マガジンのカバー画像

皐月休み-休職と復職あれこれ-

28
休職前や休職中、復職や通院などを綴ったもの
運営しているクリエイター

#復職

一年ってやはりそれなり-すずころ日和 休職復職-

一年ってやはりそれなり-すずころ日和 休職復職-

こんにちは、皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます。

よく見てくださっている方は知って頂いていますが、最近1年間の休職を経て復職しました。
色々重なって適応障害となり。
まだ仕事は正直配慮してもらって形式的なものが多く負担は少なめ。
それでも、久しぶりのフルタイム。
1か月は有給も使いながら、無理をしない。
を心がけています。

先日もまた顔がピクつく。あれ〜?なぜ?
と思うけれど。

もっとみる
きれいなお母さんは好きですか-すずころ日和 社会復帰初心者-

きれいなお母さんは好きですか-すずころ日和 社会復帰初心者-

こんにちは、皐月です。
いつものぞいてくださる方も。初めましての方も。
お立ち寄りありがとうございます。

さて、先日記事にも少し書いたのですが、仕事に復帰しました。まだ、数日しかたっていませんが病院への定期通院へ。
フルタイムの本復帰してからは初めて主治医に会いました。

ご助言をいただきましたので忘備録的に書き記したいと思います。

まず、簡単に状況整理

そんなこんなで。
「病気休職してから

もっとみる
久しぶりのお弁当生活-すずころ日和 復帰初日-

久しぶりのお弁当生活-すずころ日和 復帰初日-

こんにちは、皐月です。
いや、お疲れ様です。ってもう何回言ったかな…

本格復帰初日のお昼。
デスクからちゃんと脱走中です。大事。

変な緊張感で、ひとりバリバリの肩になってる。あー…

日常が帰ってきたのが不思議です。
そんなお昼休み。

何箇所か避難場所があるうちの一つ、広めのコンビニ駐車場にとめて。
景色は、お、は、か。

気にしない〜
人様のご先祖様、良いお天気ですね…

あなたは仕事の時

もっとみる
子ども発熱で仕事を休む-すずころ日和 サイン-

子ども発熱で仕事を休む-すずころ日和 サイン-

こんにちは。皐月です。
先日のお久しぶり記事をのぞいてくださった皆さま、ありがとうございました。

ほぼ毎日更新だった私。ここまで期間が空いたのは初めてだったのですが、
スキをくださったよく目にするアイコンの数々にうるっときてしまいました。
もちろん、初めましての方も。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。

さて、今日は復帰お試し期間最終日。
正式に来月からはフルタイムでの復帰です。

もっとみる
持てるサイズの不安になったんだね-すずころ日和 復職決定-

持てるサイズの不安になったんだね-すずころ日和 復職決定-

こんにちは、皐月です。
お久しぶりとなりました。10日ほどあいたのかな。
記事だとおそらく丸っと半月ほど?

復職します、からの二週間。久しぶりの社会復帰。
本日は中休みをいただいて正式な復職(今まではお試し期間)のため病院へ行ってきました。

そこで言われたのが、上の言葉です。
今までの経緯や、職場にもどってからのこと。
子どものこと。先生とお話ししてきました。

実は復職して二週間。全然家庭内

もっとみる

復帰2日目!まだ半日なので終わりました。

初日は子ども2人休む…とか全然順調でないスタートだけど。帰宅後はへとへとで爆睡だったけど。

周りが支えてくれて感謝🥲働く感覚ってこんなだったな…と今日もリハビリ。

帰り道、まだ在庫あった店舗で贅沢メロン🍈チョコ入りで元気チャージ✨

ふわふわフワフワ-すずころ日和 気がそぞろ-

ふわふわフワフワ-すずころ日和 気がそぞろ-

こんにちは。皐月です。
今日も寄ってくださりありがとうございます。

こちらは久しぶりのどんよりした雲。
あなたの住んでいる場所はいかがですか?

今朝は5時ごろに目が覚めて、、もう一度布団に入ったものの7時にはもうパッチリ覚醒。

同じころ起きた旦那さんと上の子が、起きてゴロゴロと大人しく待っていたすずの散歩に行ってくれる。という。ありがたく朝のひと時をゆっくり過ごそう。

珈琲豆をはかり、ガリ

もっとみる
一年前の日常と同じモードあと少し-すずころ日和 犬は最高-

一年前の日常と同じモードあと少し-すずころ日和 犬は最高-

こんにちは、皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます。

昨日は久しぶりに職場に行き、上の方とも面談してきました。
そして、大丈夫そうなら…ということで、1年ぶりに職場の建物内部へ。オフィス内ですね。
一部の方々にご挨拶してきました。

緊張も不安もあり。
でもどこか大丈夫。との気持ちもあって。

なんと。
普通な感じで乗り切れました!

