マガジンのカバー画像

働き方について語ってみる

16
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

とにかくiPad miniが便利だって話

とにかくiPad miniが便利だって話

 iPad mini 5を手に入れて、プライベートと仕事で両用しています。おかげでどちらの日常も劇的に変化。その素晴らしさをお伝えせずにはいられません。いつもと違ったテンション高めの記事です。

■2台持つなら役割が異なるものを

 そもそもタブレットを買うことを考えたのは会社からiPhone 6が与えられたことがきっかけ。もともと個人でエントリーモデルのスマホ、AQUOS Sense Liteは

もっとみる
トップの無言はメッセージである

トップの無言はメッセージである

こんにちは、新しい仕事はハードですが学びが多くて充実しています、いづつです。今回もマネジメントについて書きます。

日系の大企業にいたわずか1年4ヶ月の間で、海外含むグループ会社全体で残念なことに2名の労働中の死亡事故が起きました。とても心痛ましいことです。

しかし心痛むことに加えて強く気になったことがあって、それはこれらの死亡事故の後、社長から何もメッセージがなかったこと。実際のと

もっとみる
人材集めは人事部の仕事じゃない

人材集めは人事部の仕事じゃない

 ついにNewsPicksのフォロワーが200人を超えました。ありがとうございます、いづつです。昔のTwitterアカウントの最高記録が1000人だったので、ユーザー規模を考えると200人ってだいぶ健闘しているんじゃないかと、調子に乗っております。

 また転職ネタですが、こんどは企業側の人に向けた話です。

■もう転職って普通の活動ですよね

 電車に乗っていると、ぱっと見渡すだけでどこかしらに

もっとみる
外資に転職してよかったこと

外資に転職してよかったこと

 大学の教職員という特殊な仕事を除くと、最初は外資企業で働き、その後日系、すぐにまた外資へと移ってきた転職マン、いづつです。いやもう、古い企業にいると簡単に腐りますよ。もう二度と古い日系企業には戻れないなとすら思います。

 もちろん全ての企業をその資本だけで単純カテゴライズはできませんが、同じような転職経験者たちや転職エージェントたちに話を聞くと似たような見解が聞けるので、だいたい合っていると思

もっとみる