Yoshiko Dozono

「LM系ボーカルの声以外にもある大切なこと」と題して、ボーカルのあれこれを綴ってまいり…

Yoshiko Dozono

「LM系ボーカルの声以外にもある大切なこと」と題して、ボーカルのあれこれを綴ってまいります。

記事一覧

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅4~チャイナタウン→スリマハマリアマン寺院→関帝廟→宮廷→国立博物館~

初のひとり旅でマレーシア・クアラルンプールに行ってきました。 【マヤホテル朝食・ビュッフェ】 ホテルでは、朝食のビュッフェを付けていた。会場は広々としていて、世…

Yoshiko Dozono
8時間前
7

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅3~ミンネイチャー→AQUARIUM KLCC→KLCC公園→Fourseasonsフードコート→KLCC…

先日、人生初の海外ひとり旅でマレーシア・クアラルンプールに行ってきました。エアアジアで羽田から7時間。早朝に到着してホテルにチェックインした後のお話です。 【ミ…

15

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅2~マレーシアの英語・KLIA2→高速バス→KLセントラル駅→MAYAホテル→観光セ…

先日、人生初の海外ひとり旅に出かけてきました。 【空港からバスでKLセントラル駅へ】 クアラルンプール国際空港から市内の中心地までは、車で1時間ほど、電車で30分…

17

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅1~羽田→エアアジア→KLIA2→カプセルホテル[Capsule Transit] ~

こんにちわ。 先日、マレーシア・クアラルンプールに人生初の海外ひとり旅に行ってきました。お陰様でとっても良い旅になり、出会った人々の優しさや、興味深い多国籍の文…

39

【6】顎関節症が治った。

こんにちは。 今日は、顎関節症についてです。 このタイトルを見て来てくださったということは、 一度は、顎関節症になって痛い想いをしたり、 または、今現在その症状…

7

【5】緊張の対処法。

こんにちは。 今日は、「緊張の対処法」について考えてみました。 緊張しやすいタイプ?しにくいタイプ?緊張。しやすいタイプ? しにくいタイプ? どちらでしょうか?…

8

【4】スランプ脱出法。

こんにちは。 今日は、スランプを脱出する方法について考えてみました。 「スランプ」とは 一般的に「スランプ」とは、 1.期待通りに運ばなくて、もどかしい状態。 …

12

【3】練習メニューの組み立て方。

こんにちは。 今日は、「練習メニューの組み立て方」についてです。 日々の練習 日々の練習は、大きく3つに分けられると思います。 1.ごくシンプルにまとまったもの…

11

【2】成長のスピード。

こんにちは。 今日は、学習や練習における成長の仕方について 考えてみました。 成長の仕方を考えてみた。大学生の時、予備校でチューターのアルバイトを していました…

8

【1-9】「習慣化」まとめ。自分の設定が変わる時。

こんにちは。 もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。 今日は、習慣化についての…

10

【1-8】潜在意識は急激な変化を嫌がる。

こんにちは。 もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。 下記が習慣化出来るように…

14

【1-7】「習慣化」出来ない状態を受け入れる事。

こんにちは。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 只今、もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせ…

21

【1-6】自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切だと知った。

こんにちは。 もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。 下記が習慣化出来るように…

14

【1-5】1日5分?

こんにちは。 もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。 下記が習慣化出来るように…

20

【1-4】ある方からの助言が心に響いて習慣化できるようになった。

こんにちは。 前回は、もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を書かせて頂きました。 それは、下の8つのポイントが切っ掛…

29

【1-3】本当に上手くなりたいと思った。

こんにちは。 前回、前々回は、もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を書かせて頂きました。 それは、下の8つが切っ掛け…

16
【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅4~チャイナタウン→スリマハマリアマン寺院→関帝廟→宮廷→国立博物館~

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅4~チャイナタウン→スリマハマリアマン寺院→関帝廟→宮廷→国立博物館~

初のひとり旅でマレーシア・クアラルンプールに行ってきました。

【マヤホテル朝食・ビュッフェ】

ホテルでは、朝食のビュッフェを付けていた。会場は広々としていて、世界のあらゆる人種がそろっているような多国籍な感じが、とても楽しかった。
 ビュッフェの色んなお料理の中にマレーシアの名物が色々あった。サンバルソースという唐辛子のソース、カヤジャムというココナッツと練乳?っぽい風味のパンにつけるクリーム

もっとみる
【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅3~ミンネイチャー→AQUARIUM KLCC→KLCC公園→Fourseasonsフードコート→KLCCスリア→噴水ショー~

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅3~ミンネイチャー→AQUARIUM KLCC→KLCC公園→Fourseasonsフードコート→KLCCスリア→噴水ショー~

先日、人生初の海外ひとり旅でマレーシア・クアラルンプールに行ってきました。エアアジアで羽田から7時間。早朝に到着してホテルにチェックインした後のお話です。

【ミンネイチャー;ミニチュア、ジオラマ博物館へ】

マレーシア・ツーリズムセンターで見事な伝統舞踊を見た後は、初のGrabに乗り、ブキッビンタンという日本の渋谷や原宿のような位置づけの街にやってきた。
そこで、駅近の建物「Sungei Wan

もっとみる
【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅2~マレーシアの英語・KLIA2→高速バス→KLセントラル駅→MAYAホテル→観光センター→初Grab~

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅2~マレーシアの英語・KLIA2→高速バス→KLセントラル駅→MAYAホテル→観光センター→初Grab~

先日、人生初の海外ひとり旅に出かけてきました。

【空港からバスでKLセントラル駅へ】

クアラルンプール国際空港から市内の中心地までは、車で1時間ほど、電車で30分ほどとのこと。マレーシアはGrabという簡易タクシーが盛んだ。

Grabで市内へは2千数百円、電車で2千円弱、バスで500円ほど。

ネットで見た情報より少しずつ高かった。料金を頭割りできる数人の旅ならGrabも良いけれど、1人なの

もっとみる
【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅1~羽田→エアアジア→KLIA2→カプセルホテル[Capsule Transit] ~

