マガジンのカバー画像

歴史、地理、趣味

75
歴史関係、地理・地図関係、趣味で読んだ本などについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#B級グルメ

大学のソウルフード!㊾福島・郡山・米沢編

大学のソウルフード!㊾福島・郡山・米沢編

こんにちは。
以前、会津編を書きました。

今回はその続きで、福島県や、福島県とのアクセスも容易で繋がりも深い米沢の大学ソウルフードについて書いていこうと思います。

福島大学福島大学はかつて町中にありましたが、郊外移転をして今に至っています。ただ、バスでしかアクセスできない、ということはなく、JRの金谷川駅が近く、同じく高等商業学校にルーツを持つ大分大学の立地状況と近いイメージでしょうか。

もっとみる
大学のソウルフード!㊽京都市南部編

大学のソウルフード!㊽京都市南部編

こんばんは。
「大学のソウルフード!」関西編の前回は北摂(豊中市・吹田市・箕面市・摂津市)編でした。
今回は大阪を離れ、再び京都に参ります。

こちらでは京都市以外の大学のソウルフードをご紹介しましたが、今回は京都市南部(伏見区・山科区)の大学のソウルフードについてご紹介できればと思います!

まずは伏見区から参りましょう。

伏見区は京都市になる直前、伏見市だったということからもわかるように、も

もっとみる
大学のソウルフード!㊼早稲田大学編その壱

大学のソウルフード!㊼早稲田大学編その壱

こんにちは。
「大学のソウルフード!」長らく連載を続けてまいりましたが、ついにソウルフードの本丸!早稲田大学に乗り込もうと思います!!(パチパチー!!


ただ、一度では書ききれないので、何度かに分けてお届けしようかと。
ここで、「何度か」と書いているのがミソで、私自身、何回で書き終わるのか、あるいは書き終えるのか、断言できないくらい名店が多いエリアです。
残念ながら閉店してしまったお店はこちら

もっとみる
或る編集者の午餐②行徳

或る編集者の午餐②行徳

おはようございます。「或る編集者の午餐」、記念すべき(?)第一回は赤坂でした。

今回は趣向を変えて、行徳に迫ろうと思います。

いきなりローカル過ぎないか?

そうツッコミを入れたくなるアナタ、正しいです(笑)。

行徳とは、東京メトロ東西線沿線ですが「東京」ではなく、千葉県市川市にあります。
江戸川で市川市の本土から分断され、浦安と地理的一体感を持つエリアです。

基本的には住宅街ですが、カレ

もっとみる
大学のソウルフード!中盤を振り返る

大学のソウルフード!中盤を振り返る

こんにちは。
「大学のソウルフード!」ですが、気が付いたら先週で45回目を迎えていました。

かなりのハイペースで書いてきましたが、追加の取材や情報収集も必要になってきたので、ここからは少しペースダウンしつつ、しっかりとした情報をお届けできればと思います。

さて、年末に投稿したのが、これ。

これからあっという間に4か月以上経っています。
月日の流れるスピードに驚きます。
「大学のソウルフード!

もっとみる
或る編集者の午餐①赤坂

或る編集者の午餐①赤坂

こんばんは!
私はnoteで「大学のソウルフード!」を日々書き溜めています。

しかし、当然ですが毎日毎日学生街でばかりご飯を食べるわけにもいかず、オフィス街や家の近所などでご飯を食べることも多いのです。
というわけで、仕事などで訪れることの多いエリアで、私が勝手によく訪れるお店を紹介したいと思います!!

記念すべき(?)第一回は赤坂。
TBSや博報堂、多くの製作会社が集まるエリアで、マスコミ業

もっとみる
大学のソウルフード!㊺北摂(豊中市・吹田市・箕面市・摂津市)編

大学のソウルフード!㊺北摂(豊中市・吹田市・箕面市・摂津市)編

こんばんは!
本当なら「北河内編」のあとすぐに北摂に行くはずだったのですが、当初思ったよりも書くのが大変そうな気がしてきて、京都府に一度迂回しました(別に京都府が楽だというわけではないので、念のため)。

というわけで、満を持して北摂に参りましょう!!
大阪の北摂、一般的には淀川の北側という感じですが、大阪都心に通勤するために早くから作られた高級住宅街というイメージが強いエリアで、大学も多くありま

