YoYo The Moon

コーヒーをフィルターとして記事を書いています。片手鍋でのコーヒー豆焙煎5年目。個人雑誌…

YoYo The Moon

コーヒーをフィルターとして記事を書いています。片手鍋でのコーヒー豆焙煎5年目。個人雑誌のような記事の集合体を目指します。西の空を眺めています。

マガジン

  • コーヒーと音楽

  • コーヒーにまつわる音楽

  • コーヒー + α

    コーヒーと何かプラスαの情報について書いた記事をここではまとめます。

  • コーヒーとお酒

  • コーヒーと考察

最近の記事

  • 固定された記事

2021 初心者のための片手鍋焙煎マニュアル

皆さん、明けましておめでとうございます。新年最初のnoteで何を書こうか考えていました。 当初は普通に片手鍋焙煎の記録か、オススメの一曲紹介でもしようと思っていました。でも新年、自己紹介も兼ねて片手鍋焙煎について簡単にまとめてみようと決めました。 はじめての方、はじめまして。今まで僕のnoteを読んでくださっている方、今年もよろしくおねがいします。 昨年の5月から、ふと思い立って、片手鍋でコーヒー豆の焙煎をはじめました。片手鍋で焙煎ができるのか半信半疑だったのですが、い

    • コーヒーと音楽 Vol.444 - Teenage Fanclub

      Teenage Fanclub - Sparky's Dreamぼくの親友から電話があった。親友なんて言葉は使ったことはないけれど、お互いを親友と思っている、はずだ。 開口一番「内定決まった」。 まじか。我が事のように嬉しい。 彼は7月に普通だったら辞めるなんて言わないような大企業を辞めた。 そのきっかけとなったのが、Teenage FanclubのStart Againだと言っていた。 この夏、気が気でなかったと思う。勢いよく辞めたから、転職先なんて決まっていなか

      • コーヒーにまつわる音楽 Vol.16 - Darondo

        Darondo - Didn't I昨晩は自転車に乗っていたら西の空に流れ星。 長く光った流れ星でした。 今日はDarondo の Didn't I 。 この曲の歌詞の一節にcoffeeという単語が。 「coffee」という単語が歌詞に出てくる曲を収集しています。といっても自分好みの曲限定。 極上のメロウさ。 暑さが和らいだらこんな曲をかけてドライブに行こう。

        • コーヒー+α Vol.16 カングー2(デカングー) スライドドアローラー交換

          皆さんこんにちは。 10年ほど乗っているルノーのカングー(通称デカングー)は走行距離10万kmを超えました。 10万kmを超えたら、とりあえず壊れてもいいから自分で手をかけようと決めていました。 まるでそんなことを図ったかのようにスライドドアローラー部分が壊れました。全くドアが開かないということはないのですが、このまま使用していればいずれはスライド部分を傷つけ、最悪、開かなくなるでしょう。 ということで、これは自分で直そうと決めました。 早速ネットで検索。しかしなが

        • 固定された記事

        2021 初心者のための片手鍋焙煎マニュアル

        マガジン

        • コーヒーと音楽
          450本
        • コーヒーにまつわる音楽
          16本
        • コーヒー + α
          18本
        • コーヒーとお酒
          122本
        • コーヒーと考察
          55本
        • コーヒーにまつわる道具
          42本

        記事

          コーヒーとお酒 Vol. 122 - Seoul Brewery

          クラフトビール飲み比べ Vol.50Seoul Brewery - Salinger Rye IPA皆さんこんばんは。なかなかコーヒーそのものの記事になりませんが、お付き合いください。 以前はコーヒー以外の飲み物だと白ワインにハマっていた時期が数年あったのですが、今は落ち着いてしまいました。ほとんど飲んでいません。 その代わりにクラフトビールを週末に嗜んでいます。 今回は初めて購入した韓国のクラフトビール。サリンジャー好きにはぴったりのその名もサリンジャー・ライ IPA

          コーヒーとお酒 Vol. 122 - Seoul Brewery

          コーヒーと考察 Vol.53 - コーヒーと日常

          こんばんは、皆さん。 noteから少し遠ざかっていましたが、また少しずつ更新してゆきたいと思います。 リハビリも兼ねて久しぶりのコーヒーと考察コーナー。 ずっと美味しいコーヒーを求めてきたのですが、ここのところ美味しいコーヒーを求めている感がありません。ある意味でどこかで達観したような気持ちがあります。 自分で片手鍋でコーヒー豆の焙煎をはじめて数年経ちました。 正直なところ自分で焙煎した豆に不味さは感じないレベルにまでなったと思います。 例えるならば夏場に飲む麦茶

          コーヒーと考察 Vol.53 - コーヒーと日常

          コーヒーと音楽 Vol.443 - Stranger Cole

          Stranger Cole - When I Get My Freedom皆さん、お久しぶりです。本当にお久しぶり。 4年間ほど毎日noteを更新していたのに、気持ち的に落ち込んだ時期があって途切れてしまいました。 あんなに頑張って毎日更新していたのに、と悔やむときも多いのですが、しょうがない。 勉強と同じで毎日コツコツやっていたものが一旦途切れると、自分の怠け癖が勝ってしまう。言い訳をつくってしまう。 でもまたnoteを書こうと思います。 noteは自分のためでも

