マガジンのカバー画像

学び

50
運営しているクリエイター

#Voicy

仕事を取る方法(個人の力で生きていくために)

仕事を取る方法(個人の力で生きていくために)

会社に頼らず、1人で生きていくために複業で仕事を取ろうとしております。収入口が1つの状態よりも複数あった方が良いです。

仕事を取れる人の前提条件はこのVoicyを聴いて行動できる人です。

わずか1分30秒程度で悩みごとのアナウンスがあります。

あなたならどうしますか?

行動を起こせますでしょうか?

とにかく行動することは大事です。

行動を起こす3つのポイント1.モチベーションを高くする

もっとみる
【無料体験のチャンス】西野亮廣さんの有料放送(Voicyプレミアムリスナー)

【無料体験のチャンス】西野亮廣さんの有料放送(Voicyプレミアムリスナー)

西野亮廣さんのVoicy有料放送が2021年7月中は無料です。プレミアムリスナー初月無料です。

オンラインサロンの記事を元に読み上げた下記放送が聞けます。

プレミアムリスナーで聴ける放送をまとめました。

祈るな!行動しろ!

イバラの道と知って進んだのだから祈っている場合じゃない。

商業的なものはお金に目をくらんでクリエイティブは置いていったという意味でつかわれることがある。

表現活動は

もっとみる
Twitterプロフィールへの誘導方法

Twitterプロフィールへの誘導方法

Twitter運用6ヶ月目で知ったプロフィールへの誘導方法。

プロフィールクリック率が0.2%から1%と約5倍向上しました。

プロフィールを見てもらうために必要なことプロフィールを見てもらうのはフォロワーを増やすために必ず必要です。

では、どうすればプロフィールを見てもらえるのか?という点で悩んでおりました。

答えは、ツイート「プロフィール or 固定ツイートを見てください」と書くという事

もっとみる
Voicy代表 緒方社長Q&A

Voicy代表 緒方社長Q&A

三省堂さん主催のVoicy緒方社長への質問会を行った内容をまとめました。

ボイステック革命を出版して1ヶ月たった時点での23個の質問回答についてです。

Voicy代表 緒方社長の考え方に触れるチャンスです。

かなり有益です。初めはプレミアム放送で無かったのですが、数日たってプレミアム放送になってしまいました。

プレミアムな話が最初だけ無料で聴けることが多いので、ますますvoicyから離れら

もっとみる
センスを磨くための5つのポイント

センスを磨くための5つのポイント

voicyでセンスについて繋がっている放送があったので、紹介します。

センスについて考え方のベースから、センスを磨き続けるプロの条件を5つのポイントにして、まとめました。

1.ベースを作る(自分のブランディングをする):ジェイさん

2.正解がない時代なので、修正を繰り返す:箕輪厚介さん

3.真似から初めて、失敗、挑戦を繰り返す:はあちゅうさん

4.とにかくアウトプットをする:しゅうへいさ

もっとみる
3つのオンラインサロン

3つのオンラインサロン

オンラインサロン箕輪編集室が初月無料です。

気になっているオンラインサロンの一つです。

気になっているオンラインサロンを紹介します。

箕輪編集室月額5,940円です。学生は1,000円から参加できるみたいです。

中学生戻って、参加してみたい。楽しそう。

今月入って楽しみます。

他にも気になっているオンラインサロンあります。

MB LABO月額5,000円です。

voicyで学びを無

もっとみる
チャレンジするメリット3つ

チャレンジするメリット3つ

チャレンジをしています。

voicyを全チャンネル聴いてまとめるチャレンジをして6日目です。

voicyは1,103放送あります。44放送聴きました。4.0%達成です。

先行きはまだまだ長いです。

チャレンジするメリットについて考えました。

メリットは3つあります。

1.新しい自分に会える挑戦をすることは、今までの自分と違う事をするので、新しい事が発見できます。

6日間での新しい出会

もっとみる
voicyアウトプット方法

voicyアウトプット方法

毎日、voicyをながら聴きしています。

そして、voicyの内容を毎日10ツイートしています。

会社員しながら、発信活動をしているので、やり方を工夫してやらないと、毎日10ツイートは達成できません。

わたしのやり方を共有します。

1.ながら聴きでvoicyを聴くわたしは車で通勤しており、通勤時間が1時間ほどあります。その間にvoicyを聴きます。

2.ながら聴きしながら、アウトプット車

もっとみる
わたしは情報弱者

わたしは情報弱者

ネタ切れになりそうです。

voicy聞けない状況になりました。

情報弱者なのか、モバイルネットワークの回線速度がなぜか劇落ちしております。

Voicyが聞けない!わたしの発信の循環は下記の3つで循環しています。
(人生全部コンテンツで書きました)
1.voicyを聞く
2.voicyで学んだ事をツイートする
3.前日のツイートを元にしてnoteを書いたり、スタエフで話す

いつもなら、通勤時

もっとみる
根拠のない自信で突っ走れ!

根拠のない自信で突っ走れ!

根拠のない自信についてのvoicyをマナブさん、イケハヤさんが話していました。
わたしも根拠のない自信に興味があるので掘り下げます。

下記、お二方のvoicyについてのツイートです。

マナブさん

マナブさんは、根拠のない自信を得る方法を5つのステップで解説しております。

マナブさんは、自信を持つことが出来なかった時代の事も話して頂いているので、共感できます。

イケハヤさん

イケハヤさん

もっとみる
音声配信の学び

音声配信の学び

voicyで音声配信の技術を学びました。

学んだ事を元に早速実践しました。
難しいです。

学んでもすぐに実践できないことでした。

日々積み重ねます。

鴨頭さん(@kamohappy)声のバリエーションは5つの要素で成り立っている。

1.大きさ
2.高さ
3.速さ
4.間
5.色

これが出来ると声で元気を届けられる。声で元気を届けるの素晴らしい!

1.大きさ
声の大きさなので、音声配信

もっとみる
やらないと始まらない

やらないと始まらない

先日から、音声メディアを始めました。

以前からやろうと思っていて、始められなかったです。

理由は、どの音声メディアのプラットホームで悩んでいたからです。

私はスタンドFM、himaraya、Spotifyの3つで悩んでいました。

おそらく、2ヶ月くらい悩んでました。
そして、悩み疲れて、放置していました。

放置までしてしまっていた事を、今になってなぜやろうと思ったのかですが、Twitte

もっとみる
人生の視野を広げるvoicyまとめ

人生の視野を広げるvoicyまとめ

voicyは無料で聴ける音声メディアです。
発信者は審査制であり、レベルの高い方が配信しております。

人生の視野が広がって、価値観が変わったvoicyのパーソナリティ紹介です。
影響を受けている方はたくさんいるのですが、トップ3だけを紹介します。

1.ターザン山本さんこの方は、破天荒です。

競馬で全貯金を掛けたりしてます。

また、30年も前から副業をしているダブルワークのパイオニアです。

もっとみる