もっとみる
大学のソウルフード!㊹旧麹町区編(法政大学など)

大学のソウルフード!㊹旧麹町区編(法政大学など)

こんにちは!
「大学のソウルフード!」、今週も再び東京都心を攻めます。
駿河台、神保町と来て、前回は上智大学編でした。

千代田区は、ざっくり言うと戦前にあった神田区と麹町区が合併してできた区です。
そのため、駿河台、神保町の回で旧神田区の大学を扱ったということになるので、今回は旧麹町区にある上智以外の大学のソウルフードを扱い、千代田区から先に進もうと考えています。

飯田橋駅を出て、北側に進むと

もっとみる
大学のソウルフード!㊸筑豊・久留米・佐賀県編

大学のソウルフード!㊸筑豊・久留米・佐賀県編

こんにちは。
今回は再び九州の大学ソウルフードに参りましょう。
前回は北九州市でした。

この流れで、筑豊地区と久留米近辺(筑後)の大学、さらには佐賀県の大学に参りたいと思います。
これで福岡県は、福岡市近辺以外は回ることになりますが、なんで先に佐賀?と思われるかもしれません。
というのも、現状佐賀県には大学が2校しかないことと、地理的には久留米と佐賀県の鳥栖市が非常に近いこともあり、この流れで語

もっとみる
大学のソウルフード!㊷上智大学編

大学のソウルフード!㊷上智大学編

こんばんは。
東京都心編、この前は神保町でした。

神保町とその前に取り上げた駿河台、いわゆる神田地区は戦前「神田区」という名前の区でした。戦後にお隣の「麹町区」と合併して千代田区になりましたが、今回、次回とその旧麹町区にある大学のソウルフードに迫っていきたいと思います。
今回は、上智大学です!言わずと知れた難関大学で、四ツ谷の駅前にあるため交通の便も最高。カトリック系で国際系や語学に定評があり、

もっとみる
大学のソウルフード!㊶京都府(京都市以外)編

大学のソウルフード!㊶京都府(京都市以外)編

こんにちは。
前回の関西回は北河内編で、その時は「次は北摂に行こうと思います」などと書いていたものの、改めて整理してみると北摂は思った以上に量が多いということと、大阪南部を合わせて書くかどうするかという問題も浮上してきて(って大げさな笑)、今回は久々に京都に行こうと思います。

前回の京都は11月上旬ですから、実に5か月ぶり。随分間が空いてしまいました。
大阪や兵庫とバランスをとりながら進めていき

もっとみる
大学のソウルフード!㊵町田市・相模原市(小田急線沿線)編

大学のソウルフード!㊵町田市・相模原市(小田急線沿線)編

こんばんは。
大学のソウルフード、気がついたらついに40回も書いてきていました笑
さて、関東と西日本で交互に書いていますが、最近は関東の中でも、都心と郊外を交互に書いてきています。前回の郊外は川崎市編でした。

今回は、前回に続いて神奈川北部を中心に描いていきたいと思います。
そうすると、避けては通れない問題があります。
そう、町田の扱いです。

もちろん、行政的な区分としては東京都なのですが、都

もっとみる
大学のソウルフード!㊴北九州市編

大学のソウルフード!㊴北九州市編

こんにちは。
大学のソウルフード、39回目にして、ついに主要四島ラスト、九州に上陸です!!(パチパチー!!)
思いの他、四国4県を書くのに時間がかかってしまっていました。

さて、まずは玄関口福岡県ですが、ここを一気に攻略してしまうのは他県との人口バランス的にも少しもったいない気がするので、何度かに分けてご紹介します。途中、他県も挟みながら進めていければと思います。

というわけで、まずは福岡県第

もっとみる
大学のソウルフード!㊳神保町編

大学のソウルフード!㊳神保町編

こんばんは!
以前、駿河台のソウルフードをご紹介しました。

今回は引き続き神田地区。少し西側に移動して、神保町周辺のソウルフードに迫りたいと思います!!

神田神保町。
この辺は出版の街として有名ですね。
大手出版社の小学館、集英社、岩波書店があり、その他にも多くの出版社が集まっているエリア。近くには古書店街も形成されています。

さらに、このエリアの北側には日本大学の法学部と経済学部が、西側に

もっとみる