あやか

はじめまして☺︎「サステナブルなにんげんづくり」研究中 ✍️関連 HSS型HSP|適応障害…

あやか

はじめまして☺︎「サステナブルなにんげんづくり」研究中 ✍️関連 HSS型HSP|適応障害|ランニング|海外生活| キャリアブレイク|フリーランス|コミュニケーション 30歳、人生大転換期を迎えています。 原体験をもとに、未来の自分と誰かのためにジャンル問わず、書いていきます。

記事一覧

22歳のわたし〜学生継続するの?最も多忙な1年のはじまり〜

こんにちは!散りゆく桜を横目に、新たな芽が息吹くこの季節。 これまで植物にあまり興味がなかったのですが、色とりどりのお花に魅了される30回目の春季。 今回の問い:…

あやか
2か月前
3

23歳〜就活って自己否定される活動なのかな?〜

こんにちは。ご無沙汰しています。 昨年のこの時期をオーストラリアで過ごした私は、今年の桜がとても待ち遠しく、週4回お花見をするというお花見Weekを過ごしています。 …

あやか
2か月前
6

24歳〜いざ、社会の荒波へ突入〜

こんばんは。 年が明けてあっという間に6日が過ぎました。 新年早々心痛むニュースが続きました。被害にあった皆様、心よりご冥福をお祈りいたします。 日本は地震大国で…

あやか
5か月前
9

2023年最後の日、なんだかなぁ

こんばんは。 2023年が終わるまで残り1時間。 こんなにもソワソワして落ち着かない気持ちで迎える年越しは初めて。 今回の問い:2023年終わるみたいですが、物事や気持ち…

あやか
5か月前
2

25歳のわたし〜突然ですが、結婚しました〜

こんばんは、あやかです。 今日も1日お疲れ様でした。 車なしでは生活できない地元に帰省して、ドライブが一つのストレス発散方法だと気付いた今日この頃。それでもわたし…

あやか
6か月前
12

26歳のわたし〜働くのは何のため?〜

こんにちは、あやかです。 朝から祖父の体調が芳しくなく、昨日の祖母に続いて病院の付き添いをしています。たくさん可愛がってくれた恩を、少しは返せてるのかな。 以前…

あやか
6か月前
5

27歳のわたし〜二足の草鞋、エネルギーの使い方〜

こんばんは、あやかです。 今日は満月ですね🌕 月曜日の夜、みなさんいかがお過ごしでしょうか? さて、今日は27歳のわたしを振り返っていきます。 今日のQuestion : あ…

あやか
6か月前
2

28歳のわたし〜別れと大きな決断の年〜

こんばんは、あやかです。 私の地元は今日から雪マークで怯えていましたが、今のところ降っておらず安心しています。 今日のQuestion : あなたは決断が得意ですか? 今回…

あやか
6か月前
5

29歳のわたし〜ワーホリと13ヶ国の大冒険へ〜

こんばんは、あやかです。 TGIF 今週もお疲れ様でした。 昨日の祝日、わたしは気ままにやりたいことをして過ごしました。美術館に行って、入ったことのない施設に入って、…

あやか
7か月前
51

30歳のわたし〜適応障害との闘い〜

こんばんは、あやかです。 今日も一日お疲れ様でした。 わたしは今日、今月の目標にしていた10kmランを無事完走できて自己肯定感が少し高まった1日でした。 今回は適応障…

あやか
7か月前
11

わたし、というにんげんについて

はじめまして、あやかです。 ただいま迷走真っ只中です。 わたしは元々HSS型HSP(刺激追及型繊細)という気質を持っていて、行動力が取り柄ということもあり、これまでノン…

あやか
7か月前
16
22歳のわたし〜学生継続するの?最も多忙な1年のはじまり〜

22歳のわたし〜学生継続するの?最も多忙な1年のはじまり〜

こんにちは!散りゆく桜を横目に、新たな芽が息吹くこの季節。
これまで植物にあまり興味がなかったのですが、色とりどりのお花に魅了される30回目の春季。

今回の問い:人生において、2年ってブランクですか?

8年前、22歳の頃の私といえば、某大学に3年次編入をして大学生活を始めていました。同世代のほとんどが社会人になる歳。私は大学生になったのです。

大学に編入しようと思った理由
・受験の合格発表の

もっとみる
23歳〜就活って自己否定される活動なのかな?〜

23歳〜就活って自己否定される活動なのかな?〜

こんにちは。ご無沙汰しています。
昨年のこの時期をオーストラリアで過ごした私は、今年の桜がとても待ち遠しく、週4回お花見をするというお花見Weekを過ごしています。
桜を見て落ち着くのは、日本人のこころなのかもしれません。

今回の問い:これまでの人生において、これまで否定されたこと、逆境を経験したことはありますか?

