マガジンのカバー画像

心の病気

435
心療内科に通ってたあの頃を思い出しながら、、
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

トイレの神様って、、ほんまにおるんやろか、、、

トイレの神様って、、ほんまにおるんやろか、、、

毎年大晦日にめっちゃ頑張ってトイレ掃除します。
普段からもっとやってたら
もっと楽に掃除できるのにね、、、
ま、それを言ったら元も子もないやん、、
普段は僕がしないトイレ掃除、、、
今年もさせていただきました。

まぁ、埃やら、なんやら、、
汚れてました。
結構頑張りました。
すぐに汚れるんやろうけどね(^^)

なんとなく、、
トイレをキレイにしてたら、、
いいことあるかも!?なんて
気持ちにな

もっとみる
TikTokって難しくないですか?

TikTokって難しくないですか?

今日はさすがに、、
書くことないかな、、、

今は夕方のお風呂に入ってます。
おそらく、夜にアップしますね。

でも、本当に書くことがないから、、、
それだけ、幸せなのかな(^^)

TikTokが少しずつ再生されてて、、
相変わらずフォロワーさんが少なくて、、
どうしたらいいのか、、

地道にやっていくしかないのかな。

また宜しくお願いします。

夜は焼き鳥屋さんにいってきます!

今年も一年、ありがとうございました!

今年も一年、ありがとうございました!

昨日は会社の大掃除をしました。
おかげさまで、まだ新築して2年なんで
そこまで汚れているわけでもなく、、、
比較的短時間で掃除を終えることができました。

そこからは柴田さんのお別れセレモニーを
しました。

再生してほしいですー。
フォローしてくれれば、もっと嬉しいんですが。

で、それが終わってからは
お弁当タイムでした。

みんな、美味しそうに食べてくれて、、
いい時間が流れました。

で、

もっとみる
今日は今年最後の日、ちょっとお別れの儀式を、、、

今日は今年最後の日、ちょっとお別れの儀式を、、、

私のnoteのトップに固定している記事に
書いてある柴田さん、、、
今日の大掃除を持って、完全に退社します。
夢を叶えるために、名古屋に旅立ちます。
寂しいですが、、
頑張ってほしいですね。

昨日、色紙が完成しました。

はい。めっちゃ手作り感があっていい感じ、、、
少しのサプライズは、
TikTokで有名な長野社長からのLINEメッセージも
つけました。

僕達しかわからないネタなんですが、

もっとみる
感謝を伝えることの幸福感

感謝を伝えることの幸福感

おはようございます。
もう、明日が大掃除、、で
明後日からお休み、、です。

その前に、毎年恒例の仕事があります。
それは、、、
従業員さん全員がそれぞれ全員に対して、
長所だったり、褒めたり、、を
書いた用紙を集めてて、、、
字体で誰が書いたか、、が分かるので、
全員分を色紙に代筆する作業です。

いつもこの色紙を最後にそれぞれ全員に渡して、
お正月休みに入ります。
一年間の締めくくりに、、

もっとみる
note、、どこいった?かなり探してしまいました。

note、、どこいった?かなり探してしまいました。

おはようございます。
昨日のnoteを書くときに、
ゴルフ場のトイレにいたんですが、、、
あまり時間もない中で、
noteのアイコンが見つかりませんでした。
え?寝ている間に消した?
え?ほんまに、、どうしたん?
どこにいったん?

結構焦りました。
あれ?ほんまに、ないやん!、、、ぐらい。
そしたらびっくり、、
アイコン思いっきり変わってるやん!

色使いも、、そしてデザインも、、、
前のやつ、

もっとみる
感謝状のお礼、、ありがとうのお返しは、、

感謝状のお礼、、ありがとうのお返しは、、

忘年会での一般社員さんから
幹部さんへの感謝状、、
本当にステキな時間でした。
そして、昨日は部長の受賞シーンを
TikTokでアップしました。

で、早速ですが
そのお礼のご挨拶シーンを
またアップしたので
見てくれませんか?

