見出し画像

🇺🇸アメリカ留学生活🇺🇸          ダイソーでApple Payが使えなかった話 

みなさん、こんにちは。南カリフォルニアで必要な日用品をを探し回っているYoshiです。

今日は夕方6時から日本の食材を売っている Mitsuya Marketplace というところに行ってまいりました。売り場を巡回するだけで興奮してしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。

Mitsuya Marketplaceではたくさんの日本食材や、日本の食器、キッチン道具(炊飯器など)、日本料理コーナー、そしてダイソーがあります。
もうこの空間が日本でした!



そして今回、ダイソーで悲劇は起きました。。




食器やキッチン道具を探し、これは絶対良いと思うものをカゴに入れ、そしてレジで精算しようとします。その時でした。




”We can't accept Apple pay. You need card or cash.”
(Apple Payはうちではできないんです、クレジットカードか現金のみです)


”WHAT??REALLY??”


Apple Payを受け付けていない???!!!


これは完全にやらかしました。今までApple Payで全て精算をしてきたので、勝手にここもできるだろうと高を括っていました。

持ち物を少なくしようとスマホだけ持ち歩いても、スマホ決済を行えないというリスクがありますからね。今後は毎回財布を持つとはいかずとも、クレジットカードをスマホケース等にひとつ入れようと思いました。


しかしながら、いろんな食材等も買えましたし、また次に出直したいと思います!


以上、買い物する際はスマホだけでなく、他の決済手段を持っておこうという話でした。

今日も僕の投稿を見てくださってありがとうございます。

あなたの「スキ」ボタンで今後のモチベーションになります、
ひとつポチッと押していただけると嬉しいです。

また、読んでよかった、役に立ったと思える情報を投稿できたらなと思います!

それでは、また次回の投稿まで。👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?