おそらく、ほぼ100%の方が「否定されたことがある」「逆境を経験したことがある

もっとみる
24歳〜いざ、社会の荒波へ突入〜

24歳〜いざ、社会の荒波へ突入〜

こんばんは。
年が明けてあっという間に6日が過ぎました。

新年早々心痛むニュースが続きました。被害にあった皆様、心よりご冥福をお祈りいたします。
日本は地震大国ですね。頻繁に起こる自然災害。出来る対策は行なっていきましょう。
 

さて、24歳のわたしはというと6年間の学生生活を終えて、社会の荒波に飛び込んだ年でした。

今回の問い(特に社会人1年目の方々へ):社会の波に呑まれそうなとき、どうし

もっとみる
2023年最後の日、なんだかなぁ

2023年最後の日、なんだかなぁ

こんばんは。
2023年が終わるまで残り1時間。

こんなにもソワソワして落ち着かない気持ちで迎える年越しは初めて。

今回の問い:2023年終わるみたいですが、物事や気持ちの整理できましたか?

わたしの2023年はオーストラリアメルボルンからはじまった。初めて海外で大好きだった人と過ごした年越し。海外の年越しはお正月感があまりなくて、日本のお正月が少し恋しかったのを覚えている。

上半期は、充

もっとみる
25歳のわたし〜突然ですが、結婚しました〜

25歳のわたし〜突然ですが、結婚しました〜

こんばんは、あやかです。
今日も1日お疲れ様でした。

車なしでは生活できない地元に帰省して、ドライブが一つのストレス発散方法だと気付いた今日この頃。それでもわたしは歩きたい派です。

今回のQuestion:結婚っていいものですか?したいですか?したくないですか?

先にわたしの回答からお伝えすると、「Yes」です。
あたりまえですが、結婚はひとりではできません。生まれも育ちも違った2人の人間が

もっとみる
26歳のわたし〜働くのは何のため?〜

26歳のわたし〜働くのは何のため?〜

こんにちは、あやかです。

朝から祖父の体調が芳しくなく、昨日の祖母に続いて病院の付き添いをしています。たくさん可愛がってくれた恩を、少しは返せてるのかな。

以前、扁桃炎で入院したことがあるのですが、まさに地獄でした。コロナ禍ともあり、病室で缶詰状態。働いてる方がよっぽどマシだと感じたのを覚えています。

さて、今回は26歳のときのわたしが感じた、違和感と葛藤についてお話しします。

今回のQu

もっとみる
27歳のわたし〜二足の草鞋、エネルギーの使い方〜

27歳のわたし〜二足の草鞋、エネルギーの使い方〜

こんばんは、あやかです。
今日は満月ですね🌕
月曜日の夜、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は27歳のわたしを振り返っていきます。

今日のQuestion : あなたは自分の限界値を把握して、器用に生きていますか?

30歳になった今でもそうですが、わたしはエネルギーの使い方が下手くそです。そして、エネルギーが人より少し多いにんげんです。器用貧乏って言われることもありますが、エネ

もっとみる
28歳のわたし〜別れと大きな決断の年〜

28歳のわたし〜別れと大きな決断の年〜

こんばんは、あやかです。
私の地元は今日から雪マークで怯えていましたが、今のところ降っておらず安心しています。

今日のQuestion : あなたは決断が得意ですか?

今回は、わたしが28歳の頃にした大きな決断についてお話しします。

28歳、わたしは3年間ともにした男性とお別れをしました。一緒に暮らしていたこともあり、お互いに(少なくともわたしは)情や思い入れがあり、話し合いの末、今後のふた

もっとみる
29歳のわたし〜ワーホリと13ヶ国の大冒険へ〜

29歳のわたし〜ワーホリと13ヶ国の大冒険へ〜

こんばんは、あやかです。
TGIF 今週もお疲れ様でした。

昨日の祝日、わたしは気ままにやりたいことをして過ごしました。美術館に行って、入ったことのない施設に入って、うどん食べて、外国人と交流して、久しぶりに充実感を味わいました。
みなさんはどう過ごしましたか?

今日のQuestion: 地球上、どこでも行けるならどこへ行きたいですか?

さて、今日は29歳のわたしの大冒険についてお話しします

もっとみる
30歳のわたし〜適応障害との闘い〜

30歳のわたし〜適応障害との闘い〜

こんばんは、あやかです。
今日も一日お疲れ様でした。

わたしは今日、今月の目標にしていた10kmランを無事完走できて自己肯定感が少し高まった1日でした。

今回は適応障害について、記憶が鮮明なうちに記録しておきます。

Question:最近頑張り過ぎていませんか?

そもそも適応障害とは...
生活の中で生じる日常的なストレスにうまく対処することができない結果、抑うつや不安感などの精神症状や

もっとみる
わたし、というにんげんについて

わたし、というにんげんについて

はじめまして、あやかです。
ただいま迷走真っ只中です。

わたしは元々HSS型HSP(刺激追及型繊細)という気質を持っていて、行動力が取り柄ということもあり、これまでノンストップでやりたいことをやりたいタイミングでやって生きてきました。

田舎出身で、地元の高校を卒業したと同時にアメリカに留学に行ったり、帰国して大学に編入してみたり、社会人3年目からフリーランスとして働いてみたり、オーストラリアに

もっとみる