たまご

大学院生|NPO非常勤|内向型|音楽・アニメ・お笑いが私を支える三本柱|心が動くことを…

たまご

大学院生|NPO非常勤|内向型|音楽・アニメ・お笑いが私を支える三本柱|心が動くことを大切に|書くことを通して日々に彩りを🎨

マガジン

  • たまごの月報

    月ごとの振り返りのまとめ。だいたい月末か月初に書く。だいたいね。

  • たまごの研究室

    文系大学院生のたまごが研究のことをつらつらと書く場所。 読んだ本や論文のこと、ぽわぽわと考えたことなど。

  • 音楽のある生活

    日々の中で音楽のことを綴った記事のまとめ。好きなバンドのこととか、好きな曲のこととか、ライブに行った話とか。いろいろ。

記事一覧

人生2度目の札幌旅【2日目】公園ざんまい

札幌旅2日目。 今日の目玉はなんといってもモエレ沼公園のライブ!そして朝の時間も市中心部の公園で。 そんな公園ざんまいの2日目振り返り。 中島公園でのんびりモーニ…

たまご
1日前
4

人生2度目の札幌旅【1日目】思わぬ寄り道、そしてアートをめぐる

約半年ぶり、2度目の札幌旅行にやって来た。 前日にバタバタと準備をして大体行くところを決め、今日は眠い目をこすりながら空港に向かうところからスタート。 そんな1日…

たまご
2日前
2

人生2度目の札幌旅、ざっくりプラン

大好きなバンドのライブのために、人生2度目の札幌旅に行く。 気がついたら明日が出発日… 準備をしながら、ゆるーくざっくりとプランを考えてみる。(いつもギリギリ) …

たまご
3日前
5

休むって難しい

今日は朝から調子が悪くて、出勤の日だったけれど休みをもらうことにした。 最近よく眠れていなかったからか、朝から倦怠感がひどく、なんだか気分も悪いし頭がぼーっとす…

たまご
4日前
3

人の得意はそれぞれ

先日の仕事での話。 わたしは文書に抜け漏れやミスがないかチェックする作業をすることが多いのだが、だいたい何か不備を発見するからか、チームメンバーから どうやった…

たまご
5日前
2

その日のことは、その日の自分が決める

最近、心も身体も調子の波が激しい。 1日の中でもけっこう変動があるし、日によっても違う。 もうぐったりして動けない…無理だ… という日もあれば、 あれ、今日は思っ…

たまご
6日前
3

仕事する時は面倒くさがりのアホになろう

最近、仕事で同じチームのメンバーがダメ出しを受けることが多い。 それは直接わたしに向けられたものではないのだけれど、ただでさえ自分以外の人に向けられたことばに勝…

たまご
7日前
2

母を亡くして2度目の母の日。人を想う心の尊さを感じる

今日は母の日。 昨年の3月に母親を亡くしてから、母なしで迎えるこの日は2回目になる。 今年はどんなもんかと思ったけれど、やっぱり、なんとなくしんみりしてまう。 わ…

たまご
9日前
6

お見舞いに行ったら逆に元気をもらった話

先日、入院中の伯母のお見舞いに行った。 入院といっても大きな病気ではなく、股関節の手術のため。ただ、随分と悪くなるまで放置していたようで、重症だったらしい。 入…

たまご
9日前
3

ちりも積もれば

ここ最近、なんとなく不調が続いているのだけれど、今日はまた一段と調子が悪い。 もはや座っているのもしんどくなってきて、ベッドに寝転がりながら、今これを書いている…

たまご
11日前
4

父との二人暮らしがストレスでしかないので、自己理解に利用してみる

ここのところメンタルも体調もダウン気味で、noteはご無沙汰していた。 久々に書くタイトルがこんなんでいいのだろうかと思いつつ、いろいろ溜まっているし消化(昇華?)…

たまご
3週間前
6

【振り返り】すごく今さらながら2月の話と3月後半の方針

気がついたら2月が終わってもう2週間も経っている…。 ここのところ調子が出なさすぎて今頃になってしまったけれど、2月を振り返って3月後半の過ごし方を考えてみたい。 …

たまご
2か月前
4

咲き始めの梅から感じた余白の尊さ

先日、奈良県の月ヶ瀬村というところに梅を見に行ってきた。奈良の端の方にある村で、梅林があり梅の名所になっている。 もうだいぶ前になるが、小さい頃に両親と一緒に行…

たまご
2か月前
5

改めて今年の遊びを考えてみる〜旅編〜

今年が始まって早1ヶ月すこし。 今年は「よく学びよく遊ぶ」をテーマにしたものの、日々やることに追われていると遊ぶことについて真面目に考えるのを忘れてしまう。 そ…

たまご
3か月前
2

【振り返り】土台づくりの1月

今年が始まってから早くも1ヶ月。 今年は、「健康に、よく学びよく遊ぶ」を抱負にしたので、学びと遊びを軸に毎月をふり返りってみようと思う。 1月はこんな感じ。 学び…

