tanechan

東京生まれ、東京育ち。ロンドンに住みたかったのになぜかベルリンに住んでいる。

tanechan

東京生まれ、東京育ち。ロンドンに住みたかったのになぜかベルリンに住んでいる。

マガジン

  • ベルリン移住

    9月にベルリンに引っ越したので、海外に住んだら楽しそうと思っている人や、ドイツに住みたいと思っている人の参考になればと思いブログを始めました。私も他の人のブログを参考にしたりしていたので、その一つになれればと思います。

記事一覧

2023年の振り返り、2024年のIN & OUTと目標

久しぶりの更新になりました。2023年も最後の日です。ミュンヘンから電車で四時間かけてベルリンへ向かっている電車の中で時間があるので一年の振り返りと、来年に向けて気…

tanechan
5か月前
3

2022年の抱負達成度

こんにちは。ゆく川の流れは絶えずして、もう12月になりました。 今年のQ4は新しいことが満載で、Q3の穏やかさ(人生の夏休み)に比べバカ忙しく気がついたら今年も終わり…

tanechan
1年前
1

ベルリンで転職!!!

こんにちは。いきなりですが、ベルリンに来てはや2年。わたしは転職します! 3月からゆるゆると転職活動を始め、やっと自分のやりたいと思う仕事のオファーがもらえました…

tanechan
1年前
5

ロンドンとベルリン、かなり違う街

こんにちは。突然ですが、ちょっと前にロンドンに行ってきました。 なんかかなりの弾丸旅行だったからほんの少しの人にしか会えなかったんだけど、楽しかったあ〜。 そし…

tanechan
2年前
8

ベルリンで人に期待をしないことを学ぶ

こんにちは。また久しぶりの日記になってしまいました。 近況最近は、日本から大量に持ち帰ってきたご当地インスタントラーメンを食べながら、地中海的な食事を心がけると…

tanechan
2年前
4

(スーパー)歌舞伎について

こんにちは。一ヶ月ほど日本に帰っていました。 日本では最愛の友人や家族に会えて本当に楽しかったー。遊んでくれた人ありがとうございます。 隔離が7日間あったせいで…

tanechan
2年前
3

写真で振り返る最近の近況

1.最近のワンプレートごはん。相変わらずワンプレート以上作る気起きず。でもかわいい 2. 2年ぶり、3度目のアルプスいちまんじゃくで恐怖のスキー体験⛷ 3. ドイツをうろ…

tanechan
2年前
1

最近のこと

こんにちは。全然更新するのを忘れていてすごい時がたってしまった! 昨日まで、ドイツの日本と言われるデュッセルドルフに行ってきたので、それについてはまた書こうと思…

tanechan
2年前
4

ケルンとハンブルグとベルリンは違う国(2)

こんにちは。 ベルリンに来たのが、29になる直前。。。ベルリンに来て丸一年経ったということで、とうとう30歳になってしまいました! 話は1年さかのぼり、去年の29歳の…

tanechan
2年前
8

ケルンとハンブルグとベルリンは違う国(1)

こんにちは。 私は、割とふざけた理由でドイツにふらふらときましたが、ドイツにふらふらきた人の中では非常にラッキーだと自負しています。 なぜなら、 ・歩いて15分の…

tanechan
2年前
6

ドレスデンに住みたくなった

こんにちは。最近は、ロックダウンの制限がいろいろなくなってきたので、ミュンヘンとドレスデンに行ってきました。 ミュンヘンが好きになったミュンヘン謎に二ヶ月に一回…

tanechan
2年前
21

ロックダウンも終盤に!最近始めたこと

こんにちは。とても久しぶりの更新になってしまった。 相変わらずお散歩をメインに活動しています。うちから5分の川は夕焼けが綺麗。 ベルリンでは、テラスのみの営業で…

tanechan
3年前
4

クロエティングチャレンジを28日間やってた(後編)before after画像追加しました

こんにちは。 ベルリンの情報や生活について発信するはずが、ロックダウンにより発信する事があまりなく、前回の投稿より私のフィットネス日記になっています🙏 前回まで…

tanechan
3年前

クロエティングチャレンジを28日間やってた(前編)

