田嶋和也

東京住みの26歳/専門商社の営業/転職を2度経験/趣味→サッカー観戦(横浜F・マリノス…

田嶋和也

東京住みの26歳/専門商社の営業/転職を2度経験/趣味→サッカー観戦(横浜F・マリノス)、ランニング等/キャリアも重ねてきたのでこれまでの経験等を書いていけたらと思ってます。

記事一覧

固定された記事

社会人になって8年経った今、土台となった新社会人の頃を振り返ってみた!!

こんにちは! 4月に入って新年度になり環境の変化が多い時期。 今回のnoteではランスタッドさんのハッシュタグ企画 #新社会人をふりかえる に乗っからせてもらい僕の新社…

田嶋和也
2か月前
10

下を向いた時間があったからこそまた前を向いて頑張れる

5月に入り担当客先も持つようになり本格的に忙しい日々が始まった。 GW明けから2週間くらい体調不良にも陥りちょっとやばいなって時期もあったが今は元通りに戻っている…

田嶋和也
4週間前
3

良かった時の自分が少しずつ戻ってきた。

今の会社に入社して早4ヶ月。 そして2024年も早くも1/4が終わろうとしてる。 少しずつやる事が増えてきて忙しくなってきたのと同時にその忙しさに喜びを感じる自分がいる…

田嶋和也
3か月前
1

「過去の自分が今僕の土台となる」人生ってまさにその通りだと思った

今月のnote何書こうかな~って思いながら、書いては消してを繰り返す日々。その中で通勤中にいつも聞いているONE OK ROCKの「キミシダイ列車」のサビにある1フレーズに注目…

田嶋和也
3か月前
2

キャパオーバーになりかけてた自分を救ってくれた一本の電話

身体は疲れてるはずなのに眠れない、眠れないせいで色々考えてしまってさらに眠れなくなるという負のスパイラルに陥ってた先週。 仕事じゃない部分での悩みも増え、週末に…

田嶋和也
4か月前
3

キャリアの事、精神的な事で悩み、苦しんだ2023年の振り返り

今回のnoteでは今年の振り返りについて書いていこうと思います。 以前前半の振り返りをしたnoteがあるので、今回は後半をメインに振り返っていこうと思います。 前半の振り…

田嶋和也
5か月前
10

今年1番笑い話にしたい個人的なこと

こんにちは! 今回のnoteでは今年の笑い話にしたい出来事を面白く書こうと思います。 面白くなかったらすみません。 走りなれてた首都高でまさかのミス連発事件この話はま…

田嶋和也
6か月前
1

新たなスタートを切った11月!2023年も残り僅か!

こんばんは! 今月から新しい会社に転職して働き出しておりこれからって感じですが、充実感のある日々を過ごしております。 まだまだこれからって感じではありますが、頑…

田嶋和也
6か月前
3

2足のランニングシューズのこだわり

僕が週2回~3回程度で習慣にしているランニング。 今回は僕が使っている2足のランニングシューズのこだわりを紹介したいと思います。 シューズ adidas ADIZERO BOSTON1…

田嶋和也
8か月前
4

色んな方面からパワーと刺激を貰った2023年夏、それを活かしていけるようにする為に。

今年の6月中旬に会社を辞めて早2ヶ月。それまでカツカツだった日々の反動が出たのか、一時期何もしたくないって状態になった。(軽い燃え尽き症候群みたいな感じだと思っ…

田嶋和也
10か月前
1

僕の周りの方がやってるトリセツを僕もやってみたら自己分析に近い事が出来た。

こんばんは! 今回のnoteでは、最近マリノスを通じて知り合った方々を通じて皆さん自分のトリセツを記事で書いてるのをよくお見かけするので僕もやってみました! 参考に…

田嶋和也
11か月前
5

2023年前半を振り返って

昨日の夜中に初めて投稿して今回から僕のキャリアについて発信しようかなって思ってましたが、6月も今日で終わるので今回は2023年の前半をいくつか見出しをつけて振り返っ…

田嶋和也
1年前
2

note始めます‼️

はじめまして! 田嶋和也と申します。至って普通の社会人ですがひょんなことからnote始めてみました。 この他にTwitterやInstagramをやっていますが、先の二つでは日常的な…

田嶋和也
1年前
27
社会人になって8年経った今、土台となった新社会人の頃を振り返ってみた!!

