マガジンのカバー画像

エシカル100考

161
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

VUCA、ポスト真実のなかで人はどう成長するか。『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』雑感

VUCA、ポスト真実のなかで人はどう成長するか。『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』雑感

『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』を見てきた(世界最速封切り?)。

ひたすらにクスクスと笑わせてくれながら、どう解釈をするといいのか迷う、僕にとっては難しい映画で、かなり好き。

壮大な、壮大すぎる『アベンジャーズ エンドゲーム』の後ということで、やり終えた充足感と、多くを失った喪失感のなかで人はどう成長するのかを描く、ある種のグリーフケアの物語になるのかな、、と思っていたら。。

さす

もっとみる
エシカル男子、エシカルリーマン必見、はるやま「エコ アイシャツ」を着てみたよ(エシカル100考、29/100)

エシカル男子、エシカルリーマン必見、はるやま「エコ アイシャツ」を着てみたよ(エシカル100考、29/100)

エシカルファッション、着れる服ない問題ってありますよね。特に男性で働いている人だと

TシャツOKならJAMMINなどありますけど、エシカルファッションに多いナチュラルふわっと系の服は働く男性のリアルクローズにはちょっと、、、。

でもやっぱり、サラリーマン(男性・会社員)層が日常で着れるエシカルファッションがないと、いかんですよね。マジョリティとしてまだまだ権威権力を握りまくっていつつ、社会変化

もっとみる
保育士の仕事とデザイン思考(エシカル100考、28/100)

保育士の仕事とデザイン思考(エシカル100考、28/100)

保育について、何も知らない。

仕事と子育ての両立とか、保活と就活とか、男性育休とかについて日々話しているくせに、保育について知らないのはヤバいな、と思っていた。

本を読んで制度や諸問題について知識は得ても、それは机上であってリアルじゃない。保育士さん側が現場で何を考えて何をしているのかに少しは触れないと、、。

というので、人事であり保育士でもある日置さんのご縁をたよりに保育士さんたちが集まる

もっとみる
世界難民の日、HRとしての難民と、難民の顔が見えるかということと(エシカル100考、27/100)

世界難民の日、HRとしての難民と、難民の顔が見えるかということと(エシカル100考、27/100)

6月20日は世界難民の日。

Human Rights Now さん等によるイベントで、ヨーロッパを目指してサハラ砂漠を北上するカメルーンの男性とナイジェリアの女性を描いた映画『HOPE』を観てきました。

リアルで息苦しい映画だった。

不条理と暴力にうちひしがれながらも、前へと歩むしかない難民の人が世界にはものすごく沢山いるんだと感じた。難民の数は昨年末で7,080万人を超えているらしい。もち

もっとみる
PASCAL MARIE DESMARAIS 展示会(エシカル100考、26/100)

PASCAL MARIE DESMARAIS 展示会(エシカル100考、26/100)

マリエさんのブランド、PASCAL MARIE DESMARAISの19AW展示会に行ってきた。

シリアの子供が描いた絵(不敵なスマイリー?)をプリントしたTシャツ、草木染めのタイダイ染め羽織、カメオに使う貝殻と組紐のブレスレット、デニム類など、ポップでちょいグランジでファッショナブル。

インドの、学校に行く風習がない地域の女の子(お金がなくて学校に行けないのではなく、そもそも女子の教育習慣が

もっとみる
「国際海洋デー」SDGs14とアンコンシャス・バイアス「インポスター症候群」(エシカル100考、25/100)

「国際海洋デー」SDGs14とアンコンシャス・バイアス「インポスター症候群」(エシカル100考、25/100)

6月8日は「国際海洋デー」。

SDGs14番「海の豊かさを守ろう」を意識しつつ、廃棄プラスチックについて考えた方も多いんじゃないかと思う。生物多様性とか、乱獲とか、海の豊かさについて考なきゃなことはいろいろあるけど、今はやはりプラスチックが最優先課題に上ってくるよね。

昨年の8月、高知県の海辺で開かれた花火大会に参加した翌朝に海岸を掃除し、あまりにもたくさんのプラスチックゴミが一面に捨てられま

もっとみる
SDGs 5番とカネカや#KuTooと当事者性(エシカル100考、24/100)

SDGs 5番とカネカや#KuTooと当事者性(エシカル100考、24/100)

SDGsの5番「ジェンダー平等」は、17項目のすべてに関連するものでありながら、各国からのアンケートでは最も遅れている項目だと、国連広報部の方がお話しをされていた。

WOMAN EXPO TOKYOという場であったので、特にメッセージとして協調された部分もあると思うが、輝かしくもジェンダーギャップ指数110位の日本においては、SDGs5を巡り「社会通念」と「社会が目指すゴール」とのズレは言うまで

もっとみる
EDAYAとは何屋か?何を目指すか?(エシカル100考、23/100)

EDAYAとは何屋か?何を目指すか?(エシカル100考、23/100)

ロミロミというハワイ式マッサージがある。

EDAYA代表の山下彩香さんは、このロミロミを知ってその言葉の響きの可愛さからなんかゆるっとふわっとしたものだと思い、「私もロミロミしてもらいたいな~、ちょっと贅沢しちゃおかな~」と受けに行ったらしい。

そうしたらおにーさんにバッキバキのボッキボキに腕とかで強め指圧されて悶絶したそうな。ロミとはハワイ語で「混ぜ合る、擦る」らしく、そりゃバキボキになるは

もっとみる
EDAYA展覧会「dNoYeB」(エシカル100考、22/100)

EDAYA展覧会「dNoYeB」(エシカル100考、22/100)

EDAYAの展覧会を見て、思った以上に混乱をしている。エドガーさんが竹で作るインスタレーションは兆しのようで、心がざわつく。

生命の進化の過程のように感じた。在り様を変えながら断絶と変異を弁証法的につづけながら繋がっていくうねりのような。

形なきものが縒りあう世界、小さな結晶が連なり・断絶し・突然変異し・連なり・・を繰りかえす世界、モールス信号のようにデジタルな世界。そんなさまざなな世界を巡る

もっとみる