Dr. Soya | 食と健康に関する論文紹介

ハーバード大学院医師|オンライン食事指導のための、管理栄養士・事業者支援|論文に基づい…

Dr. Soya | 食と健康に関する論文紹介

ハーバード大学院医師|オンライン食事指導のための、管理栄養士・事業者支援|論文に基づいたリサーチが得意→主に健康や予防医療研究の論文をチェック→科学的根拠に基づく健康やダイエットの知識を紹介|予防医療×Web3の世界を目指して活動中

記事一覧

医療進歩がもたらす新しい問題と解決策を解説やってみた

こんにちは、Dr. Soyaです。 いつもnoteを読んでいただきありがとうございます!前回の記事も100スキを超えて、noteを開くたびに嬉しい気持ちでいっぱいです。 自分が書…

医療論文の影響力についてハーバード大学院医師が解説やってみた

こんにちは、Dr. Soyaです。 前回投稿した記事に多くの反響をいただき、本当にありがとうございます!スキ数100以上もいただき、まさか初投稿でここまでの多くの読者さん…

【自己紹介】ハーバード大学院医師Dr. Soya noteはじめました!

こんにちは、Dr. Soyaです。 現在私は、オンライン食事指導プロジェクトの運営を行い、ダイエットや健診異常、健康の不安を抱える方々への支援活動を行っております。 こ…

【BMIと死亡率について】世界的な規模で行われた大規模研究からわかったこと

はじめに今回は、体重と健康についての論文を取り上げたいと思います。「Body-mass index and all-cause mortality: individual-participant-data meta-analysis of 239 p…

動物性タンパク質と植物性タンパク質、あなたの健康と寿命にどのような影響を与えるか

はじめに今回は、種類の異なるタンパク質が健康にどのような影響を与えるか見ていきます。その研究とは、「Association of Animal and Plant Protein Intake With All-Cau…

糖質制限でエネルギー消費がアップ?最新の研究から見る健康的なダイエット法

周囲に糖質制限してる人とても多いので、自分も気になって調べた論文です。「Effects of a low carbohydrate diet on energy expenditure during weight loss maintenance:…

断食は健康に良い?最新科学が解明する断食のメタボリック効果

はじめに皆さんは、健康的な食生活にどのようなイメージを持っていますか?食事の量や質、食べるタイミングなど、様々な要素が考えられるでしょう。今日は、これらの要素…

フルーツと野菜で健康に!科学が証明した驚きの効果とは?

こんにちは、皆さん! 今日はフルーツと野菜の摂取が私たちの健康にどのように影響するのか、というテーマでお話ししたいと思います。健康に興味がある皆さんなら、「フル…

加工食品の意外な一面!栄養に貢献してる?

参照:Weaver, C. M., Dwyer, J., Fulgoni III, V. L., King, J. C., Leveille, G. A., MacDonald, R. S., et al. (2014). Processed foods: contributions to nutrition. …

医師の起業家としての可能性

最近起業準備をしていて、日本の医師国家資格は起業にチャレンジするのと相性がいいのでは?と思い始めた。 医師と起業が相性が良いと思う理由 起業に失敗しても食いっぱ…

日本の医学生・医師が無条件に留学すべき理由

30歳過ぎていろいろ後輩に人生相談されることが多くなりました。最もよく相談を受けるのが留学のすべきか?とそのタイミングです。 これに関してのわたしの意見は、無条件…

医療進歩がもたらす新しい問題と解決策を解説やってみた

医療進歩がもたらす新しい問題と解決策を解説やってみた

こんにちは、Dr. Soyaです。

いつもnoteを読んでいただきありがとうございます!前回の記事も100スキを超えて、noteを開くたびに嬉しい気持ちでいっぱいです。

自分が書いた記事がnoteを通じて、さまざまな年代のユーザーさんに読んでもらえていると思うと私の筆が進みます。

近年、データサイエンスとAI(人工知能)の技術は飛躍的な進化を遂げています。スマートフォンやコンピュータの進化と

もっとみる
医療論文の影響力についてハーバード大学院医師が解説やってみた

医療論文の影響力についてハーバード大学院医師が解説やってみた

こんにちは、Dr. Soyaです。

前回投稿した記事に多くの反響をいただき、本当にありがとうございます!スキ数100以上もいただき、まさか初投稿でここまでの多くの読者さんに読んでもらえるとは思いもよりませんでした。

コメントをいただいたnoterさんも本当にありがとうございました。すべて目を通しております。

これも読者さんが記事を読んでいただいたおかげです。noteを始めて本当によかったと思

もっとみる
【自己紹介】ハーバード大学院医師Dr. Soya noteはじめました!

