マガジンのカバー画像

皐月休み-休職と復職あれこれ-

26
休職前や休職中、復職や通院などを綴ったもの
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

きれいなお母さんは好きですか-すずころ日和 社会復帰初心者-

きれいなお母さんは好きですか-すずころ日和 社会復帰初心者-

こんにちは、皐月です。
いつものぞいてくださる方も。初めましての方も。
お立ち寄りありがとうございます。

さて、先日記事にも少し書いたのですが、仕事に復帰しました。まだ、数日しかたっていませんが病院への定期通院へ。
フルタイムの本復帰してからは初めて主治医に会いました。

ご助言をいただきましたので忘備録的に書き記したいと思います。

まず、簡単に状況整理

そんなこんなで。
「病気休職してから

もっとみる
子ども発熱で仕事を休む-すずころ日和 サイン-

子ども発熱で仕事を休む-すずころ日和 サイン-

こんにちは。皐月です。
先日のお久しぶり記事をのぞいてくださった皆さま、ありがとうございました。

ほぼ毎日更新だった私。ここまで期間が空いたのは初めてだったのですが、
スキをくださったよく目にするアイコンの数々にうるっときてしまいました。
もちろん、初めましての方も。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。

さて、今日は復帰お試し期間最終日。
正式に来月からはフルタイムでの復帰です。

もっとみる
持てるサイズの不安になったんだね-すずころ日和 復職決定-

持てるサイズの不安になったんだね-すずころ日和 復職決定-

こんにちは、皐月です。
お久しぶりとなりました。10日ほどあいたのかな。
記事だとおそらく丸っと半月ほど?

復職します、からの二週間。久しぶりの社会復帰。
本日は中休みをいただいて正式な復職(今まではお試し期間)のため病院へ行ってきました。

そこで言われたのが、上の言葉です。
今までの経緯や、職場にもどってからのこと。
子どものこと。先生とお話ししてきました。

実は復職して二週間。全然家庭内

もっとみる
戦闘力がマイナスなので防具だけは整える話-すずころ日和 復職視野-

戦闘力がマイナスなので防具だけは整える話-すずころ日和 復職視野-

こんにちは。皐月です。
今日もお寄りいただきありがとうございます。

何度か読んでくださっている方はご存知かと思いますが、私は現在休職しています。

ほとんど書いたことないのですが、今も通院しています。
休職は子どもが学校に行けなくなったことをきっかけに、結局家庭や仕事など全てのバランスが取れなくなって私自身が崩れてしまったから。

仕事はそれなりにやりがいもあったし過去に夫が死にかけた経験もあっ

もっとみる
ぐるぐるぐるぐる-すずころ日和 悩-

ぐるぐるぐるぐる-すずころ日和 悩-

おはようございます。
皐月です。
文字通りぐるぐるしてます。

昨日まで楽しそうだった上の子は、起き抜けに「頭がいたい」
といい、何か食べれるか?の問いには「気持ち悪くていらない」と言った。

そうか、食べられないかあ。。

ちょっと詳しく聞くと、痛みは起きた時かららしい。

頭痛持ちの旦那さんは「痛みは辛いよね」といい、
わたしも「じゃあ、もう布団で寝てきたら」と促した。
夜は一人で寝るのを断固

もっとみる
机に机としていきてもらう-すずころ日和 整-

机に机としていきてもらう-すずころ日和 整-

ミニマリストやシンプリスト。
その生活にまず驚き、ものを見る目が変わった。
憧れをもって、物もたくさん捨てた。

なのに、未だに世にでまわっているそれとは似つかない私の暮らし。

こんにちは、皐月です。

現在絶賛断捨離中。
一気に!!とはいかず、少しずつやってます。

まず玄関

そしてクローゼット(自分の服のみ)

で、今は

「ワークスペース」
造り付けです。
家を建てるときに念願のスペース

もっとみる
キレイだと勘違いしてた玄関を整えてみた-すずころ日和 捨整-

キレイだと勘違いしてた玄関を整えてみた-すずころ日和 捨整-

こんにちは。皐月です。

我が家は注文住宅で建てました。
玄関はシューズクローク、特にウォークスルータイプが欲しい!

ですが予算と広さの兼ね合いと、建築会社の社長さんが
「収納は極力必要ない!」的な考えもあって断念。
・当時はベビーカーも使っていた
・高校生になればレインコートも乾かす必要がでてくる
・こまごました外で使うもの(レジャーシートとか)室内にしまいたくない
靴棚もこの半分を最初言われ

もっとみる
麗しい白鳥は水下でバタバタしているらしいことを思い出した-すずころ日和 平然と-  

麗しい白鳥は水下でバタバタしているらしいことを思い出した-すずころ日和 平然と-  

「40歳なんてってもう人生決まっていて、悩むことないじゃん」

いいよなあ。
結局、女は結婚相手で評価されるよね。
「20代前半で大手社員と結婚した専業主婦」
〇〇の奥様。の方が、なんだかんだ社会的にも地位ある感じで。
「地元国立大学でて、地元企業に就職した女」
頑張って進学校で勉強しても就職氷河期。なんとか地元の中小企業でこき使われる日々。自力で自分の生活費稼いで20代半ばになっても結婚相手もい

もっとみる
聞いてみて、書いて見つめて-すずころ日和 休職と復職-

聞いてみて、書いて見つめて-すずころ日和 休職と復職-

ずっと、考えていたこと。

「仕事、復帰するのかな」

他人事のような表現。
わたしのこと。だけど直視したくなくて今までずるずる見ないふりしていた。

1 現在、休職中

以前少し書いたけれど、昨年の5月半ばから休職している。
診断名は適応障害。

自分では「もう大丈夫」と思った7月、9月の節目では主治医からストップがかかった。
「休めてないでしょう」(6月末)
「今、やっと回復期といって回復しだ

もっとみる