見出し画像

“質の良い”フォロワーを増やす方法を1から段階ごとに解説 その他アドバイスも

こんばんは、経営者のこうたです。

フォロワーが1000人を超えたので、私なりのフォロワーを増やす方法をお教えします。

note大学のようなサークルの力を借りず、あくまで個人の力で増やした方法です。

TwitterやYouTubeなどの外部サイトからの流入もありません。



フォロワーの数を増やすだけなら誰でもできます。

しかし、たまに見かけないでしょうか?

フォロワーはメチャクチャ多いのに、全体的にスキの数がかなり少ないアカウントを。


どうせフォロワーを増やすなら、PVやスキに反映されるようなアカウントになりたいですよね?





1.ご購入前に

本記事は、私の実体験から分析した合理的な手順の説明です。

以下の2点を確認したうえでご購入ください。


○対象者
・noteの仕組みを理解している人から知りたい人
・フォロワーを増やすnoteの基礎を知りたい人
・質を高めたフォロワーを増やしたい人←メイン


○特典
・相談に乗ります(noteコンサル)


スクリーンショット 2021-04-09 19.42.29

11月から本気で取り組みを始め、徐々に上昇率が増加しております。


スクリーンショット 2021-04-09 19.39.07


ややフォロワーの上昇が控えめになった今でも全体の57位です。


追記

スクリーンショット 2021-05-18 2.01.44

今では13位までに上昇しました!




1.良質なフォロワーとは

アクティブであり、積極的に記事を読んでスキを押してくれるアカウントのこと。

つまり、お返し目的で中身に興味がないのにフォローするアカウントではなく、あなたの記事に興味を持ってフォローをしてくれるアカウントです。



記事もロクに投稿せずお返し目的でフォローやスキをしまくっても、その数字はまやかしでしかありません。

もちろん、まやかしでもフォロワーの数が大きいことはメリットです。

しかし、その効力を発揮するのはアカウントの質を高めてからであり、序盤ではなんの意味もありません。





本記事は質の良いフォロワーを増やすという観点では、かなり有力な手法であると自負しております。

ただ単に数字上のフォロワーを増やしたいだけの人には合わないので、購入をお控えください。


その他、プロフィールのコツ、記事の書き方のコツなどもアドバイスしております。


私の記事は小手先で文字数を無駄に増やす書き方をしておりません。

項目は3〜16まであり、密に説明が記載されています。

全ての項目で根拠を説明しておりますので、ぜひお早めのご購入を。


質の良いフォロワーは最初のうちに気をつけなければならないので、価値は充分にあると保証します。





ここから先は

6,607字 / 4画像

¥ 550

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,488件

#noteの書き方

29,278件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?