マガジンのカバー画像

メンバー募集!

6
品川もオンラインキャンパスも校長先生も! 大人も子どもも「好き」でつながる仲間大事募集!!
運営しているクリエイター

#毎日note

【3時間が一瞬】って何が起きた?!想いと夢を語る探究横丁オフ会in名古屋開催で起こった奇跡とは?

【3時間が一瞬】って何が起きた?!想いと夢を語る探究横丁オフ会in名古屋開催で起こった奇跡とは?

頭が覚醒していました
会が終わりホテルに戻っても

アドレナリンが出過ぎていたのでしょうか

疲れているのはずなのに
朝4時過ぎまで寝付けませんでした
ーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも
寝不足でも元気!

Pはかせこと「探究さん」です!

?!何か気づきましたか?

そうです
ハンドルネーム
ここへ来て名前を変えます!

理由は
・わかりやすいから
・街で「探究さん!」と声をかけられたから

もっとみる
【校長先生やってみませんか?】探究横丁を寄付で応援できるメリットまみれのプロジェクトが発動!!

【校長先生やってみませんか?】探究横丁を寄付で応援できるメリットまみれのプロジェクトが発動!!

だんだんと
世の中に認めてもらえるようになってきた
探究横丁です!

感謝の気持ちでいっぱいなのですが

探究横丁に通う子ども達のために何かしたい!
応援したいのだけど、、できない!

と言うお声を結構いただきまして

なんと!!この度!

探究横丁を全国どこからでも寄付で応援できる
「面白神プロジェクト」が立ち上がりました!

それは??

「探究横丁の校長先生に1ヶ月なれる権」

を販売します

もっとみる
【探究横丁リアル交流会】「夢と思いを語る会」に参加したら栽培マンみたいにパカッと頭が開いた話in京都(関西支部主催)

【探究横丁リアル交流会】「夢と思いを語る会」に参加したら栽培マンみたいにパカッと頭が開いた話in京都(関西支部主催)

大人も子どもも対等に学べる学校
探究横丁オンライン大盛況!

6月にDiscordに移行してから
メンバー数が急増!

小学生から60歳まで
年齢も経歴も職種も様々!

ありがたいことに
自分でも驚くほどの
盛り上がりです!

どう盛り上がっているかと言うと
・毎日オンライン上でコメントのやりとり
・イベント告知を応援し合い
・月1.2のオンライン上の交流会
・月毎にテーマを決めた探究活動
・サー

もっとみる
【子ども主体!探究横丁】って何する所?探究学習の重要性とともにわかりやすく解説!

【子ども主体!探究横丁】って何する所?探究学習の重要性とともにわかりやすく解説!

子どもの探究横丁 って何するところ?
とよく聞かれますので
とりあえずこの記事読んで!
という記事が今までなかったので

オープンから間も無く1年
改めて書き起こします!

子どもの探究横丁とは?【子ども達にとって好きなことだけできる居場所(サードプレイス)!]

一般塾や学校のような

成績や偏差値にとらわれた学びは一切しません。

ここでは大人の指示はタブーです。

子どもが

自分でテーマ

もっとみる