浜焼き @ 理系の仕事力

企業研究開発。 四半世紀の開発歴を活かした発信を・・・そこまで偉くはありません(笑)試…

浜焼き @ 理系の仕事力

企業研究開発。 四半世紀の開発歴を活かした発信を・・・そこまで偉くはありません(笑)試行錯誤で発信するのでふらりと立ち寄っていただければ(^^♪ 文書力、インプット力、を中心に仕事力向上に右往左往した歴史を発信します。

マガジン

  • note週報

    note始めました。最初から週報作って貯めとくと、何かになるかもしれない。そんな邪な気持ちで、毎週つづってみたいな、と思います。

  • イノベーションについて

    開発職やってると、イノベーションは常に意識させられます。そしてプレッシャーもひしひしと。イノベーションって何?考えていきたいです。

  • 企業研究開発のお仕事

    企業、特に製造業、大企業の研究開発ってどういうところ? 私がいる職場、仕事のことを書きたいと思います。 物を作って、開発している職場です。 「やってみたい」と思ってくれる人が増えてくれれば。

  • DXと私

    最近、DX始めました。成長日記的に記事を積んで、最後にスーパーDXビジネスパーソンになれてるといいな。

  • 有料記事

    私が販売している有料記事です。私が内容をアップデートするために、マガジンで探しやすくしました。

記事一覧

固定された記事

「数字が独り歩きする」vs.「数字に歩いて行ってもらう」

組織の中で「背景が抜き取られた数字だけが独り歩きして、いつの間にか必達目標にされてしまった」とか「昔一度だけ出せたあの数値、後から前提条件の間違いに気づいたのだ…

創作大賞2024チャレンジのまとめ

7/23(火)の23時59分をもって創作大賞2024の作品募集が締め切られます。 GW明けから私もチャレンジしてきましたが、ビジネス部門に4作品、先週投稿した分をもって終了しま…

note週報、第28週 ~スターマイン~

今週は火、水、木の3日連続で創作大賞応募記事、金曜日も字数の多い記事、と、そこそこ重量級のを連発した1週間でした。花火で言うとスターマイン的な。来週あたり反動が来…

夏休みが近いわけだが・・・息子の読書感想文の本を選んでスタートダッシュかけさせたい

2週間前の記事で逆アソシエイトをかけてしまいました・・・ 泣いても笑っても夏休み(子どもたちは笑っています) 私は「夏休みの友」を一週間以内で片づけ、その後遊び、…

有料記事への導線が知りたければWWEを見よう!!

いきなり勝手にクリエイターさんを紹介(して大丈夫?・・・ここは勢いで) ニコニコどぶん【5行愚録】さん。活動時間帯が近いのでいつも記事読んでます(^O^) 曜日ごとに…

エビデンス社会

私が今考えていること、見ている景色を書く最終日、3日目です。今日のタイトルは「エビデンス社会」。では早速。 資格論争時折、資格は必要?不要?という論争を見かけま…

歴史に名を残す|理系のススメ ~夢と浪漫と打算と~

私は政府やシンクタンクが出す「イノベーション大綱」的なものが大嫌いです!!!いきなりネガティブな、「創作大賞」らしからぬ出だしで申し訳ありません(笑) 私は材料…

noteをやってる学生のみなさ~ん♪ あなたたちの時代ですよ ~今現場で欲しい「見せる力」~

今日から3日連続で、私が今考えていること、今見えている景色を書いて創作大賞に応募します。初日はDX。製造業大手の私たちの職場にもDX化の波は押し寄せ、年ごとに異なる…

創作大賞2024締め切りまであと8日。明日から3日連続でビジネス部門への応募記事を投稿します。
今回は思いを込める方を重視。それぞれのテーマは「DX」「イノベーション」「エビデンス社会」の生き抜き方。

note週報、第27週 ~今週はバテ気味で気分が乗らなかったので記事の分類をするよ~

今週は3日つぶやき、あまり他のクリエイターさんの記事も読まず・・・ そんな週もあるか、でした。 実は・・・月~水、やたら忙しくて、記事が追い付き始めたのが木曜日の…

トピックスは記事、まとめて知識を入れるなら本だね(^^♪

昨日始めた人が今日ドやるみたいな話で申し訳ないのですが・・・ マーケティングの勉強始めました!!! 至って基本的な本です。(初学者から専門的な本は危険) ※ Ama…

石丸伸二さん的な人 ~今週の仕事エッセイ~

今週話題の方といえば、石丸伸二さん。 東京都知事選での予想以上の躍進、その後のインタビュー。 「石丸構文」というものまで生まれ、X経由でこんなものを知りました。 …