社会人になって8年経った今、土台となった新社会人の頃を振り返ってみた!!

こんにちは!
4月に入って新年度になり環境の変化が多い時期。

今回のnoteではランスタッドさんのハッシュタグ企画 #新社会人をふりかえる に乗っからせてもらい僕の新社会人になった頃の事を振り返りながら書いていこうと思います。

ワクワクしていた新生活僕が社会人になったのが8年前の2016年。
高校卒業と同時に自動ドアの会社に入社し、自動ドアのメンテナンスを主に担当していました。

入社前から配

もっとみる
下を向いた時間があったからこそまた前を向いて頑張れる

下を向いた時間があったからこそまた前を向いて頑張れる

5月に入り担当客先も持つようになり本格的に忙しい日々が始まった。
GW明けから2週間くらい体調不良にも陥りちょっとやばいなって時期もあったが今は元通りに戻っている。
こんなに仕事楽しいって思ったのもほんとに久々だった。

大きな要因としては昨年メンタルを崩したり、8年のキャリアの中で初めて空白の期間が出来たことにあると思っている。
詳しいことは過去のnoteに書いていますのでそちらをご覧ください(

もっとみる
良かった時の自分が少しずつ戻ってきた。

良かった時の自分が少しずつ戻ってきた。

今の会社に入社して早4ヶ月。
そして2024年も早くも1/4が終わろうとしてる。

少しずつやる事が増えてきて忙しくなってきたのと同時にその忙しさに喜びを感じる自分がいる。
これは昨年末くらいから感じていることではあるが最近より一層感じるようになった。
しかし昨年メンタルを崩した経験があるのでオーバーワークにならないようにだけは気をつけている。

年始からここまで全ていい状態で過ごせてたかって言わ

もっとみる
「過去の自分が今僕の土台となる」人生ってまさにその通りだと思った

「過去の自分が今僕の土台となる」人生ってまさにその通りだと思った

今月のnote何書こうかな~って思いながら、書いては消してを繰り返す日々。その中で通勤中にいつも聞いているONE OK ROCKの「キミシダイ列車」のサビにある1フレーズに注目した。
その1フレーズが表題にも書いた「過去の自分が今僕の土台となる」という1フレーズだ。

人生ってまさにこの言葉の通りだと思う。

自分のキャリアだけでピックアップすると、転職や様々な人との出会いなど沢山の事を経験してき

もっとみる
キャパオーバーになりかけてた自分を救ってくれた一本の電話

キャパオーバーになりかけてた自分を救ってくれた一本の電話

身体は疲れてるはずなのに眠れない、眠れないせいで色々考えてしまってさらに眠れなくなるという負のスパイラルに陥ってた先週。
仕事じゃない部分での悩みも増え、週末にかけて軽くキャパオーバーになりかけていたので前職の時に知り合った方に電話をしました。

この方との出会い簡単に説明すると前職の時のお客様ではあったのですが、個人的に頼まれごととかもあってそこで結構話すようになり前職を辞めた今でも仲良くさせて

もっとみる
キャリアの事、精神的な事で悩み、苦しんだ2023年の振り返り

キャリアの事、精神的な事で悩み、苦しんだ2023年の振り返り

今回のnoteでは今年の振り返りについて書いていこうと思います。
以前前半の振り返りをしたnoteがあるので、今回は後半をメインに振り返っていこうと思います。
前半の振り返りはこちら↓

前半のハイライト前半のハイライトとして振り返ると、元旦にコロナに感染して、そこからメンタル面で不調に陥り、3月中旬にそのままの流れで静岡に約1ヶ月出張に行き、4月の上旬頃に前職の時の上司に退職する旨を伝え5月末ま

