見出し画像

🇺🇸アメリカ留学🇺🇸            炊飯器決まった編

こんにちは、カリフォルニア留学中のYoshiです。

遂に、購入検討中だった炊飯器が決定いたしました!


近くの日本ショッピングモールであった炊飯器をあれこれと見ましたが、


結局、Amazonが安いじゃん。


日本にいる家族と話し合って、家にある炊飯器を輸送することなど一緒に考えました。しかし輸送手続きや料金等も高額なためなかなか次の一歩に踏み出せずにいました。そこでAmazonを見てみると、海外仕様のZojirushiさんの炊飯器があるではありませんか。決して安くはありませんが、合計のコスト等を考えるとAmazonで頼むのが最適解なのかなと感じました。

もちろん変圧器という器具ありますが、物をあまり持たないことを考えると現地のAmazonで買うのが良いのかと思いました。


この炊飯器の型は日本で使っていたものとかなり似ていますので、すぐに使えそうです。
これでお米が常時食べられる。到着が待ち遠しいです。

それでは今日はこの辺で終わりたいと思います。


今日も僕の投稿を見てくださってありがとうございます。
よろしければ「スキ」ボタンを押してくださると今後の励みになります。
投稿を読んで面白かった、役に立ったと思っていただける投稿をしていきます!何か質問等ありましたら気軽にコメントしてくださいね!

それではまた次回の投稿まで👋👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?