Notion AIを試した結果、ほんの少しの絶望と大きな可能性を感じた

前々回 [1]、前回 [2] でNotionを使ってみてサブページ便利だな(^^♪ から、いきなりAIです( ゚Д゚) 個人的にはChat GPT3やCopilotに記事を書いてもらうと今一つ(俗に言う…

noteでよく見かけるのは心理学とマーケティング。ということで、図書館でマーケティングの最も易しそうな本借りてみました。マーケティングの人が書いていること、自分が何となく理解したふうになっていることが繋がりそう。まとめて知見を入れるには本がいちばんだな~と。

Notion入門 (2) サブページ

前回[1] はNotionを使い始めて記事を貼り付けました、で終わりました。 貼り付けただけの記事は長いので(2万字程度ある)見やすくしました。 ということで今回はサブペー…

大正製薬の広告が炎上しているニュースを見ました。これからの時代、性別があるものを広告で使うのはチェックが必要だな・・・下のキャラや私が記事の見出しで使っているキャラは性別フリー(^O^) ぜひご採用ください(^^♪ (yh1973)

「数字が独り歩きする」vs.「数字に歩いて行ってもらう」

「数字が独り歩きする」vs.「数字に歩いて行ってもらう」

組織の中で「背景が抜き取られた数字だけが独り歩きして、いつの間にか必達目標にされてしまった」とか「昔一度だけ出せたあの数値、後から前提条件の間違いに気づいたのだが、修正することができずに苦慮している」といった経験はないでしょうか?今日は「数字の独り歩き」がなぜ起こるのか?これからのDXの時代にはリスクが高まりやすいこと、そして一定の注意の下で逆に利用する手段、について、紹介したいと思います。

もっとみる
創作大賞2024チャレンジのまとめ

創作大賞2024チャレンジのまとめ

7/23(火)の23時59分をもって創作大賞2024の作品募集が締め切られます。
GW明けから私もチャレンジしてきましたが、ビジネス部門に4作品、先週投稿した分をもって終了しました。
さてどうなるか?は神のみぞ知るところですが、本日は4作品を改めて紹介したいと思います。

考え方兼ビジネスノウハウ。私がここ数年考えた内容を盛り込みました。
執筆にあたってはビジネス記事を徹底的に研究して、例えば「〇

もっとみる
note週報、第28週 ~スターマイン~

note週報、第28週 ~スターマイン~

今週は火、水、木の3日連続で創作大賞応募記事、金曜日も字数の多い記事、と、そこそこ重量級のを連発した1週間でした。花火で言うとスターマイン的な。来週あたり反動が来そう、というか仕事やnote以外の生活との兼ね合いで、少し記事にかける時間を見直そうと思います。

今週の(個人的)ランキング最も読まれた&最も「スキ」がもらえた

3日連続で創作大賞に応募したうちの3作目です。
実はこの記事・・・前日ま

もっとみる
夏休みが近いわけだが・・・息子の読書感想文の本を選んでスタートダッシュかけさせたい

夏休みが近いわけだが・・・息子の読書感想文の本を選んでスタートダッシュかけさせたい

2週間前の記事で逆アソシエイトをかけてしまいました・・・
泣いても笑っても夏休み(子どもたちは笑っています)
私は「夏休みの友」を一週間以内で片づけ、その後遊び、最後に読書感想文と自由研究と絵で泣く、懲りない夏休みを過ごしていましたが(笑)
だからこそ分かる!宿題寝かせても結局何も変わらない!!ということで、息子の本を選ぶ過程で、シチュエーション別の本を考えてみました(^O^)
※ 本記事はAma

もっとみる
有料記事への導線が知りたければWWEを見よう!!

有料記事への導線が知りたければWWEを見よう!!

いきなり勝手にクリエイターさんを紹介(して大丈夫?・・・ここは勢いで)

ニコニコどぶん【5行愚録】さん。活動時間帯が近いのでいつも記事読んでます(^O^)
曜日ごとにテーマがあって、特に日曜日の「化石シリーズ」(で良い?)おもしろかったり化石の写真が自前だったらうらやましかったりするのですが、今日は金曜日の「金プロ」の話!!です。マニアックですが、毎週頑張って付いていって楽しんでます!

若い皆

もっとみる
エビデンス社会

エビデンス社会

私が今考えていること、見ている景色を書く最終日、3日目です。今日のタイトルは「エビデンス社会」。では早速。

資格論争時折、資格は必要?不要?という論争を見かけます。
「資格は必要」「資格コレクター」「実務が伴わないと・・・」

資格は持っといた方がいい

というのが私の結論です。個人的にもそう思いますが、会社を取り巻く社会情勢的にも・・・を次の項目で。

「エビデンス」が求められる社会において資

もっとみる
歴史に名を残す|理系のススメ ~夢と浪漫と打算と~

歴史に名を残す|理系のススメ ~夢と浪漫と打算と~

私は政府やシンクタンクが出す「イノベーション大綱」的なものが大嫌いです!!!いきなりネガティブな、「創作大賞」らしからぬ出だしで申し訳ありません(笑)
私は材料開発者として四半世紀くらい、企業で研究開発の最前線に居続けました。2つだけですが「私が発明しました」と強く主張したい材料もあります。あとは材料の特性評価の中で発見した数式なんかもいくつか・・・
そんな私の、最初の一文の理由、そして「理系、お