もっとみる
今年1番笑い話にしたい個人的なこと

今年1番笑い話にしたい個人的なこと

こんにちは!
今回のnoteでは今年の笑い話にしたい出来事を面白く書こうと思います。
面白くなかったらすみません。

走りなれてた首都高でまさかのミス連発事件この話はまだ前職で働いてた5月の最後の土曜日に横浜の方で案件を終わらせた後、横浜から当時住んでた江戸川に帰ってる途中での出来事。
前の会社は終礼があり何故か停車して受けなければならないのですが、その日も帰ってる途中に時間きちゃうなと思い始まる

もっとみる
新たなスタートを切った11月!2023年も残り僅か!

新たなスタートを切った11月!2023年も残り僅か!

こんばんは!

今月から新しい会社に転職して働き出しておりこれからって感じですが、充実感のある日々を過ごしております。

まだまだこれからって感じではありますが、頑張っていきます!

また前回のnote更新からバタバタしててなかなか更新できてなかったですが定期的に更新していきたいなとは思います!
2023年も残り1ヶ月最後まで走り抜けよう!

2足のランニングシューズのこだわり

2足のランニングシューズのこだわり

僕が週2回~3回程度で習慣にしているランニング。
今回は僕が使っている2足のランニングシューズのこだわりを紹介したいと思います。

シューズ
adidas ADIZERO BOSTON10

このシューズば昨年の夏終わりくらいから使い始めてるメインのランニングシューズで、adidasのランニングシューズは中学生の時ぶりなので当時との進化に驚いてます!
個人的に好きなこのシューズのポイントは“反発力

もっとみる
色んな方面からパワーと刺激を貰った2023年夏、それを活かしていけるようにする為に。

色んな方面からパワーと刺激を貰った2023年夏、それを活かしていけるようにする為に。

今年の6月中旬に会社を辞めて早2ヶ月。それまでカツカツだった日々の反動が出たのか、一時期何もしたくないって状態になった。(軽い燃え尽き症候群みたいな感じだと思ってる)
そこまでひどい状況にならなかったが、春先にメンタル面で落ちた事もあった為少しの間休もうと決断した。
ただこの期間でありがたいことに沢山の方と出会うことができ、沢山のパワーと刺激をもらった。
話せること、話せないことあるのでここでは書

もっとみる
僕の周りの方がやってるトリセツを僕もやってみたら自己分析に近い事が出来た。

僕の周りの方がやってるトリセツを僕もやってみたら自己分析に近い事が出来た。

こんばんは!
今回のnoteでは、最近マリノスを通じて知り合った方々を通じて皆さん自分のトリセツを記事で書いてるのをよくお見かけするので僕もやってみました!

参考にさせていただいた記事はこちらです↓

こちらの記事を元に僕のトリセツを書いてみました。

「強み」
①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→身内意外の初めましての人と話す時はつい顔色を伺ってしまう。
②かけた労力に対して「意

もっとみる
2023年前半を振り返って

2023年前半を振り返って

昨日の夜中に初めて投稿して今回から僕のキャリアについて発信しようかなって思ってましたが、6月も今日で終わるので今回は2023年の前半をいくつか見出しをつけて振り返ってみようと思います。

年始早々からまさかのコロナ感染そしてメンタル面での不調

ほんとに上手くいかなかった2022年が終わり新たな気持ちで望んだ2023年。元旦からまさかの体調不良に陥り抗原検査キットで検査した所まさかな陽性でコロナに

もっとみる
note始めます‼️

note始めます‼️

はじめまして!
田嶋和也と申します。至って普通の社会人ですがひょんなことからnote始めてみました。
この他にTwitterやInstagramをやっていますが、先の二つでは日常的な事を呟いたり投稿したりしてるのでここでは自分自身の経験や考えなどを発信できたらと思ってます。今回は簡単に自己紹介させて頂きます。

田嶋和也のプロフィール

1998年2月14日生まれ/東京都福生市出身/現在25歳/高

もっとみる