見出し画像

#86 探究的学習に思う、本質を理解することと、わかった気になることの違い

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。

子供の教育は時代と共に変化していますよね。私の時代は、テストで良い点を取り、良い学校に入ることが勉強の目的のように感じていましたが、今の時代は、良い学校に入ったからといって、良い人生が送れる保証はなく(もちろん、今でも確率は高いのかも知れませんが)、学びの手法や目的も変わってきているように感じます。

小学校で普通に学ぶような、基礎的な学習に加え、興味のある分野については、カリキュラムの枠を超えた、探究的な学びが推奨されたり、英語やプログラミングなどの新しい分野も入ってきています。

正直、ちょっと詰め込み過ぎかなという気もしていますが、色々過渡期なのだろうとも思っているので、私の場合は、娘の様子を見ながら、できることをやらせている感じです。

ここから先は有料公開となります。個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップ(1,000円)にご登録いただくほうお得です。過去記事も全てご覧いただけます。みなさんからのサポートで、毎日記事を更新できています。ぜひご登録をお願いいたします。

ここから先は

783字
この記事のみ ¥ 200

記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。