マガジンのカバー画像

日記

161
日記をまとめてみました。 良かったら読んでみてください。
運営しているクリエイター

#music

日記 自分で作った曲が思いのほか、可愛かった!

日記 自分で作った曲が思いのほか、可愛かった!

自分で作った最新の曲、

以前作った当時は、こんなんじゃダメだ、もうやめよう、恥ずかしいや、って思って凹んでたけど、

改めて、普通に聴いたらめちゃんこ可愛かった🥰

そんな自画自賛。
なんか、子供向けのキッチュでメルヘンな曲。

こういうのが好きなんだと思う。
人気はないけど自己満足である。

なんかスライド画像つけようかな。

日記 Matryoshkaのsecret play secret place で、花写真スライドショート動画作ってみた!

日記 Matryoshkaのsecret play secret place で、花写真スライドショート動画作ってみた!

花で、一つ作ってしまいました。
ショート動画。

あまり上手くいきませんでした。
というのも、
曲のテンポと画像がイマイチ合わなくて。
でも他に合う曲が見つからず、妥協の末に、
今回はマイナーもマイナー、
でも知る人ぞ知るこの曲、
マトリョーシュカのシークレットプレイシークレットプレイスにしました。

私が撮る花は、結構、
アップでリアルすぎて怖い感じもあるので、
その怖さが微妙に歌にマッチしてる

もっとみる
日記  アリババのジャック・マーさん、人生の チョコレートボックスのスピーチを見て

日記  アリババのジャック・マーさん、人生の チョコレートボックスのスピーチを見て

アリババのジャックマーさんのスピーチを見た。

これを見て、とても驚かされた。

私たちは、成功者は頭が良くて良い大学出てたり、才能があって、人よりもより良いものを持っていて、人とは違うレールの上を歩いていてて、成功とは無縁の存在だと思っていたけど、

この方の話を聞いたら、

もう何から何まで、失敗ばかりで、
私たちと全く一緒だと思ってとても身近に感じられた。

就職落ちたとか、その落ち方とか、

もっとみる
日記 日本のプロテインバーがウクライナで活躍していると知って驚いた話

日記 日本のプロテインバーがウクライナで活躍していると知って驚いた話

なんか、こちらの動画で紹介されているのを見て、とても驚いたんで聞いてください。

こちらの動画のお話によると、日本のプロテインバーって凄いらしいんです。

戦場で砲弾が飛び交う過酷な状況下で、日本のプロテインバーだけは頭が動き続けたそうです。

他の手元にあったチョコや他のものでは意識が飛びかけたそうで、日本のプロテインバーは違う威力を発揮した、だからとても興味を示され、どんな成分でできるのかとか

もっとみる
日記 強さとか弱さとか

日記 強さとか弱さとか

最近、そもそもネガティヴってなんだろう、と思うようになった。

自信がある人がちょっと腐って、ろくでもないこと言ってても、例えばロッカーとか。全然ネガティヴじゃないし、嫌な印象受けないと思うんだよね。ロッカーなんか、言ってることやってることめちゃくちゃ破壊的でネガティヴなんだけど、何故かパワーに溢れてる。
あれは芸術で、芸術ってネガティヴパワーてんこ盛り。実に偉大だと思う。
発散してくる。その一方

