Yoshi

山口県出身のとある現在22歳の男です。モラトリアム期が長い人間です。お笑い芸人のオード…

Yoshi

山口県出身のとある現在22歳の男です。モラトリアム期が長い人間です。お笑い芸人のオードリーとバナナマンがすきです。自信を持って読書が好きだと言ってみたいです。留学でしっかり結果が出せるように勉強しています。

記事一覧

これから挑戦したいこと(すべきこと)       

こんにちは、Yoshiです。 前回のブログの投稿から約一年が過ぎました(早い。) そしてカリフォルニアでの留学生活も始めさせてもらって一年が経過しました。一年前に比べ…

Yoshi
8か月前
4

広島風お好み焼き作りました!ぶちうまでした!

Yoshi
1年前
1

ついに炊飯器が届きました!

Yoshi
1年前
2

明日ついに炊飯器がやってきます!楽しみだな!!

Yoshi
1年前
1

今日はインスタントのベトナムフォーを食べました!

Yoshi
1年前
2

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸            炊飯器決まった編

こんにちは、カリフォルニア留学中のYoshiです。 遂に、購入検討中だった炊飯器が決定いたしました! 近くの日本ショッピングモールであった炊飯器をあれこれと見ました…

Yoshi
1年前

課題頑張るぞ!

Yoshi
1年前

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸             (Netflixってすげえ編)

こんにちは。留学生活の休憩の合間にNetflixを利用するようになったYoshiです。 みなさん、ネトフリ使われていますか? 現在カリフォルニア州で留学をさせてもらっている…

Yoshi
1年前
2
+3

炊飯器を見にいってきました!

Yoshi
1年前
1

投稿をする時、ある程度伝えたいことが明確であると、内容の質はどうであれ、タイピングをする指の動きがフッ軽ならぬフィン軽といった具合でとても作業が捗りました。

Yoshi
1年前
1

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸                日本ではあり得ない事Vol.1

みなさん、こんにちは。カリフォルニアでの留学生活で改めて出汁って美味しいんだと感動しているYoshiです。 今回は日本では起こり得ない珍現象をひとつ紹介したいと思い…

Yoshi
1年前
1

🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸          ダイソーでApple Payが使えなかった話 

みなさん、こんにちは。南カリフォルニアで必要な日用品をを探し回っているYoshiです。 今日は夕方6時から日本の食材を売っている Mitsuya Marketplace というところに…

Yoshi
1年前
2

🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸           (炊飯器が必要編)

10月半ばのカリフォルニアの夜は肌寒くなっています! みなさん、こんにちは。アメリカの南カリフォルニアで留学中のYoshiです。 突然ですが、、、 お米が食べたい! …

Yoshi
1年前

留学生活が始まりました。

 こんばんは。この時間は(0:00 am 過ぎ)日本ではこんにちはでしょうか。さて、僕は先週の月曜日(8月29日)からアメリカのカレッジの授業がスタートしたところです。始…

Yoshi
1年前
2

NICに入ります。

こんにちは、Yoshiです。 今年度からNICに入って勉強をさせていただきます。 よろしくお願いします。

Yoshi
3年前
1

最近、YouTubeでいろんな方々のVlogを見るんですが、皆さんとてもおしゃれで将来私もこういう風にしてみたいなと思う生活をされています。現実逃避になり良い気休めです。

Yoshi
3年前
これから挑戦したいこと(すべきこと)       

これから挑戦したいこと(すべきこと)       

こんにちは、Yoshiです。
前回のブログの投稿から約一年が過ぎました(早い。)

そしてカリフォルニアでの留学生活も始めさせてもらって一年が経過しました。一年前に比べて英語という言語の恐怖心そのものが薄れ、こちらでの生活も慣れたものです。

ただそれだけなのです。

課題に追われ、提出期限ギリギリまで手を動かして、心拍数を上げては下げての繰り返しというだけで、学んできたことなんてこれっぽちも覚え

もっとみる

明日ついに炊飯器がやってきます!楽しみだな!!