ほっこりと、みんないい気持ちになれます。

宜しくお願いします。

今日はその部長と
ゴルフ行ってきます(^^)

自分は幸せだなと実感できた忘年会、、

自分は幸せだなと実感できた忘年会、、

昨日は会社の忘年会でした。
大阪千日前に昔からある有名なお店、
「ニューミュンヘン」で、行われました。
コロナ禍の影響もあり、今年は質素に、
こじんまりとした会にしようということで
企画されました。

事前に若手社員さんから、
「いつも、月間MVPなどで幹部のみなさんから
表彰されてるので、今回は自分たちから幹部の
みなさんを表彰させてほしい」
そんな提案を受けました。

やっぱりこの子達、素晴ら

もっとみる
2022年、自分のnote記録を見る!

2022年、自分のnote記録を見る!

おはようございます。
昨日、noteを見ているときにこんなものが、、

ありました。
一年を振り返れるんですね、、、
今年も頑張って紡いできました。
間違えて一日に2回投稿したこともありました。
内容的にはこんな感じです。

まぁ、よく頑張りました(^^)
自分的には
たくさんの方がフォローしてくれて、、
何度かやめようかな、、って思いましたが、

来年も続けるのか、辞めるのか、、悩むー。

どう

もっとみる
雨そして渋滞、、不安障害には最悪の、、、

雨そして渋滞、、不安障害には最悪の、、、

おはようございます。
今日は仕事関係のゴルフコンペなんですが、
また昨晩からの雨が残っていて
もう7時半なんですが、まだ辺りは暗い、。
これだけでもすでに、、少し気分が落ちる。
で、高速に入ると、、渋滞、、、
いやぁ、、しんどい、、、
頼むから止まらないでね、、、
なんて考えながら、、、
たまに止まるわけですよ。

はい。
それでも気を紛らわしながら、
あかんことですが、
動画を再生しながら、、、

もっとみる
今年最後の定例会議を笑顔で終わらせたい。

今年最後の定例会議を笑顔で終わらせたい。

今年最後の定例会議が終わりました。
そもそも会議というものの存在意義について
よく考えているんですが、
やはり情報の共有をするため、、、に
なるんでしょうが、、
それなら、リモートでも十分なんですよね。
私の場合は、いつの時代も、、会いたいんです。
肌間、温度感、、しっかりとみんなで
その時間を共有したいんです。
そこに意味があるのか?
ありまくりやと思ってます。

昨日は、全員で「ほめシート」を

もっとみる
色んなことがあった一年、、

色んなことがあった一年、、

今年もあと少しで終わりですね。
毎日のように忘年会などの予定が入ってて
なかなか時間が取れません。。
が、それこそが私の仕事であり、
人との出会いがまた次の出会いとなり
ご縁を作ってくれます。

振り返ってみると
色んな事がありました。
自信を持って自分がやってきたことが、
かなり揺らいでしまった一年でも
ありました。

それは、経営という大きなお話も含めて、
組織作りという、自分が一番大切にして

もっとみる
おやつの時間は、、、笑顔が、、

おやつの時間は、、、笑顔が、、

寒くなってきましたよね。
風邪とかひいてないですか?
今はコロナのおかげで、風邪をひくのも大変!
ちょっとした体調変化で、
色んな気を使わなければなりません。。
あー、もう嫌、、じゃまくさいすよねー。。

あ、話し変わりますが、
先日、従業員さんの親族さんから
手土産をいただきました。

大阪の下町では少し有名なんですが、、
お芋さんです。お芋には昔から敬意を表して、、
先輩のように扱う人が多い、

もっとみる
高速大渋滞に伴う、、体調の変化と成長、、

高速大渋滞に伴う、、体調の変化と成長、、

おはようございます。
今は朝7時24分、、、今日は現場が京都なんで
近畿道を走っています。
電光掲示板には、、、
吹田→松原17キロ、、の渋滞表示、

はい。大変です。ロングロング渋滞です。
どうする?自分?
選択肢は、、3つくらいかな。

ひとつは、お客様に事情を説明して
もう行く事をやめる(知り合いなんで、
不可能ではないんです)、
もうひとつは、、高速をやめて、遅刻しても
いいから下道でゆっ

もっとみる