マガジンのカバー画像

コーヒーとお酒

121
運営しているクリエイター

#毎日投稿

コーヒーとお酒 Vol.102 - Jeio Brut

コーヒーとお酒 Vol.102 - Jeio Brut

Jeio Brut - Valdobbiadene Prosecco Superiore DOCG - イタリア今回の「コーヒーとお酒」では、はじめてプロセッコをご紹介します。

ぼくもお酒は少しは知識を得てきましたが、よくわからないことばかりです。プロセッコとシャンパンの違いもよくわかっていませんでした。

調べてみます。

エノテカさんのサイトではこうあります。

さらにはプロセッコのヒエラル

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.89 - Interboro

コーヒーとお酒 Vol.89 - Interboro

クラフトビール飲み比べ Vol.41Interboro - You're All I Need - Citra昨年からクラフトビールにハマっています。こうに考えるとコロナ禍はぼくにとって(おそらく多くの人にとっても)かなりの転機となっています。

特に飲料に関しては、コーヒー、白ワイン、クラフトビールにハマるきっかけとなりました。それは自分の生き方にまで影響を与えています。

さて、今回はクラフト

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.88   TERRA D’ALIGI “ZITE”

コーヒーとお酒 Vol.88 TERRA D’ALIGI “ZITE”

白ワイン飲み比べ - その31TERRA D’ALIGI “ZITE” - PECORINO
TERRE DI CHIETI IGT (2021) ITALY新しい職場に少しずつ慣れる部分もあれば、慣れない部分もあったり。週の終わりにはぐったりします。

そんな中で見つけてしまいました。

とっても素敵なワイン専門店を!

駅までの帰り道の裏路地にひっそりと隠れるようにそこに在るお店。
一昔前の自

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.87

コーヒーとお酒 Vol.87

クラフトビール飲み比べ Vol.40MOUNTAIN CULTURE - Rule 34 - DDH IPA昨年の秋口からクラフトビールにハマっています。

と言ってもお酒を飲むのは週末のみ、基本的に1日1本しか飲みません。

ゆっくり味わいながら、違いを楽しんでいます。

今回のビールは、オーストラリアは MOUNTAIN CULTURE の Rule 34。ダブルドライホップ IPA です。

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.87 - Firestone Walker Brewing Company

コーヒーとお酒 Vol.87 - Firestone Walker Brewing Company

クラフトビール飲み比べ Vol.40Firestone Walker Brewing Company - HOPNOSIS - IPA相変わらずクラフトビールを週末に飲んでいます。

今日紹介するのは、Firestone Walker Brewing Company の Hopnosis というビール。

このサイトにはHopnosisの説明にこうあります。

まだまだクラフトビールの知識がないの

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.86 - Mahou

コーヒーとお酒 Vol.86 - Mahou

クラフトビール飲み比べ Vol.39Mahou - Cinco Estrellas週末は朝はコーヒー、夜はクラフトビールを楽しんでいます。

今回はクラフトビールと呼んでいいのかわかりませんが、スペインのMahouのCinco Estrellasをご紹介。

1969年発売のビールです。検索してみると、このビールのタイプはペールラガーと書いてあるものが多いです。ピルスナーと同じようです。

↓今

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.85 - Pietramore

コーヒーとお酒 Vol.85 - Pietramore

白ワイン飲み比べ - その30Pietramore Abruzzo - Pecorino - Speriore (2019) Italy気温が上がるにつれて週末に飲むアルコールはクラフトビールが多くなります。

でも今回は白ワイン。たまには白ワイン。

紹介するのは、ピエトラモーネ。イタリア産の白ワインです。葡萄の品種はペコリーノ。これは初めて飲む品種です。

飲んでみると、青リンゴのような酸を感

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.84 - Arnaud Chapuis

コーヒーとお酒 Vol.84 - Arnaud Chapuis

白ワイン飲み比べ - その29Arnaud Chapuis - Ouverture - Aligoté - (2021) France今日はシトシト雨が降ったり止んだりしています。

ボーッとゆったりする1日。

この間飲んだ自然派の白ワインを忘れないうちに記事に。

紹介するのは、Arnaud Chapuis - Ouverture - Aligoté - (2021) というフランスはブルゴー

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.83 - Solace Brewing Co.

コーヒーとお酒 Vol.83 - Solace Brewing Co.

クラフトビール飲み比べ Vol.38Solace Brewing Co. - Lucy Juicy - DIPAコーヒーにハマり、白ワインにハマり、現在クラフトビールにハマっています。

今回はアメリカはバーモント州のSolace Brewing Co.のビール。バーモント州には古くからの友人が住んでいるので縁を感じます。

紹介するのは、Lucy Juicyという名前のDIPA。ホップはエルドラ

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.81 - Beachwood

コーヒーとお酒 Vol.81 - Beachwood

クラフトビール飲み比べ Vol.37Beachwood - Melrose - IPAクラフトビールを昨秋から飲み始めています。

ビールがそれまで苦手でほとんど飲まなかったのにクラフトビールはおいしく飲めてしまいました。

とにかくバリエーションが豊かで、ラベルデザインも豊富で味を楽しむのはもちろんのこと視る楽しみがあります。

今回は Beachwood Brewing の Melrose(I

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.78 - BIRRA MORETTI

コーヒーとお酒 Vol.78 - BIRRA MORETTI

BIRRA MORETTI - L'AUTENTICAいつもはクラフトビールを飲んでいるのですが、スーパーで売っていた輸入ビールが気になって購入。

購入したのはイタリアはBIRRA MORETTI の L'AUTENTICAです。ピルスナー・ビール。

↓Birra Morettiは1857年設立とあります。なかなか歴史があります。ちなみに現アサヒグループホールディングス株式会社の前進である大阪

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.73 - Weathered Souls

コーヒーとお酒 Vol.73 - Weathered Souls

クラフトビール飲み比べ Vol.31Weathered Souls - West Coast IPA今日は「コーヒーとお酒」コーナー。クラフトビール飲み比べです。

紹介するのは、アメリカはテキサスで2016年創業のWeathered Souls Brewing Co. の West Coast IPAです。

前回もWest Coast IPA。今回も。

香り高くですごく好みです。

今回のビ

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.72 - Captain Lawrence Brewing Company

コーヒーとお酒 Vol.72 - Captain Lawrence Brewing Company

クラフトビール飲み比べ Vol.30Captain Lawrence Brewing Company - Pacific Dawn - West Coast Style India Pale Aleコーヒーはほぼ毎日、週末には少しばかりお酒を嗜んでいます。

昨年から白ワインに続きクラフトビールの世界に入り込みました。

今回の「コーヒーとお酒」コーナーではCaptain Lawrence Bre

もっとみる
コーヒーとお酒 Vol.71  - Tired Hands

コーヒーとお酒 Vol.71 - Tired Hands

クラフトビール飲み比べ Vol.29Tired Hands - We Are All Infinite Energy Vibrating at the Same Frequency - Wheat IPAコーヒーは毎日のように飲んで、週末には白ワインやクラフトビールも楽しんでいます。

ここ最近は特にクラフトビールがおもしろいです。日本の大手のビールに比べると単価が高いのですが、個性的な味、個性的

もっとみる