時00分 ランニン

もっとみる
いつもと違う休日

いつもと違う休日

この土日は、休日出勤でした。
6時30分〜20時30分勤務。

いつもと全く違う業務にであることに加え、
面識のない方と長時間一緒に仕事をするため、

『あ〜なんだかめんどくさいなぁ』

という気持ちが先行し、モチベーションが下がり気味でした。貴重な土日も潰れるし!

ですが今、

『休日出勤楽しかったぁぁ!!!』

と全く逆の感情で余韻に浸っています笑

というわけで本日は、
今の気持ちのままを

もっとみる
仕事は辞めずに頑張ろうと思う

仕事は辞めずに頑張ろうと思う

本日は仕事についてです。

時々、noteに仕事の愚痴をこぼしてしまっていました笑

お気を悪くなされた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。

今年で社会人3年目となり、
責任のある仕事に従事するようになってきました。

最近は、
上司や関係者とのやりとり(調整業務・会議)が多く、
変に気を遣ったりして精神的に嫌になっていた頃です。

『こんな仕事がずっと続くのか‥?』

と不安になり、

もっとみる
【社会人】新卒2年目を振り返る

【社会人】新卒2年目を振り返る

本日は、
社会人2年目を振り返ってみたいと思います。

前回は、
新卒社会人1年目を振り返りました。

いろいろと「闇」を抱えていますので、
良ければご覧ください。

2年目の感想を一言で表すと、

『仕事は大変だったけど、成長した2年目』

という感じです。

1.4月〜6月(転職?!)1年目の仕事からガラリと変わり、
転職したような気持ちでいました。

周りはベテランさんが多く、仕事ができる方

もっとみる