マガジンのカバー画像

読むコト

10
本や読み物など、読むこと関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#本

本好きがオススメする『枕草子』現代語訳作品7選

本好きがオススメする『枕草子』現代語訳作品7選

ごきげんよう、霜村夕季です。

以前、源氏物語の記事を書いたのですが、予想以上にご好評いただいてます。
読んでいただきありがとうございます…!

やっぱり大河ドラマ『光る君へ』の効果かな?

『光る君へ』といえば、主人公まひろだけでなく、ききょうさんも輝いてますよね。
当時からしたら少し先進的で、積極的なデキる“意識高い系”女子って感じ。ファーストサマーウイカさん、ハマり役だと思ってます!

後に

もっとみる
“書く”ハードルを下げて『書いてみよう!』と思わせてくれる本

“書く”ハードルを下げて『書いてみよう!』と思わせてくれる本

ごきげんよう。霜村夕季です。

元々、筆不精で心配性な私。
ある本に『とにかく書いてみよう!』と思わせてもらいました。
これがnoteを始めるキッカケにもなりました。

…どうやらこの本を読んでるnoterさん、結構いるらしいですね。笑

書くことに対してめちゃくちゃ背中を押してもらえる本なので、ぜひ読んでいただきたい…!

というわけで、今回はその本をご紹介します♫

『書く習慣』!

ベストセ

もっとみる
好きすぎてオススメしたい!したいけど…!ってなるバロックオペラ系SFラノベ

好きすぎてオススメしたい!したいけど…!ってなるバロックオペラ系SFラノベ

ごきげんよう。霜村夕季です。

今回は私のかつての、いや今もなお推しのライトノベル、ラノベをご紹介させてください。

中学生の頃、本屋で出会ってジャケ買いして、そのまま今に至るまで感性が影響を受けまくっている作品。
ラノベはもう手に取らなくなりましたが、この作品だけは定期的に読み返しています。

でも、“訳あって”人にオススメするのは躊躇ってしまう。。。

…しかし!一度はこの作品への愛をひとに語

もっとみる
書評?読書感想文?

書評?読書感想文?

ごきげんよう。霜村夕季です。

私、読書が好きです。
読むのは速くないし、kindleは積読しまくってるけど、本が好きです。
noteでも本を取り上げた記事をいくつか書いてきました。

本や読書の記事は自分で書くのも、ひとの記事を読むのも楽しい。
これからもどんどん発信していきたいと思うのですが、ふと、疑問に思ったことがあります。

『私が書きたいのは、“書評”?“読書感想文”?』

私、記事を書

もっとみる
『源氏物語』好きがオススメする現代語訳作品7選

『源氏物語』好きがオススメする現代語訳作品7選

ごきげんよう、霜村夕季です。

大河ドラマ『光る君へ』、観てますか?
平安貴族の日常が雅やかかつ昼ドラ的に描かれていて、私は色んな意味で楽しんでます。笑

その主人公、紫式部が書いた作品が、かの有名な『源氏物語』ですね。

先日、私はこんな記事を書きました。

こちらでは漫画化作品を紹介したのですが、

『漫画ではなく文章でもっとじっくり源氏物語を味わいたい!』

という方には、わかりやすく現代語

もっとみる