もっとみる
日記 補足として

日記 補足として

誤解のないようにいうと何でもかんでも攻略ってわけではなくて、踏み込んではいけない場やグループみたいな人たちもいます。

たとえば、これは職場や学校などの長期にわたる期間、何から何までいつまで経ってもとことん噛み合わない人とかいると、これはもう出口がない。

※お客さんだと短時間の付き合いだし、すぐ終わるからまた話は別です。

あといくらこちらが好意的にアプローチしてもとりつく島がないタイプ。気持ち

もっとみる
日記 優しいのがスキ

日記 優しいのがスキ

私は自分が疲れてる時、面倒くさい時、うなだれてる時、やさぐれてる時、優しく寄り添ってくれる歌が好きだし、そういう人が基本的に好きだ。

仮に今、いじめやパワハラを受けてる人がいたとして逃げ出したい気持ちになったら、

富士山噴火しねーかな、
人類滅亡しねーかな、
明日学校行きたくねーな、
会社行きたくないな、
なんか起こんねーかな、

と、この世の終わりを願ってみたり、

ふとどきな妄想して周りを

もっとみる
日記 ささやかながら、また短い曲を作ってみた

日記 ささやかながら、また短い曲を作ってみた

他の人の作品が傑作ばかり過ぎて、
みんなが天才に見えてくる。

自分がお遊戯レベルすぎ!
どうやっても下手くそだけど、

また私なりにまたmedlyというアプリで、
今日半日かけて短いのを一曲作ってみました。

でも比べると拙くてかなり恥ずかしい。

ピコピコのキッチュな、
かなり子供向けっぽい遊び心ある楽曲かも。

今度はメロディがはっきりした曲も作ってみたいけど、下手だから無理で途中でまた挫折

もっとみる
日記 前から思っていた気がかりなこと

日記 前から思っていた気がかりなこと

論破熱に興じる子供達って、相手を斬り捨てる快感に身を投じていて、その幼さに腹が立つ。

正論なら許されるとか。
履き違えてるところが怖い。
正義なら許されると言わんばかりに狂喜乱舞して制裁を加えようと人を叩く。
とりわけ陰やネットで不満解消。

そういう意味では正義は悪だ。

我慢出来ない、弱さの裏返し。
論破責め、言葉で押さえ込む、切先を相手の喉元に突きつけるかのように、驚くほど先に切り込んだ方

もっとみる
日記 presto  矢野顕子、グッドモーニング くるり

日記 presto 矢野顕子、グッドモーニング くるり

春の訪れ、

とはいえ、寒!!!!

今日は雪が降るって噂だし。

春は訪れつつあるけど、流石は二月。

まだまだ我慢が続く。

それにしても、
寒暖差が激しくて体調不良に差の日々が続く。

さて、今日紹介する曲は、雪にちなんでこちらの曲。

PVのお別れとお馬さんの走りっぷりがとても切なくて追いかけてくる姿がなんともいえない。

ピアノがすごく綺麗な曲。

移りげな花や香りや心拍数と言った細部に

もっとみる
日記 懐かしい、サントリーウーロン茶のCMソング

日記 懐かしい、サントリーウーロン茶のCMソング

サントリー烏龍茶のCMソングメドレーを聴いていたら、

母が、

「え?中国語?!それ中国語だよね、それ吉田拓郎の歌なんだよ」

と教えてくれた。

へえ、と思って、

「昔やってたんだよ、サントリーウーロン茶のCMソングだよ」と教えてあげた。

で、曲を変えたら、また、母が、

「それは、鉄腕アトムだ!」

まるで、イントロクイズだよ、と思う反応速度。

「昔の曲が多いからつい反応してしまうのよ

もっとみる
日記 震災を通して思ったこと 備忘録

日記 震災を通して思ったこと 備忘録

今日毎日新聞の動画ニュースで、農家のビニールハウスで、避難している人たちの様子が出てた。

そこで、お?!と思ったのは、そこのお家は、備蓄があって、ちゃんとjackryのポータブル電源持っていて、太陽光パネル広げて使っていたこと。

また大きなテントも持参していて、ビニールハウスの中に建てて使っていたこと、

そして、みんなでストーブにあたって、備蓄を持ち出してカップヌードルを食べていました。

もっとみる
日記 徒然なるままに

日記 徒然なるままに

写真を撮りました。

OKストアオリジナルのトリュフ仕立ての塩味ポテチ。美味しかったです。

あとは道端とか駅のホームとか撮ってます。

最近したこと。

大谷翔平選手のハンクアーロン賞ノミネート、わたくし一票投じてまいりました。やはりここはファンなら国を跨いで清き一票を投じねばと思い、気合入れて入れました。

あと最近、感じたこと。
急に寒くなって秋通り越して冬かよ!って感じですね。寒くて凄く困

もっとみる
日記 会社が台風で休みになった、わーい。

日記 会社が台風で休みになった、わーい。

明日、朝、通勤時間帯に電車の遅延やら不通やらあったら嫌だなあ、と思っていたら、突如、会社そのものが休みになった。

めちゃくちゃ嬉しい!!

英断だと思う。大した台風じゃないけど地味に直撃なのが気になる所だったから。面倒腐そうで懸念材料だった。でも急遽休みと聞いて、行かなくて良くなったから、帰りに家で三連休に食べるおやつを買った。

駅前のポンパで、ミニクロワッサンの詰め合わせとチョコチップが入っ

もっとみる