マガジンのカバー画像

PCから閲覧しやすいようにすべてのnoteを追加しました!

24
全noteまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

糖質制限ダイエットにハードルの高さを感じている人へ。減量成功した具体的なステップ

こんばんわ!あずみです。

関東は来週あたりに梅雨明けでしょうか!あずみは、ゆるーい糖質制限に1ヶ月前から取り組んでいます。糖質制限ダイエットで成果を残している人はかなり多いです。あずみの周りの人でも糖質制限ダイッとに取り組んでいる人はほとんどの割合で減量することに成功しています。

私は1ヶ月で3kg減の成果がありました。

テーマとしてはゆるーい等質制限です。いきなり炭水化物全く取らないとか、

もっとみる
メルカリで高く、早く売るのに必要なこと

メルカリで高く、早く売るのに必要なこと

こんにちわ!あずみです。

メルカリがだいぶ流行っているので、最近はメルカリでものをぼちぼち売っていました。

当初は、メルカリで売るのって時間もかかるし、手間かかる(口述します)ので、微妙じゃない?と思っていました。

ですが、実際はけっこう高くで売れるし、売れるスピードも早い。

この1ヶ月ぐらいは新たな販路としてメルカリでの販売をテストしていました。

メルカリでものを売るのに必須な要素は

もっとみる
じぶん銀行が無双モードに突入

じぶん銀行が無双モードに突入

こんにちわ!あずみです。

じぶん銀行がスマホアプリのみでセブン銀行から出金できるようになるそうです。

http://ascii.jp/elem/000/001/180/1180330/

auユーザーのあずみは昨年じぶん銀行を開設しました。

それまでのメインバンクはUFJでした。双方間の振込手数料が何度でも無料だったのでとても助かりました。

さらに回数制限なしのATM手数料無料。

もっとみる

利益率と仕入れ基準ってけっきょくどうなの?

こんばんわ!あずみです。

本日は完全にせどり話しです。

利益率と仕入れ基準のお話をしたいと思います。

結論から言うと、仕入れ基準とは

・利益率

・ランキング

の二つに集約されます。(それぞれの詳細は有料部分で解説していきます)

もっと言うと、軍資金がいくらあるのかによっても戦略は変わります。

よく、モノレートをみて何回跳ねてれば買い、ということを聞くと思います。

これは基本であり

もっとみる

副業をすることで毎月の生活がプチ贅沢できるようになったこの1年。せどりで月利◯◯万円。

こんばんわ!!あずみです。

私は平日の昼間は正社員として会社で働き、平日の夜と休日の数時間で副業をやっています。

その副業とは、雑誌などでよく取り上げられている ”せどり” です。

かんたんに言うと、安値で仕入れて高値で販売することで利益を得るシンプルな方法です。

せどりの方法は何種類かあります。

その、せどりの大枠に関して書いていきます。

もっとみる

【最近はまっています】楽器ジャンルは販売手数料が低いので、有利です。

こんにちわ!あずみです。

最近、楽器にはまっています♪

と、いうのもamazonで楽器を販売した場合、

販売手数料が他のジャンルよりお得だからです。

販売手数料10%〜15%がほとんどのところ、楽器は8%です。

最初は全く商品知識がなかったので、何が人気あるかなんて手探りでした。

いまでも開拓中なので、音楽をやっている人に一度お話し聞いてみたいですね!

どんな楽器が人気あるか。マニア

もっとみる

【ビジネス・副業思考】ノウハウを学ぶよりも大切なこと。

こんにちわ!あずみです。

これまで有料noteでノウハウ的なことをちょこちょこ書いてきました。

文章にすることで、頭の中でイメージして行動していたことが具体的になって、

より理解が深まっている気がします。

このまま記事を増やしていけば、副業の方、在宅ワークをお探しの方などにぴったりな

在宅ビジネスのマップが出来上がりそうです!

