マガジンのカバー画像

エッセイ

33
日々の気づきを綴りたいと思います。
運営しているクリエイター

#仏教

生まれただけでも幸せ/エッセイ、写真

生まれただけでも幸せ/エッセイ、写真

先日TVで

中国のがん専門病院に入院している人を

取材する番組を拝見した。

その中の一人の方が

「癌になって死ぬだけだ、ただそれだけのことだ

、生まれただけでも幸せだよ。」と言っていた

そこまで思うのにどれだけの苦しく悲しい時間を

味わったのだろうか、きっと絶望 失望

失意の底に落ちたであろう。

その人は今何を思って生きているのだろうか。

仏教は得とか損とか良い悪いで

判断す

もっとみる
雨が好きだ/エッセイ、写真

雨が好きだ/エッセイ、写真

雨は地球にある汚いものを流し

浄化させる作用があるという

雨降る日は山々を見ながら

物思いにふける

すると
いつの間にか私の心は浄化しているのだ

心も同じだ

私の心の汚いものまで洗い流してくれる

そんな雨が私は好きだ。

難しい事を優しく伝える事も人の為/写真、エッセイ

難しい事を優しく伝える事も人の為/写真、エッセイ

簡単な事を難しくしたり

難しいものを難しく伝えるのは

人間のエゴだ。

難しい事を優しくわかりやすく

噛み砕いて話す事も人様の為。

仏教で言う愛語とはそんな意味も含まれている。

その為には己自身の気付きがなければ

噛み砕いて話す事も

わかりやすく伝えることも出来ないのだ。

まずは貴方から実践する事ではないかと

思う今日である。

無理をせず自我を張らずに与える心

自戒を込めて

もっとみる
能力より/エッセイ、写真

能力より/エッセイ、写真

人は自分の能力で

お金や地位 名声を手に入れると

人とは違う選ばれた凄い人間だと

自分を過信してしまいがちだ。

だがそんな能力より

道端に咲いている誰も見向きもしない花に

感動する心を持っている人の方が

遥かに優れている。

日蓮聖人が仰るように

持っている宝物より身体第一、

身体より心が第一

私はそんな人間でありたい、

そして

そんな人達と語らい 共に歩みたい。

終わりは向こうからやってくる

終わりは向こうからやってくる

味わって味わって味わい尽くし

その時まで待ってみる

心が地に着いた時

何かが見えてくるんだ

ある芸術家が作品の終わりを聞かれ

「終わりは向こうからやってくる」

思わず共感した事を思い出した

だから大丈夫だよ、大丈夫

そばで手を差し伸べられなくて

ごめんね

残りの二分の精神/エッセイ、写真

残りの二分の精神/エッセイ、写真

村八分には残りの二分があると

言います。

1つは火事の時、

もう1つは亡くなった時。

その時だけは世話をしたり

その悲しみに寄り添うと

教えてもらったことがあります。

故人が心残りなく霊界に帰れるように

残された者が故人の為に施す

それこそ残りの二分の精神ではないか

私はそう思います。

花は生老病死を教えてくれる/エッセイ 写真

花は生老病死を教えてくれる/エッセイ 写真

花は芽、蕾、そして花が咲き

枯れ、散る。

この短い一生で生老病死という

真理を教えてくれる。

この下の写真は牡丹だけど

牡丹は命を懸け生老病死を

教えてくれたように思う。

だからこそこうして写真を撮り 投稿し

みんなに見てもらい生老病死という

真理をお伝えすることで

この花が成仏するのだ。

その事に気づかせてもらえ

こうしてお伝えをさせてもらうと

心が何にも代え難い気持ち

もっとみる
みんなが幸せになれたら

みんなが幸せになれたら

みんなが幸せだなとか

生きてて良かったなって

思えたらいいな。

今日はいつもよりそんな事を想う

そんな一日。

今年1年有難うございました

今年1年有難うございました

今年も今日で終わりですね

私にとってこの1年は挑戦の1年でした。

大好きな仏教の教えをお伝え出来たこと

新たにフィルムカメラという全く縁のないものを挑戦を出来たこと

そして皆様と新たに御縁を頂いたこと

何物にも代え難い宝を頂きました。

少しでもわかりやすく優しく深く

仏教の教えに触れてくれたらとの一念で

始めて書かせてもらいましたが

微力でも力になれたのならこんな最上の

幸せは

もっとみる
孤独は平等な心を生む/仏教

孤独は平等な心を生む/仏教

孤独な環境と言うのは

特定の人を愛すのではなく

多くの人を平等に慈しむ心が生まれる

環境なんだ。

そう

孤独とは平等に慈しむ心が生まれ

仏道とはそういう視野が生まれる道である

孤独と孤立は全くもって似て非なるものなのだ

赤ちゃんの意思から学ぶ/仏教、エッセイ

赤ちゃんの意思から学ぶ/仏教、エッセイ

七仏通戒偈という有名なお話があり

その昔、道林禅師は白楽天から

「仏教とは何か」と問われ

悪い事をせず

様々な善き行いをし

心を清めていく

これが仏教だ

と言い

「そんな事は3歳の子供でも出来る」

と白楽天

道林禅師は

「3歳の子供が出来ても80の翁は中々

出来ないものだ」

と言ったと言う。

赤ちゃんは少しずつだけど

立ち上がろうとして歩こうと

もっとみる
1+1=2であると思う素直さ/エッセイ

1+1=2であると思う素直さ/エッセイ

1+1=2だと言って素直にそうだなと思う人は

沢山いると思いますが

この素直さが大切な事だと思います。

ですが

この世は変化の中で周りと助け合って生きる事が

正しく生きる事なんだと言って

素直にそうだなと思う人は

この世にどれだけいるでしょうか?

1+1=は3でもなく

25でもなく

480でもありません

1+1=2であると思う素直さが

幸せに生きるコツではないでしょうか?

煩悩即菩提/エッセイ、仏教

煩悩即菩提/エッセイ、仏教

元プロ野球選手のイチローさんは

MLBに行くと言った時 笑われたそうです

弱者は努力や正しき者を嫌い

本気で道を歩もうとしてる者は

必ず嘲笑や迫害にあいます

イチローさんはこうして理想を実現する為に

恐れずに

マイナスをプラスに変える勇気と努力を

惜しまなかったからこそ

夢を叶えられたのだと思います

これを仏教では煩悩即菩提と言います。

この気概を宗教家や信仰者は

見習うべ

もっとみる
結果を乗り越えろ 岡本太郎と仏教/エッセイ

結果を乗り越えろ 岡本太郎と仏教/エッセイ

岡本太郎は結果を乗り越えろと言った
これはまさしく真理である。

仏教では自らがどれだけの事をしてきたかに
よって仏様は結果を相応しく出してくださる
と学ばせて頂いている。

これを因縁果報と呼び
岡本太郎は自分で決められないものを
こうあって欲しい
〇〇が手に入るから幸せとか
こうなったから不幸だとか
そんなチマチマした事を言ってないで
全部そんなもの放り投げ

「今を全身全霊で生きろ」
と言っ

もっとみる