マガジンのカバー画像

日々のあわ

35
自然の中に暮らし感じること
運営しているクリエイター

#エッセイ

名前をつけるって愛だね

名前をつけるって愛だね

「田んぼ斜めに行くやつ」
「あのめっちゃ近道できるやつ」
と我が家で呼んでた行為が
雪わたりという美しい言葉で言い表わせれると知り合いの投稿で知る。

やってることは同じなんだけど、
その言葉で、グッと深みが増した。
さすが宮沢賢治先生だ
ありがとう!

名前をつけるのって、愛だなと思う。

夜にグッと冷え込んだ朝
日が昇る前のこの時間だけ許される行為

帰り道はゴボゴボと足が抜けなくなるほどハマ

もっとみる
宿題はホントに必要なの??

宿題はホントに必要なの??

宿題って必要なんだろうか??

校長してた事があり、今も市の教育機関で活躍してる方とお話する機会があったので聞いてみた。

宿題は必要です。
反復によって身につきます。
それは数字にも現れてます。
宿題なんてやればすぐ終わるんですよ。
いやだなぁと思ってなかなかやらないから、時間がかかる。
帰ってサッとやればいいんですよ。

その頃、娘がまだ保育園だったので、
そんなものなのかな?と、それ以上反論

もっとみる
いい人って何!? 怒りは悪なの?

いい人って何!? 怒りは悪なの?

なんで怒らないの?
なんで素晴らしいとか肯定ばかりしてるの?
全然できてないじゃない?
めちゃくちゃじゃない!?

笑顔だけの不自然な世界友だちが、自分の友だちに大工仕事を頼んだ。 
最近大工を目指しだした人だ。
それが全然できてない上に金額も高い。

あまり詳細は書かないけど、
例えば洗面台の高さ。
何も考えてないから高くて使いづらい。
防水も考えていない。 

その大工の友だちの水道屋もめちゃ

もっとみる
娘が私の趣味に合わせようとしていた話と、私が2歳で大人の期待に応えた記憶

娘が私の趣味に合わせようとしていた話と、私が2歳で大人の期待に応えた記憶

娘が3歳の頃の話。

七五三の時、ショッピングセンターの中にある写真スタジオの前を通りかかったら、
娘の目は、展示してある子ども用のドレスに釘付けになってた。

「青もあんなドレス着て写真撮ってもらう?」と聞いたら
「いらない」と言った。

明らかに気になってるのに。。

やばい。。彼女は私に遠慮してる。
私は自分の趣味じゃないから、
日頃から、そのスタジオの前を通る度に、
子どもがぴらぴらドレス

もっとみる
目的地に辿り着くより、今が大事

目的地に辿り着くより、今が大事

キューバの街の人たちが、音楽がかかると、
お店の人も、
買い物途中の通りすがりのおばさんも、
みんな踊りだしちゃう映像を見た。

「これが人生よ。楽しく踊って最高に幸せよ」

アイスクリーム屋のおじさんも、仕事しながらつい踊っちゃってる。
おばさんも、歩きながらも楽しそうに踊ってる。
知り合いなのか?その場に居合わせた人達が一緒に踊っちゃってる

この「今を楽しむ感覚」なかったかも?
私、目的地(

もっとみる
祈る時間を持たなくなった時代

祈る時間を持たなくなった時代

「私正直、お祈りすることに毎日時間を割く事をもったいないって感じてしまうねんな。
信仰してたらそうは感じひんのかな?」

「そりゃそうちゃう?
ウチの母親も朝と夕方40分づつぐらい祈ってるで」

「え!?40分も!?何を祈るん??」

「世界平和とか、家族の幸せとか、自分の事とかなんちゃう?」

インド映画を観ながらの夫婦の会話。

人々が祈る姿を目にして、特定の宗教を信仰していると、たいてい朝に

もっとみる
「私だってガマンしてるんやから!」娘に言いそうになってハッとした言葉

「私だってガマンしてるんやから!」娘に言いそうになってハッとした言葉

こないだ娘が、YouTubeでアニメを見ていた。

ウチはテレビをあまり見ないから置いてないので、
生まれた時からテレビがない娘は
動画が目に入ると、食い入るように見る。
外の声も聞こえない。
街で流れるCMとか、つまらなかろうが何だろうが、とにかく動く画に弱い。

今日はもう1時間以上見てたし、
「そろそろごはんだよ。見るのやめてや~、それで最後ね」
と、ハクション大魔王を夢中で見てる娘に、そろ

もっとみる
誰だかわからないけど、助けてくれてありがとう!