ですが、やはり他でも聞きますがノウハウだけではいつか止まっ

もっとみる
【買ってよかった】Garminの活動量計を一年つけてみた感想

【買ってよかった】Garminの活動量計を一年つけてみた感想

こんにちわ!あずみです。

1年ほど前にダイエットに取り組みまして、まずは生活を見直そうとなりました。

そこで、1日の歩数はどのくらいか、をはかるために活動量計的なやつを探してました。

そんな中、出会ったのがこれです。

GARMIN VIVOFIT2

軽い・完全防水・一年間付けっ放しでOK!

な時計を探していたのです。

結果、本当に一年間付けっ放しです(笑)

何がよかったって、まずは

もっとみる

【納品作業編】FBA倉庫への納品作業のやり方と効率的な方法

こんばんわ!あずみです。

仕入れをして、商品登録をしたら、

次はFBA倉庫への納品作業です。

出品作業は商品登録編で述べましたが、

ぽちぽちやるだけですぐにできます。(さらにツールを使えば一発です)

納品作業は商品ラベルを貼ったり、梱包したり、

倉庫に発送したり、ちょっと手間がかかります。

FBAへの納品方法

FBA初めての納品

↑マニュアルを見ることができます。

ここからは私

もっとみる

仕入管理も売上管理も在庫管理もこれだけ!仕入れた商品、売れた商品を管理する方法

こんにちわ!あずみです。

物販をやるのに仕入れ管理、売上管理は必須です。

物販の会社だと大体はシステムや、伝票で管理していることが

多いと思います。

個人ではどうしているかというと、システムを導入している人は

ほぼいないと思います。

私もその一員です。

複数のモールに出品していて販路がいつくかある場合や、取り扱い点数が莫大な

場合であればシステム導入する必要性が出てくると思います。

もっとみる

この一年ちょっとで、確実に変化したこと

こんばんわ!あずみです。

去年の始めくらいに副業せどりを始めて、今にいたるまでに確実に変化したことがあります。

それは・・・・

普段買い物するときに、いかに安く、自分にメリットが出るように買い物できるようになったことです。

ネットショッピング、店舗での買い物をする際には何も考えずにと言ったら大げさですが、

特に価格の比較、サービスの比較をしてまで買うことはそこまで徹底しませんよね。

もっとみる
【買ってよかった】XYSTUS スリムトレーナー(腹筋ローラー)

【買ってよかった】XYSTUS スリムトレーナー(腹筋ローラー)

こんばんわ!あずみです。

痩せなきゃーの流れで今年の2月ぐらいに購入したこれ。

XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナー

普通の腹筋ローラーです。

結論からいうと、私にはちょうどよかったです。

今年の3月ぐらいにビーチにいく予定ができまして、

一ヶ月前に急遽、調達しました。

ジムにいくのはちょっと、、、、でもトレーニングもしなきゃ。。

ってことで自宅で腹筋(伝統的なやつです)を繰

もっとみる
実質送料無料!?楽天プレミアムってなんでしょうか。

実質送料無料!?楽天プレミアムってなんでしょうか。

こんにちわ!あずみです。

先日、楽天市場を見ていてふと気付いたことがありました。

楽天プレミアム

ってゆうサービスが始まっていました。

年会費3,900円

でいくつかお得なことがあるようです。

職業柄、ポイントにポイントを絞ってまとめようと思います(笑)

1.送料実質無料(送料分ポイント還元)

2.送料込みの商品の場合ポイント2倍

※対象のショップのみ

この二つの特典があるよう

もっとみる

【商品登録編】Amazonへの商品登録作業は効率化して空いた時間で自分のお買い物♪

こんばんわ!あずみです。

仕入れをしたら、商品をAmazonへ納品します。

大量に仕入れたら納品が億劫になって、

納品が遅くなりがちですね。

私は「3日経つと商品が死ぬ。。。」と思うようにしています。

在庫回転の面でも、売値変動のリスクの面でもデメリットだらけです。

Amazonへの商品登録方法

FBAへの納品方法

は上記からAmazonの動画マニュアルを見ることができます。

もっとみる