マガジンのカバー画像

私の頭の中

21
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

成長速度

赤ちゃんって、
お腹の中に宿ってから
十月十日(とつきとおか)で

丸い卵から
人の形になって
この世に生まれてくる。

その後、だいたい一年程で
つかみ立ちや、歩けるようになり、
2、3歳ではもう言葉を発する。

大人と呼ばれる年齢になるまで、
知能、心、体
様々な部分で成長していく。

でも、
大人になったら
その成長は伸びる事はないのだろうか。

体の成長はなくとも、

知能や心の成長は大人

もっとみる

もどかしい日

何かを言葉にしたいのに、
言葉に出来ない今日みたいな日って
どうしたらいいんだろ

言葉を気軽に話せる人がいない現状
何かを気にしてあげなきゃが勝って
気ままに言葉に出来ない

でも話したいのはそれじゃないんだ

なんだかどんよりが続いてる気がする、、

腸からの合図

腸からの合図

今日、
だいぶネガティブな感情に包まれて
不安だった。

フォローが急にたくさん来て戸惑った事から。

そんなの気にしなければなんともないんだけど、

どう頑張っても
ポジティブにできない時って
たまにある

私は人に群がるのが苦手

注目されるのも苦手

だけど
私の回復の第一歩って
そこから。

その場面に自分が出会った時の
対処法を探すため。

あえてその場面を作る。

逃げることばかりして

もっとみる
揚げ足

揚げ足

私は今でも、揚げ足を取られることに
どこか怯えている。

私はこう思った。
その時の感情や経験、感性から感じた事。
それを表現してる今も。

感情、経験、感性は

生きていく時間の中で
随時更新されるものだと思う。

よく聞く、
前はこう言ってたのに今ではこう言ってる。
なんかいってることちがくなーい?

なんで、
前と言っている事が違う事に意識を置くんだろう。

そう思ったんだねってフラットにな

もっとみる
教育って。

教育って。

当時"女王蜂"という名前は知っていても、
誰が歌っているまでは知らなかった。

0年0組の1話をみた時。
ぁゔちゃんを吸い込まれるように見入ってしまって、、、

その理由が、
言葉を厳密に
だけど一人一人の要素は殺さない。

厳しい。が、愛があるって
本当はあの言葉達のことを言うんだろうなっておもった。

そう考えると、

世の中に転がっている、 
"厳しい。が、愛がある"って

履き違えてる気が

もっとみる

言葉足らず

言葉ってその人のセンスだと思う。

だからこそ、多種多様の世界では、
自分の頭で思い浮かべるその言葉が
他人からすれば、
違う事を連想させる言葉になる事だってあるかもしれない。

伝えたい言葉が、伝わらない時。
相手に寄り添える言い方ができたらどんなにいいか。

感情に任せず、ただ重要な要点だけを伝えられれば、
話の食い違いも起きないのだろうか。

そんな中で、
日本という難しい言語の地に生まれた

もっとみる
最悪な足枷

最悪な足枷

周りが助けてくれる、差し伸べてくれる手を
なぜ振り払ってしまうのか。

今日なんとなくわかった。

私の気持ちは誰にも理解されない。
そう思ってるからだ。

私が妊娠中、
旦那は捕まってもおかしくない事を、
しでかした過去がある。

結局のところ
誰にも訴えられたりはしなかったので、
内側だけで事が済んだが。

私の気持ちはそうは行かなかった。

助けて欲しい妊婦生活。
邪魔者のように扱われて、帰

もっとみる
なんとも言えない気持ち

なんとも言えない気持ち

どうしようもなく、
なんとも言えない気持ちになった。

"分からない"その言葉は、
あなたにとって足踏みの理由ですか?

それとも、"わからない"、"じゃあこうしよう"と
次に突き進む一歩ですか?

その些細な"わからない"で、
自分を苦しめていませんか?

自分の気持ちの明確さを無くしてはいませんか?

それが溜まると、
何に対して複雑な感情を持っているのか
わからなくなって。

自分が何を言っ

もっとみる
涙の理由

涙の理由

時々、涙が勝手に溢れてくる事がある。

私の外見はよく強くみられがち。
"この子は大丈夫だろう。"
そう思われる事が多い中で生きてきた。

だからこそ、"そう生きねばならない"とも思った。

だけど、内側では、 
大津波が押し寄せて、安全地帯が削られるばかり。

相手から期待されるように、
"振る舞わなければならない。"

相手がして欲しいと思ってる事を、
して"あげなければならない。"

私の行

もっとみる
完全じゃない私

完全じゃない私

"アサーション"というコミュニケーションスキル
ご存知の方いらっしゃいますか?

アサーションは、簡単にいうと、
相手に対して攻撃性のない言い方で自分の主張をする事です。

逆に、
攻撃性のある言い方で主張する事を
"アグレッシブ"といい、

主張ができず、
自分より相手を優先してしまう事を
"ノン・アサーティブ"

といいます。

ここからは、
私個人が感じた事なのですが、

日本人は特に、ノン

もっとみる
マウント

マウント



マウントの本当の正体は、
自己肯定感の低さから生まれた言葉なのかもしれない。

私の恩師がこう言っていたのを思い出した。

話の内容で傷つくのは、
自分で自分を責めていた内容だから。
他人に言われたことで余計に傷がつく。

要するに、マウントだと思う内容は
自分が自分を責めてる内容で
決して相手は傷を付けようと話している内容ではないという事。

自分がその話に、わざわざ、注目している可能性があ

もっとみる
人と話す時

人と話す時

人と話す時、どうしても私はこうで〜と。
分かって欲しい気持ちが先走ってしまう。
きっと今の環境に、
私の理解者が、近くにいないと、思い込んでいるからだろう。

".私はこう思ってて、こうしています!
その話はとてもわかります。"

この主張はしてもいいのだろうかと
よく考えてしまう事がある。

主張する事を
わがままだと言われ続けた末路なのだろう。

それを悲しいと思うことも、ダメとされてきた。

もっとみる

昔の私

昔の私。
描き始めたものの、ちょっと苦しくなった。

辞めたいとも思った。

でも、私は前へ進むために書かねばならない。

時間がかかってもいい。

ゆっくりでいい。

自分はこうであったと。

自分の中で辿らなければならない。

それをすればきっと、次の道が切り開けるはずだから。

今は周りに甘えていい。

手を差し伸べてくれる人に。

気がうつらない程度に、
次の踏ん張りの糧にするために。

もっとみる
良い関係-最も重要な事-

良い関係-最も重要な事-

無理して人に合わせるのは疲れる事だ。

自分の意見を遠慮して伝えない
多数の人が頷くのではないだろうか

だが、遠慮せず伝えた方が互いにとって、良かったりする事もあるのかもしれない。

話に何か目的があれば尚更だ。

意見を取り込むか、取り込まないか、ではなく
たくさんの意見があった方がいい。
私はこう思うと主張した方がいい。

相手に沿っているだけでは
後から自分の不満が時間差で追ってくる。

もっとみる