たまご
3か月前
5

健康に、よく学びよく遊ぶ年にしたい。2024年の抱負

2024年。年明けから地震に火災に落ち着かないスタートだったけれど、三が日はあっという間。気がつけばもう7日になっている。 ちょいと遅ればせながら、今年の抱負を書い…

たまご
4か月前
5
人生2度目の札幌旅【2日目】公園ざんまい

人生2度目の札幌旅【2日目】公園ざんまい

札幌旅2日目。

今日の目玉はなんといってもモエレ沼公園のライブ!そして朝の時間も市中心部の公園で。

そんな公園ざんまいの2日目振り返り。

中島公園でのんびりモーニングタイム

2日目の朝は中島公園で!と心に決めていたので、さっそく公園へ。

朝食も公園でと思っていたら、ちょうど「サンドリア」というサンドイッチ専門店があるそうで、寄り道して購入。うきうき。

公園に着き、おしゃれなコーヒースタ

もっとみる
人生2度目の札幌旅【1日目】思わぬ寄り道、そしてアートをめぐる

人生2度目の札幌旅【1日目】思わぬ寄り道、そしてアートをめぐる

約半年ぶり、2度目の札幌旅行にやって来た。

前日にバタバタと準備をして大体行くところを決め、今日は眠い目をこすりながら空港に向かうところからスタート。

そんな1日目を振り返ってみよう。

さっそくスープカレー@新千歳空港

ちょっと早めの便で関西を出発して、昼前には新千歳に到着。

まずは、空港でさっそくスープカレー。

ココナッツのスープがあって気になったので、頼んでみることに。

ココナッ

もっとみる
人生2度目の札幌旅、ざっくりプラン

人生2度目の札幌旅、ざっくりプラン

大好きなバンドのライブのために、人生2度目の札幌旅に行く。

気がついたら明日が出発日…

準備をしながら、ゆるーくざっくりとプランを考えてみる。(いつもギリギリ)

ちなみに、テーマはアート&公園めぐりとスープカレーにしようと画策中。

それでは、いざ!

モエレ沼公園

今回の一番の目的地はここ。

ZIONという、十勝を拠点にしているわたしの大好きなバンドが、ここでライブをする。

前に行っ

もっとみる
休むって難しい

休むって難しい

今日は朝から調子が悪くて、出勤の日だったけれど休みをもらうことにした。

最近よく眠れていなかったからか、朝から倦怠感がひどく、なんだか気分も悪いし頭がぼーっとする感じ。

こんなことで休んでいいのだろうか…とも思ったけれど、こんな状態で仕事をする方がよくない気がした。

それに、幸い、急ぎでやっている仕事もない。休むなら今だろうと思った。

結果的に、休んだのは正解だった。

休むと決めて出勤モ

もっとみる
人の得意はそれぞれ

人の得意はそれぞれ

先日の仕事での話。

わたしは文書に抜け漏れやミスがないかチェックする作業をすることが多いのだが、だいたい何か不備を発見するからか、チームメンバーから

どうやったら、そんなに気づけんの?
どうやってるの?