【旅行記】マレーシア・クアラルンプールひとり旅1~羽田→エアアジア→KLIA2→カプセルホテル[Capsule Transit] ~

こんにちわ。
先日、マレーシア・クアラルンプールに人生初の海外ひとり旅に行ってきました。お陰様でとっても良い旅になり、出会った人々の優しさや、興味深い多国籍の文化や、日本とは違う賑やかな雰囲気などに触れて、今も感動が残っています。忘れたくないので、旅行記的にここに書いておこうとパソコンを立ち上げました。

良かったポイントや役立ったポイントも上げて行こうと思います。
本題のnoteのテーマとは少し

もっとみる
【6】顎関節症が治った。

【6】顎関節症が治った。

こんにちは。

今日は、顎関節症についてです。

このタイトルを見て来てくださったということは、

一度は、顎関節症になって痛い想いをしたり、

または、今現在その症状があってお悩み中の方でしょうか。

私は、大学生の頃と、5~6年程前と2回経験しまして、

当時は、歌う事のみならず食事もしにくいような症状が出ていました。

お陰様で、酷かった症状も今ではすっかり良くなりまして、

同じような症状

もっとみる
【5】緊張の対処法。

【5】緊張の対処法。

こんにちは。

今日は、「緊張の対処法」について考えてみました。

緊張しやすいタイプ?しにくいタイプ?緊張。しやすいタイプ?

しにくいタイプ? どちらでしょうか?

私は、自分では「本番には強い」とは思っているのですが、

それ以外の場面では、とても緊張しやすいです。

例えばスピーチの順番が回ってきそうな時、

ライブ以外の場所で歌う時、

ドキドキして、ちょっと震えるほどです。笑

「私は

もっとみる
【4】スランプ脱出法。

【4】スランプ脱出法。

こんにちは。

今日は、スランプを脱出する方法について考えてみました。

「スランプ」とは

一般的に「スランプ」とは、

1.期待通りに運ばなくて、もどかしい状態。

2.不調。身体やメンタルがいうことを聞かない。

の2つを言うと思います。

1は、粘り強く練習を重ねることで、解決できますが、

2は同じように練習をしていても抜け出せないもので、

少し工夫が必要です。

2の原因は、

おそ

もっとみる
【3】練習メニューの組み立て方。

【3】練習メニューの組み立て方。

こんにちは。

今日は、「練習メニューの組み立て方」についてです。

日々の練習
日々の練習は、大きく3つに分けられると思います。

1.ごくシンプルにまとまったものを無限に繰り返す練習。

2.少し難易度の高いものをチャレンジする練習。

3.楽しみとして行う練習。

練習メニューはルーティン化したいので、

20~30分で終わる分量のものを最低1つ、

多くても2~3個ぐらいまでで用意すると無

もっとみる
【2】成長のスピード。

【2】成長のスピード。

こんにちは。

今日は、学習や練習における成長の仕方について
考えてみました。

成長の仕方を考えてみた。大学生の時、予備校でチューターのアルバイトを

していました。

40人ぐらいの生徒さんを担当していたのですが、

1年間その成長を見届け、

合格の報告をもらった時には本当に嬉しかったです。

自分自身の楽器や歌の練習や、

音楽教室で生徒さんを指導する時も、

成長過程には共通点があり、

もっとみる
【1-9】「習慣化」まとめ。自分の設定が変わる時。

【1-9】「習慣化」まとめ。自分の設定が変わる時。

こんにちは。

もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。

今日は、習慣化についての最終回ということで、まとめたいと思います。

下記が習慣化出来るようになった切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、工夫できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化

もっとみる
【1-8】潜在意識は急激な変化を嫌がる。

【1-8】潜在意識は急激な変化を嫌がる。

こんにちは。

もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。

下記が習慣化出来るようになった切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、工夫できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化のメカニズムを知った。

5、自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切

もっとみる
【1-7】「習慣化」出来ない状態を受け入れる事。

【1-7】「習慣化」出来ない状態を受け入れる事。

こんにちは。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

只今、もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。

下記が習慣化出来るようになった切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、工夫できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化のメカニズムを知った。

もっとみる
【1-6】自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切だと知った。

【1-6】自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切だと知った。

こんにちは。

もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。

下記が習慣化出来るようになった切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、工夫できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化のメカニズムを知った。

5、自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切

もっとみる
【1-5】1日5分?

【1-5】1日5分?

こんにちは。

もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を何回かに分けて書かせて頂いております。

下記が習慣化出来るようになった切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、工夫できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化のメカニズムを知った。

5、自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切

もっとみる
【1-4】ある方からの助言が心に響いて習慣化できるようになった。

【1-4】ある方からの助言が心に響いて習慣化できるようになった。

こんにちは。

前回は、もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を書かせて頂きました。

それは、下の8つのポイントが切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、工夫できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化のメカニズムを知った。

5、自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切だと知った。

もっとみる
【1-3】本当に上手くなりたいと思った。

【1-3】本当に上手くなりたいと思った。

こんにちは。

前回、前々回は、もともと習慣化できなかった私が、ある切っ掛けで習慣化できるようになったという内容を書かせて頂きました。

それは、下の8つが切っ掛けでした。

1、好きなことなら没頭できると気づき、他の事にも応用できるようになった。

2、本当に上手くなりたいと思った。

3、ある方からの助言。

4、習慣化のメカニズムを知った。

5、自分の機嫌をとることが「習慣化」にも大切だと

もっとみる