          コーヒーと音楽 Vol.443 - Stranger Cole

          コーヒーと音楽 Vol.442 - Velvet Underground

          Velvet Underground - I Found A Reason6月6日。 6の日。 VelvetsのI Found A Reasonを聴き直したら何て素晴らしい曲。50年以上も前の曲。全く古臭くない。 美しいラブソング。 これから起こることはきっと素敵なこと。 希望をもらえる曲です。 今までは「今日の誕生日コーナー」をアップしていましたが、現在本当に余裕のない生活になってしまい、アップは余裕のある時のみにします。 すみません。。

          コーヒーと音楽 Vol.442 - Velvet Underground

          コーヒーと音楽 Vol.441 - Franz Bengtsson

          Franz Bengtsson - Night Mood夕空は息をのむほど美しく。 今宵は満月。 ナイトムード。

          コーヒーと音楽 Vol.441 - Franz Bengtsson

          コーヒーにまつわる道具 Vol.40 - ハイカットミル改造 Part 3.

          ハイカットミルの改造は続いています。 今回は粉受けの持ち手部分に改良を加えました。 麻ひもでグルグル。 そして接着剤で固定。 こんな具合です。 なんとなく金属の持ち手は痛みがある時があって、それを和らげる目的。 大体ハイカットミルの改造は終わったのですが、あともう一つだけ手を加えたいものが。これにはある部品が必要なので物色しています。 <今日の誕生日>アイヴァン・クラール(1948 - 2020)この日生まれた、チェコ出身のギタリスト、シンガーソングライター。ア

          コーヒーにまつわる道具 Vol.40 - ハイカットミル改造 Part 3.

          コーヒーと音楽 Vol.440 - Mulatu Astatke

          Mulatu Astatke - Tezeta最近はエチオピアの音楽にハマりそうです。 エチオピアのコーヒー豆にエチオピアの音楽の組み合わせ。 音階がすごく親近感の湧くものばかり。 Mulatu Astatke(ムラトゥ・アスタトゥケ)のTezetaという曲の清涼感はこの季節にぴったりです。

          コーヒーと音楽 Vol.440 - Mulatu Astatke

          コーヒーにまつわる道具 Vol.39 ハイカットミル 改造Part 2.

          お久しぶりです。ずっと毎日更新していたのに更新できなくなって、すごくそのことに落ち込んでいました。 また少しずつ投稿したいと思います。 今回はカリタのハイカットミルの改造 Part 2.です。 ↓前回の改造編。 ハイカットミルはすごく気に入っているのですが、不便なところもあります。 前回は粉受けを改造しました。今回は2箇所改造しました。 ①ホッパーの下部にあるコーヒー豆のストッパー →ハイカットミルはパワー抜群。このストッパー部分がガタガタ動くのが気になっていま

          コーヒーにまつわる道具 Vol.39 ハイカットミル 改造Part 2.

          コーヒーと音楽 Vol.439 - ゆらゆら帝国

          ゆらゆら帝国この場所、この空間にぼくもいたんだな。 つらいぜ。

          コーヒーと音楽 Vol.439 - ゆらゆら帝国

          コーヒーと音楽 Vol.438 - The Whitefield Brothers

          The Whitefield Brothers - Safari Strutドイツのファンクバンド The Whitefield Brothers。 素晴らしい。 ジャームッシュの映画をなぜか観たくなる。 白い月。 深呼吸する毎日です。 <今日の誕生日>3月22日  キース・レルフ(1943 - 1976)この日イギリスで生まれたミュージシャン。ヤードバーズの初代リード・シンガー。 Harry Vanda(1947 - )この日オランダで生まれたミュージシャ

          コーヒーと音楽 Vol.438 - The Whitefield Brothers

          コーヒーと音楽 Vol.437 - Lee Williams & The Cymbals

          Lee Williams & The Cymbals - I Love You Moreメロウな音楽が聴きたくなります。 Lee Williams & The Cymbals の I Love You More。 甘い甘い音楽が時に必要です。 <今日の誕生日>3月14日  ダイアン・アーバス(1923 - 1971)アメリカ生まれの写真家。 Angus MacLise(1938 - 1979)アメリカはコネチカット州で生まれたパーカッショニスト。元祖Velvet Un

          コーヒーと音楽 Vol.437 - Lee Williams & The Cymbals

          コーヒーと考察 Vol.52 - 今年の目標 今年の目標 月イチ振り返り 2月編 (2024)

          新年になるとその年の目標を10個設定しています。この目標10個を毎月振り返っています。 2月は本当にダメダメ。自分の中ですごく気持ちが落ち込むこともあって、振り返ってもため息が出る感じです。 でもそんな時もある。それでも前を向いて進むのです。 1.「今日の誕生日」を継続する 好きなミュージシャンの誕生日を中心に毎日誕生日をまとめています。このプロジェクトは今年で3年目かな。 2月は続けられたり続けられなかったり。 2.毎日ストレッチ ほとんどできませんでした。

          コーヒーと考察 Vol.52 - 今年の目標 今年の目標 月イチ振り返り 2月編 (2024)