こんにちは。少し忙しく日が空いてしましました! もちろん六ヶ月に渡るロックダウンが終わって人生が充実し始めたわけではありません。 何が忙しかったかというと、28日…

tanechan
3年前
1

ドイツ語の勉強の進捗状況🐢

こんにちは。ベルリンはこの前まで夏のような日があったのが嘘のように凍える寒さです。 生き甲斐とも言えるお散歩が寒すぎてできないのが寂しい。 可愛すぎるお花を発見…

tanechan
3年前
4

ベルリンで初めての歯医者

こんにちは😇 ベルリンで初めて歯医者さんに行きました! 特に悪いところは無いんだけど、六ヶ月に一度くらい日本では歯のクリーニングをしていたので、普通に気軽な気持…

tanechan
3年前
2

2023年の振り返り、2024年のIN & OUTと目標

久しぶりの更新になりました。2023年も最後の日です。ミュンヘンから電車で四時間かけてベルリンへ向かっている電車の中で時間があるので一年の振り返りと、来年に向けて気合を入れようと思います!!!!!

去年転職したので、2023年はとにかく仕事、仕事、仕事とそして頻繁に病気という年でした。でもたくさん旅行もしたし、仕事とプライベートで日本に三回も帰れたので総合的に見るととても良い年だった。仕事以外で

もっとみる

2022年の抱負達成度

こんにちは。ゆく川の流れは絶えずして、もう12月になりました。

今年のQ4は新しいことが満載で、Q3の穏やかさ(人生の夏休み)に比べバカ忙しく気がついたら今年も終わりそうになっています。

今年の初めに、中途半端に8個目標を立てたので、それがどのくらい達成できたのかを書こうと思います。

(ちなみにそれぞれの目標のレベル感が違いすぎて、これは同等の8つとして扱っていいの???って今見返すと思いま

もっとみる

ベルリンで転職!!!

こんにちは。いきなりですが、ベルリンに来てはや2年。わたしは転職します!

3月からゆるゆると転職活動を始め、やっと自分のやりたいと思う仕事のオファーがもらえましたとさ。

転職活動を始めたこととは関係なく、失職するなどのハプニングもありましたが、私はげんきです!!!!!!!というか仕事が見つかって元気になりました!!!!!!

(仕事が見つかるまでは、いろんな悪いことが同時に起き、まじで人生のR

もっとみる
ロンドンとベルリン、かなり違う街

ロンドンとベルリン、かなり違う街

こんにちは。突然ですが、ちょっと前にロンドンに行ってきました。

なんかかなりの弾丸旅行だったからほんの少しの人にしか会えなかったんだけど、楽しかったあ〜。

そしてロンドンに行くと必ず病気になる私。ロンドンのhygieneのせいなのか、パーテーのせいなのか。

ロンドンを諦めた人がたくさんいる街、ベルリンところで、私がベルリンで出会う日本人の多くが、ロンドン諦め組。理由は物価が高すぎたり、ビザだ

もっとみる
ベルリンで人に期待をしないことを学ぶ

ベルリンで人に期待をしないことを学ぶ

こんにちは。また久しぶりの日記になってしまいました。

近況最近は、日本から大量に持ち帰ってきたご当地インスタントラーメンを食べながら、地中海的な食事を心がけるという健康か不健康かわからない生活をしているよ。

(地中海的な食事=オリーブオイル、果物やナッツを多く取り入れた食事と理解している)

あとは、日本から帰国してから、クラブで18歳のような酔い方してしまったり、人に予定をキャンセルされ続け

もっとみる

(スーパー)歌舞伎について

こんにちは。一ヶ月ほど日本に帰っていました。

日本では最愛の友人や家族に会えて本当に楽しかったー。遊んでくれた人ありがとうございます。

隔離が7日間あったせいで、あんまり沢山の人に会えなかったので、次はもっと沢山の人に会いたい限り。

隔離は、Twitterなどで、「発狂しそうになるほどの辛さ」とか「人生で一番辛い体験だった」とか聞いていたので覚悟して行ったけど、

独り身で行った私にとっては

もっとみる
写真で振り返る最近の近況

写真で振り返る最近の近況

1.最近のワンプレートごはん。相変わらずワンプレート以上作る気起きず。でもかわいい

2. 2年ぶり、3度目のアルプスいちまんじゃくで恐怖のスキー体験⛷

3. ドイツをうろちょろ

4. 友達は南の島へひっこし🥲元気かな?

てなかんじ

最近のこと

こんにちは。全然更新するのを忘れていてすごい時がたってしまった!

昨日まで、ドイツの日本と言われるデュッセルドルフに行ってきたので、それについてはまた書こうと思います。

とりあえず、最近のアップデートを忘れないうちに書いておく。

トレーニングやめたクロエティングのブログは、おそらく他に日本語で書いている人があまりいないと思われ、SEOで引っかかってしまうらしく、ドイツブログなのにも関わらず、

もっとみる
ケルンとハンブルグとベルリンは違う国(2)

ケルンとハンブルグとベルリンは違う国(2)

こんにちは。

ベルリンに来たのが、29になる直前。。。ベルリンに来て丸一年経ったということで、とうとう30歳になってしまいました!