【自己紹介】ハーバード大学院医師Dr. Soya noteはじめました!

こんにちは、Dr. Soyaです。

現在私は、オンライン食事指導プロジェクトの運営を行い、ダイエットや健診異常、健康の不安を抱える方々への支援活動を行っております。

これまで科学的に信頼のある論文をもとに、本当に効果を出すことができる健康やダイエット知識を紹介していきました。

私自身についてお伝え出来ていない部分がありますので、改めて自己紹介をさせてください。

~主な経歴・活動実績~上司の

もっとみる
【BMIと死亡率について】世界的な規模で行われた大規模研究からわかったこと

【BMIと死亡率について】世界的な規模で行われた大規模研究からわかったこと


はじめに今回は、体重と健康についての論文を取り上げたいと思います。「Body-mass index and all-cause mortality: individual-participant-data meta-analysis of 239 prospective studies in four continents」というタイトルのもと、The Global BMI Mortality

もっとみる
動物性タンパク質と植物性タンパク質、あなたの健康と寿命にどのような影響を与えるか

動物性タンパク質と植物性タンパク質、あなたの健康と寿命にどのような影響を与えるか


はじめに今回は、種類の異なるタンパク質が健康にどのような影響を与えるか見ていきます。その研究とは、「Association of Animal and Plant Protein Intake With All-Cause and Cause-Specific Mortality(動物性タンパク質と植物性タンパク質の摂取が全死因及び特定死因との関連)」という、Mingyang Song博士らによ

もっとみる
糖質制限でエネルギー消費がアップ?最新の研究から見る健康的なダイエット法

糖質制限でエネルギー消費がアップ?最新の研究から見る健康的なダイエット法

周囲に糖質制限してる人とても多いので、自分も気になって調べた論文です。「Effects of a low carbohydrate diet on energy expenditure during weight loss maintenance: randomized trial」というタイトルのこの論文は、Cara B Ebbeling氏らによって行われた研究で、炭水化物の摂取量がエネルギー消

もっとみる
断食は健康に良い?最新科学が解明する断食のメタボリック効果

断食は健康に良い?最新科学が解明する断食のメタボリック効果


はじめに皆さんは、健康的な食生活にどのようなイメージを持っていますか?食事の量や質、食べるタイミングなど、様々な要素が考えられるでしょう。今日は、これらの要素を統合して考える新たな視点として「断食」を取り上げます。断食と聞くと少しハードルが高いと感じるかもしれませんが、最新の科学的研究によれば、その効果は健康維持・増進に大いに寄与する可能性があるとのことです。

その一つの研究として、Ruth

もっとみる
フルーツと野菜で健康に!科学が証明した驚きの効果とは?

フルーツと野菜で健康に!科学が証明した驚きの効果とは?

こんにちは、皆さん! 今日はフルーツと野菜の摂取が私たちの健康にどのように影響するのか、というテーマでお話ししたいと思います。健康に興味がある皆さんなら、「フルーツと野菜をたくさん食べることが健康に良い」という話はよく耳にすると思います。でも、その「健康に良い」とは具体的にどういうことなのでしょうか?それを解明するために行われた最新の科学的研究を元に、その驚きの事実をお伝えします。

科学が証明!

もっとみる
加工食品の意外な一面!栄養に貢献してる?

加工食品の意外な一面!栄養に貢献してる?

参照:Weaver, C. M., Dwyer, J., Fulgoni III, V. L., King, J. C., Leveille, G. A., MacDonald, R. S., et al. (2014). Processed foods: contributions to nutrition. The American Journal of Clinical Nutrition,

もっとみる
医師の起業家としての可能性

医師の起業家としての可能性

最近起業準備をしていて、日本の医師国家資格は起業にチャレンジするのと相性がいいのでは?と思い始めた。

医師と起業が相性が良いと思う理由

起業に失敗しても食いっぱぐれることはほぼない

職を選べば医師として働きながらでも時間が捻出できる

銀行、投資家から資金を得やすい

医療業界にはまだビジネスで開拓されたいない領域がいっぱい

起業に失敗しても食いっぱぐれることはほぼない

これは言わずもが

もっとみる
日本の医学生・医師が無条件に留学すべき理由

日本の医学生・医師が無条件に留学すべき理由

30歳過ぎていろいろ後輩に人生相談されることが多くなりました。最もよく相談を受けるのが留学のすべきか?とそのタイミングです。

これに関してのわたしの意見は、無条件に「できるだけ早く行くべき」です。

自分は留学に行って人生が変わりました。元々は臨床医として米国で働くことを考えて、初期研修後に国内の米軍基地病院で1年間留学準備を行いました。米軍基地病院での研修終了後、すぐに米国で臨床医として就職活

もっとみる