嬉しかったです(T ^ T)

まだまだ一部の方と

もっとみる
朝の出勤や登校 あなたはすごいよ-すずころ日和 プレ三日目-

朝の出勤や登校 あなたはすごいよ-すずころ日和 プレ三日目-

おはようございます。皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます。

プレ出勤、3日目。
今日も遅刻でした。はれれ。。
ちなみに昨日は、当日朝に子どもの体調不良で休みます!連絡してますね。(仮)

なんてこったい。
初日、遅刻。
2日目、突発で休む。
3日目、遅刻。

いやん、会社に居場所なくなるわ…

ちなみに初日とは朝の時間の使い方は色々変えて試してはいます。
ただ、下の子の体調が安定しな

もっとみる
朝の出勤を試しにやってみる-すずころ日和 復職準備-

朝の出勤を試しにやってみる-すずころ日和 復職準備-

こんにちは。皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます。

今日はあなたはどこで読んでくれていますか。
私はそうですね、今は街中に来ています。

タイトルにあるように、朝の出勤をしてみました。仮で。
来ているのは職場(仮)でサードプレイスときめたスタバ。

はー。。
あー。。

いや、ほんと毎日出勤されている皆様、お疲れ様です。
体感って、違う。みんな、えらい。ほんと。

やっとたどり着いた

もっとみる
戦闘力がマイナスなので防具だけは整える話-すずころ日和 復職視野-

戦闘力がマイナスなので防具だけは整える話-すずころ日和 復職視野-

こんにちは。皐月です。
今日もお寄りいただきありがとうございます。

何度か読んでくださっている方はご存知かと思いますが、私は現在休職しています。

ほとんど書いたことないのですが、今も通院しています。
休職は子どもが学校に行けなくなったことをきっかけに、結局家庭や仕事など全てのバランスが取れなくなって私自身が崩れてしまったから。

仕事はそれなりにやりがいもあったし過去に夫が死にかけた経験もあっ

もっとみる
両親と行ったスタバで祖母の知らない一面を聞いた日-すずころ日和 先祖-

両親と行ったスタバで祖母の知らない一面を聞いた日-すずころ日和 先祖-

先日のラーメンの帰り道、父と母とスターバックスへ寄った。

70歳を超えた両親。
こうやって親子3人でゆっくり話すのも「親孝行」だなんて思うこの頃。

コーヒーを飲みながら父の昔話を聞く。
話題はいつのまにか祖母、つまり父の母のことへ。

祖母は私が30歳過ぎまで生きていて、90歳過ぎて亡くなった。

わたしが小さいころはヤクルトレディ、そして競輪場の券売り場で働いていた。
国内外を旅行し、服はデ

もっとみる
キレイだと勘違いしてた玄関を整えてみた-すずころ日和 捨整-

キレイだと勘違いしてた玄関を整えてみた-すずころ日和 捨整-

こんにちは。皐月です。

我が家は注文住宅で建てました。
玄関はシューズクローク、特にウォークスルータイプが欲しい!

ですが予算と広さの兼ね合いと、建築会社の社長さんが
「収納は極力必要ない!」的な考えもあって断念。
・当時はベビーカーも使っていた
・高校生になればレインコートも乾かす必要がでてくる
・こまごました外で使うもの(レジャーシートとか)室内にしまいたくない
靴棚もこの半分を最初言われ

もっとみる
聞いてみて、書いて見つめて-すずころ日和 休職と復職-

聞いてみて、書いて見つめて-すずころ日和 休職と復職-

ずっと、考えていたこと。

「仕事、復帰するのかな」

他人事のような表現。
わたしのこと。だけど直視したくなくて今までずるずる見ないふりしていた。

1 現在、休職中

以前少し書いたけれど、昨年の5月半ばから休職している。
診断名は適応障害。

自分では「もう大丈夫」と思った7月、9月の節目では主治医からストップがかかった。
「休めてないでしょう」(6月末)
「今、やっと回復期といって回復しだ

もっとみる