話は1年さかのぼり、去年の29歳の誕生日に、パートナーにハンブルグ旅行をプレゼントしてもらいました。

なのでハンブルグに行こうと決めたのは、早一年前。。。でもロックダウンなどで、その時行っても楽しくなさそうだったので延期し、やっと行けたのが今年の七月。

そして

もっとみる
ケルンとハンブルグとベルリンは違う国(1)

ケルンとハンブルグとベルリンは違う国(1)

こんにちは。

私は、割とふざけた理由でドイツにふらふらときましたが、ドイツにふらふらきた人の中では非常にラッキーだと自負しています。

なぜなら、

・歩いて15分のところに15年来の友達が住んでいる
・電車で15分のところに20年来の友達が住んでいる
・そして同じ国内に叔母、叔父、いとこが住んでいる

という、初めからセーフティーネット?のある環境だからです。

しかしコロナで家族に会いに行く

もっとみる
ドレスデンに住みたくなった

ドレスデンに住みたくなった

こんにちは。最近は、ロックダウンの制限がいろいろなくなってきたので、ミュンヘンとドレスデンに行ってきました。

ミュンヘンが好きになったミュンヘン謎に二ヶ月に一回ぐらい行ってる。

今まではミュンヘンは、綺麗で素敵だけどそこまで面白みのない街だなあと思っていました。

面白くないと思ってた主な理由は、歩いている人たちの格好が面白くないとかそういうくだらない理由、、、

なんかミュンヘンの人たちのフ

もっとみる
ロックダウンも終盤に!最近始めたこと

ロックダウンも終盤に!最近始めたこと

こんにちは。とても久しぶりの更新になってしまった。

相変わらずお散歩をメインに活動しています。うちから5分の川は夕焼けが綺麗。

ベルリンでは、テラスのみの営業でレストランが開くようになって、やっと外食ができるようになった!!!!!!!!!

天気も晴れの日が多くて最高です。幸せ度が10000000000アップした。

昨日は友達の家のテラスでご飯食べて幸せだった。。。

今日は、ブログを書いて

もっとみる

クロエティングチャレンジを28日間やってた(後編)before after画像追加しました

こんにちは。

ベルリンの情報や生活について発信するはずが、ロックダウンにより発信する事があまりなく、前回の投稿より私のフィットネス日記になっています🙏

前回まではクロエティングチャレンジとは何か?という事と、モチベーションについて書きました。

今回は、やって感じた事、数字的な結果について書こうと思います!

後、一応毎日写真を撮って記録していたので、本当にflat stomachになったの

もっとみる
クロエティングチャレンジを28日間やってた(前編)

クロエティングチャレンジを28日間やってた(前編)

こんにちは。少し忙しく日が空いてしましました!

もちろん六ヶ月に渡るロックダウンが終わって人生が充実し始めたわけではありません。

何が忙しかったかというと、28日クロエティングチャレンジに挑戦していました!!!!

クロエティング(Chloe Ting)チャレンジとはYouTuberクロエティングさんが無料で提供しているフィットネスプログラムです!

いろんなメニューがあるんだけど、私が挑戦し

もっとみる
ドイツ語の勉強の進捗状況🐢

ドイツ語の勉強の進捗状況🐢

こんにちは。ベルリンはこの前まで夏のような日があったのが嘘のように凍える寒さです。

生き甲斐とも言えるお散歩が寒すぎてできないのが寂しい。

可愛すぎるお花を発見。ドイツに来てから植物に興味を持つ。この花はなんの花?

今日はモチベーションを上げるため&友達にドイツ語できるようになったかよく聞かれるので、現在のドイツ語の勉強状況についてシェアします。

いままでもちょくちょくドイツ語についてメン

もっとみる

ベルリンで初めての歯医者

こんにちは😇 ベルリンで初めて歯医者さんに行きました!

特に悪いところは無いんだけど、六ヶ月に一度くらい日本では歯のクリーニングをしていたので、普通に気軽な気持ちで予約することにしました。

そしたら、日本では保険で2000円から3000円だったのに、なんとこちらでは保険効かず100〜150ユーロもかかるとのこと!!!

歯科衛生って健康のうちじゃ無いの???健康保険でカバーされ無いのはショッ

もっとみる