誰だかわからないけど、助けてくれてありがとう!

ある日突然noteアプリが使えなくなった。
なぜだか記事の下書きが見れない。
私は割と細切れな時間で書いて下書き保存する事が多いので、
途中の記事が完成させれない。

インストールし直したり、
スマホを最新の状態に更新したり、
note事務局にも相談したけど
全く改善されず。。

noteを書くのにすっかりはまってて
仕事を後回しにしてしまってたけど、
アプリが使えなくなって冷静になり
12月の展

もっとみる
思い込みって怖いよね。。

思い込みって怖いよね。。

ビックリするけど、高校の時、私はパソコンのマウスを逆に使っていた。

商業高校だったので、情報処理というシステムの勉強でパソコンを取り入れた授業があった。その頃まだパソコンは一家に一台ではなく、会社で使われていたくらいの時代だったので、もちろんはじめて触れるパソコンだった。

特別教室で大きな机にパソコンが置かれ、4つの机でひとつの島を作り、4人ずつが向かい合わせに座るようになっていた。

ワダマ

もっとみる
海の向こうへ流れ着く瓶のように

海の向こうへ流れ着く瓶のように

12月にニューヨークのポップアップショップに参加する事になり
英訳に四苦八苦しながら、ようやく準備を終える。
荷造りでダンボールの空きスペースを埋めるべく
新聞丸めて詰めてたら、丸めようとした新聞の見出しが目に止まった

児童虐待の疑いで1年で170人保護

え!?
ひゃ、170人も!?

ニューヨークの日本人に、
日本どうなってんだ?と思われるだろうな。。

ってか、本当にどうなってんの??

もっとみる
意外と自分の事話さないから、書くのが楽しいのかも

意外と自分の事話さないから、書くのが楽しいのかも

娘(5歳)が人見知りだ。
気心知れた人には大丈夫なんだけど、
たまに会う人には全然ダメ。

すぐに後ろに隠れて挨拶もできない。
声聞いた事ないなぁとよく言われるくらい。

私も人見知りだったので、その感じすごくわかる。
はじめての大人にも普通に接してる子を、逆にすごいなぁと思う。
大人にも可愛がられるし得な性格だよね。

私は今はどちらかと言うと社交的タイプの人と思われてるから、
あまり信じてもら

もっとみる
気づけば親の思うように誘導してしまっている。。

気づけば親の思うように誘導してしまっている。。

最近娘が、ジグソーパズルにはまっている

5歳では早いかなと思いつつ、トトロの108ピースのパズルを一緒にやったのがきっかけで。

繰り返し何回もやってて、気付いたら1人で完成できるようになってた。
5歳でも案外できるもんだなぁ。

先日、東急ハンズをブラブラしてて、パズル売り場に行き当たった。

そこで、娘が、これが欲しい!と持ってきたのが、ハウルが動く城の300ピースだった。

一気に3倍!?

もっとみる
親の言葉は呪文になるよね

親の言葉は呪文になるよね

あれは2〜3歳だったんだろうか?

うちは父方の祖母と同居してたので、3人目の私はおばあちゃん子で、祖母によくトイレに連れてってもらってた。

祖母は「この子いっつもおしっことうんこ別々にするねん。おしっこ終わってしばらくしたら、またうんこ行くっていうから、また連れてかなあかん。いっぺんにしてくれたらいいのに」

と、嬉しそうに母によくそう話してた。
祖母からしたらそんなこともカワイかったのだろう

もっとみる