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸            炊飯器決まった編

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸            炊飯器決まった編

こんにちは、カリフォルニア留学中のYoshiです。

遂に、購入検討中だった炊飯器が決定いたしました!

近くの日本ショッピングモールであった炊飯器をあれこれと見ましたが、

結局、Amazonが安いじゃん。

日本にいる家族と話し合って、家にある炊飯器を輸送することなど一緒に考えました。しかし輸送手続きや料金等も高額なためなかなか次の一歩に踏み出せずにいました。そこでAmazonを見てみると、海

もっとみる

課題頑張るぞ!

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸             (Netflixってすげえ編)

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸             (Netflixってすげえ編)

こんにちは。留学生活の休憩の合間にNetflixを利用するようになったYoshiです。

みなさん、ネトフリ使われていますか?

現在カリフォルニア州で留学をさせてもらっている僕ですが、日本にいたとき作ったアカウントで番組を見ています。

放送されている内容が異なると思いますが、今回ご紹介する番組は日本でも放映されているかと思います。それは、

  Arcane

というCGアニメです。

これは

もっとみる

投稿をする時、ある程度伝えたいことが明確であると、内容の質はどうであれ、タイピングをする指の動きがフッ軽ならぬフィン軽といった具合でとても作業が捗りました。

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸                日本ではあり得ない事Vol.1

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸                日本ではあり得ない事Vol.1

みなさん、こんにちは。カリフォルニアでの留学生活で改めて出汁って美味しいんだと感動しているYoshiです。

今回は日本では起こり得ない珍現象をひとつ紹介したいと思います。

その日は、友達の車に揺られながら映画館に行きました。

今回見た(見終わるはずだった)映画のタイトルは、
「AMSTERDAM」というサスペンス映画です。

上の画像の3人が以前目の前で起こった殺人事件の真相を解明しようとい

もっとみる
🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸          ダイソーでApple Payが使えなかった話 

🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸          ダイソーでApple Payが使えなかった話 

みなさん、こんにちは。南カリフォルニアで必要な日用品をを探し回っているYoshiです。

今日は夕方6時から日本の食材を売っている Mitsuya Marketplace というところに行ってまいりました。売り場を巡回するだけで興奮してしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。

Mitsuya Marketplaceではたくさんの日本食材や、日本の食器、キッチン道具(炊飯器など)、日本料理コーナ

もっとみる
🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸           (炊飯器が必要編)

🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸           (炊飯器が必要編)

10月半ばのカリフォルニアの夜は肌寒くなっています!

みなさん、こんにちは。アメリカの南カリフォルニアで留学中のYoshiです。

突然ですが、、、

お米が食べたい!

そうなんです!お米が食べたいのです!近くのスーパーのアジア系食品コーナーでレンチンご飯を買って食べているのですが、

如何せん レトルト白米は割高なもの でありまして、、、
毎回買うかどうか躊躇してしまいます。

「そんな海外

もっとみる
留学生活が始まりました。

留学生活が始まりました。

 こんばんは。この時間は(0:00 am 過ぎ)日本ではこんにちはでしょうか。さて、僕は先週の月曜日(8月29日)からアメリカのカレッジの授業がスタートしたところです。始まってから一週間が経った今でもなかなか緊張感が抜けずにいます。良いのか悪いのか、、、

そんな中で心を癒してくれるのは、空の色です!ジメジメとした暑さとは異なって暖いけどカラッとした暑さになっています。日本にいる時からその違いとい

もっとみる

NICに入ります。

こんにちは、Yoshiです。

今年度からNICに入って勉強をさせていただきます。

よろしくお願いします。

最近、YouTubeでいろんな方々のVlogを見るんですが、皆さんとてもおしゃれで将来私もこういう風にしてみたいなと思う生活をされています。現実逃避になり良い気休めです。