と聞かれた。

正直、自分では大したことをしているつもりはない。し、実際にやって見せても驚いた様子はなかったので、やり方が特殊なわけでもない。

たぶん、わたしは純粋に細かいところが気になる

もっとみる
その日のことは、その日の自分が決める

その日のことは、その日の自分が決める

最近、心も身体も調子の波が激しい。

1日の中でもけっこう変動があるし、日によっても違う。

もうぐったりして動けない…無理だ…
という日もあれば、
あれ、今日は思ったより集中していろいろできる
という日もある。

誰にでもそういうことはあると思うのだけれど、その振れ幅が激しいというかなんというか。けっこう自分でも戸惑っていたりする。

調子の悪い日は、昨日はあんなにがんばれたのに…なんで…と、落

もっとみる
仕事する時は面倒くさがりのアホになろう

仕事する時は面倒くさがりのアホになろう

最近、仕事で同じチームのメンバーがダメ出しを受けることが多い。

それは直接わたしに向けられたものではないのだけれど、ただでさえ自分以外の人に向けられたことばに勝手にグサグサきてしまう質だ。

同じチームのこととなると、余計に他人事ではいられない。

ダメ出しの内容は、進め方の効率が悪いとか、優先事項が分かっていないとかそういうこと。正直それって自分もできてないかも…と耳が痛い。

そういうわけで

もっとみる
母を亡くして2度目の母の日。人を想う心の尊さを感じる

母を亡くして2度目の母の日。人を想う心の尊さを感じる

今日は母の日。

昨年の3月に母親を亡くしてから、母なしで迎えるこの日は2回目になる。

今年はどんなもんかと思ったけれど、やっぱり、なんとなくしんみりしてまう。

わたしの母親はもういないんだもんなぁと。この日のことを考えるたびに、どうしてもそう思ってしまう。

去年はカーネーションをお供えしたけれど、今年はなぜかそういう気分にもなれず。外で母の日ムードに触れるのはちょっと辛いかもしれないな、な

もっとみる
お見舞いに行ったら逆に元気をもらった話

お見舞いに行ったら逆に元気をもらった話

先日、入院中の伯母のお見舞いに行った。

入院といっても大きな病気ではなく、股関節の手術のため。ただ、随分と悪くなるまで放置していたようで、重症だったらしい。

入院すると聞いた時は、お見舞いに行くかちょっと迷った。手術でいろいろ大変な時に押しかけるのもな…と思ったから。

でも、入院生活もきっとそれなりに気が滅入るもの。なんやかんや話し相手がいる方が刺激になっていいかもしれない。

それに、やっ

もっとみる
ちりも積もれば

ちりも積もれば

ここ最近、なんとなく不調が続いているのだけれど、今日はまた一段と調子が悪い。

もはや座っているのもしんどくなってきて、ベッドに寝転がりながら、今これを書いている。

こうも調子が悪いと、いつも通りのことができなくて、なんだか嫌になってしまう。

わたしは大学院生で、毎日何かしら研究関係の作業をするようにしているが、今日はその作業もなかなか進まなかった。

最近は調子が悪いのもあって、とりあえず1

もっとみる
父との二人暮らしがストレスでしかないので、自己理解に利用してみる

父との二人暮らしがストレスでしかないので、自己理解に利用してみる

ここのところメンタルも体調もダウン気味で、noteはご無沙汰していた。

久々に書くタイトルがこんなんでいいのだろうかと思いつつ、いろいろ溜まっているし消化(昇華?)しておいた方がいいだろうということで書いてみる。

愚痴っぽくなってしまうと思うが、どうかご容赦いただきたい…。

突然はじまった父との二人暮らし

さて。タイトルにあるとおり、わたしは今、父親と二人で暮らしている。

昨年の3月に母

もっとみる
【振り返り】すごく今さらながら2月の話と3月後半の方針

【振り返り】すごく今さらながら2月の話と3月後半の方針

気がついたら2月が終わってもう2週間も経っている…。

ここのところ調子が出なさすぎて今頃になってしまったけれど、2月を振り返って3月後半の過ごし方を考えてみたい。

学び:研究の積み上げと定期振り返り1月から毎日何かしら研究のことをすると決めて、無事に2月も継続できた。

論文を読んだり、集めたデータを見返したりしながら、なんでもいいから思いついたことや考えたことをメモに残していっている。

もっとみる
咲き始めの梅から感じた余白の尊さ

咲き始めの梅から感じた余白の尊さ

先日、奈良県の月ヶ瀬村というところに梅を見に行ってきた。奈良の端の方にある村で、梅林があり梅の名所になっている。

もうだいぶ前になるが、小さい頃に両親と一緒に行ったことがあり、それっきりだったので久々に訪れてみたいと思った。

山みたいなところで梅を見たその景色と、今は亡き母が梅肉入りのうどんを気に入っていたのをなんとなく覚えている。

もしかしたら、母との思い出をなぞりたかったのかもしれない。

もっとみる
改めて今年の遊びを考えてみる〜旅編〜

改めて今年の遊びを考えてみる〜旅編〜

今年が始まって早1ヶ月すこし。

今年は「よく学びよく遊ぶ」をテーマにしたものの、日々やることに追われていると遊ぶことについて真面目に考えるのを忘れてしまう。

そこで、なんとなく気分を上げるためにも、改めて今年やりたい遊びをリストアップしてみようと思う。

いくつかジャンルがあるので、まずは旅から。

今までそんなに旅行に行きたい欲はなかったのだけれど、今年はいくつか行きたいところがあってけっこ

もっとみる
【振り返り】土台づくりの1月

【振り返り】土台づくりの1月

今年が始まってから早くも1ヶ月。

今年は、「健康に、よく学びよく遊ぶ」を抱負にしたので、学びと遊びを軸に毎月をふり返りってみようと思う。

1月はこんな感じ。

学び:研究学びに関しては、毎日なにかしら大学院の研究のことをするというのを目標にした。

書く作業が特に全然進んでいないので、ぐっとハードルを下げて、とりあえず何でもいいから研究関係で考えたことを書きとめるというのが中心。

Notio

もっとみる
健康に、よく学びよく遊ぶ年にしたい。2024年の抱負

健康に、よく学びよく遊ぶ年にしたい。2024年の抱負

2024年。年明けから地震に火災に落ち着かないスタートだったけれど、三が日はあっという間。気がつけばもう7日になっている。

ちょいと遅ればせながら、今年の抱負を書いてみようと思う。

書く習慣を続ける

まずは、noteやXで書く習慣を続けること。

2022年の11月から、いしかわゆきさんの『書く習慣』という本をきっかけに、noteやXで日々感じたことなどを書いて投稿し始めた。

そして、なん

もっとみる