もっとみる
noteをやってる学生のみなさ~ん♪ あなたたちの時代ですよ ~今現場で欲しい「見せる力」~

noteをやってる学生のみなさ~ん♪ あなたたちの時代ですよ ~今現場で欲しい「見せる力」~

今日から3日連続で、私が今考えていること、今見えている景色を書いて創作大賞に応募します。初日はDX。製造業大手の私たちの職場にもDX化の波は押し寄せ、年ごとに異なる景色を見ています。その結果がなぜ表題なのか?順に話していきましょう。

オフィスとデータに関する歴史 1990年代~2020年代1990年代

普通のオフィスにPCが入り始めたのは1990年代。私が社会人になった1998年は、ちょうど1

もっとみる

創作大賞2024締め切りまであと8日。明日から3日連続でビジネス部門への応募記事を投稿します。
今回は思いを込める方を重視。それぞれのテーマは「DX」「イノベーション」「エビデンス社会」の生き抜き方。

note週報、第27週 ~今週はバテ気味で気分が乗らなかったので記事の分類をするよ~

note週報、第27週 ~今週はバテ気味で気分が乗らなかったので記事の分類をするよ~

今週は3日つぶやき、あまり他のクリエイターさんの記事も読まず・・・
そんな週もあるか、でした。

実は・・・月~水、やたら忙しくて、記事が追い付き始めたのが木曜日の午後から。「やめれば」と言われそうだが、「連続投稿365日までは行きたいな~(^^♪」という、すみません、勝手な動機で・・・。

ということで、そんな切羽詰まった週、限られた時間で私がつい読んじゃった記事の傾向を・・・。

(自分の記事

もっとみる
トピックスは記事、まとめて知識を入れるなら本だね(^^♪

トピックスは記事、まとめて知識を入れるなら本だね(^^♪

昨日始めた人が今日ドやるみたいな話で申し訳ないのですが・・・
マーケティングの勉強始めました!!!

至って基本的な本です。(初学者から専門的な本は危険)

※ Amazonアソシエイトに参加しています

同じような内容は、既にどこかで読んでいるnoteの記事、その他いろいろなところで、既に触れていることばかりです。それをどう思うでしょうか?

既に知っていることをわざわざ本で読むの?

既に知っ

もっとみる
石丸伸二さん的な人 ~今週の仕事エッセイ~

石丸伸二さん的な人 ~今週の仕事エッセイ~

今週話題の方といえば、石丸伸二さん。
東京都知事選での予想以上の躍進、その後のインタビュー。
「石丸構文」というものまで生まれ、X経由でこんなものを知りました。

ちなみにこちら、Xで紹介していた人はやたらと叩かれていましたが・・・まともな質問をする(例えば「○○理由で在宅勤務したい」みたいな)と会話がかみ合って「あれ?『市長』側に分があるな」というのも多く、質問のレベルが低い(例えば「雨だから会

もっとみる
Notion AIを試した結果、ほんの少しの絶望と大きな可能性を感じた

Notion AIを試した結果、ほんの少しの絶望と大きな可能性を感じた

前々回 [1]、前回 [2] でNotionを使ってみてサブページ便利だな(^^♪ から、いきなりAIです( ゚Д゚)
個人的にはChat GPT3やCopilotに記事を書いてもらうと今一つ(俗に言う?「生成AI」文法)で全く期待していなかったのですが・・・

衝撃を受けました!! 今回はそんな記事です。

ほんの少しの絶望会社でNotionの可能性を調査がてら記事を作らせてみました・・・特徴的

もっとみる

noteでよく見かけるのは心理学とマーケティング。ということで、図書館でマーケティングの最も易しそうな本借りてみました。マーケティングの人が書いていること、自分が何となく理解したふうになっていることが繋がりそう。まとめて知見を入れるには本がいちばんだな~と。

Notion入門 (2) サブページ

Notion入門 (2) サブページ

前回[1] はNotionを使い始めて記事を貼り付けました、で終わりました。
貼り付けただけの記事は長いので(2万字程度ある)見やすくしました。
ということで今回はサブページの作り方とメリット(使用感)。

サブページの作り方は?末尾に載せました。サイコロみたいなところ(「ブロックハンドル」もしくは「6つの点」と書かれることが多いようです。今後は「6つの点」と書くことにします。)をクリックしてメニ

もっとみる

大正製薬の広告が炎上しているニュースを見ました。これからの時代、性別があるものを広告で使うのはチェックが必要だな・・・下のキャラや私が記事の見出しで使っているキャラは性別フリー(^O^) ぜひご採用ください(^^♪ (yh1973)