マガジンのカバー画像

zenlog

98
youtube,standfmの対話をまとめています
運営しているクリエイター

#コンサル

【人はいつでも変われる】人生観を変えるブートキャンプ、パイセン登場vol2

【人はいつでも変われる】人生観を変えるブートキャンプ、パイセン登場vol2

前回のブートキャンプ

ブートキャンプの振り返りその2前回に続いて今回は、吉本さんの「失注」から始まります。
個人宅なんだけど、どうやら彼の提案は失注となってしまったらしいです。
しかし彼は、その失注の原因と、次回以降どうしたらいいか?というところに意識がいったみたいです。素晴らしい。

初受注までの3か月の心情や成長彼は2024/1/28日にブートキャンプを開始して、4月末の初受注まで、3か月が

もっとみる
わからねえよ

わからねえよ

「どうしたらいいですか?」にこたえる仕事ですが「○○が××なんですがどうしたらいいですか?」
この質問に応えるのがコンサルの仕事です。
ただ、この言葉をさらに分解すると
「毎日携わってる当事者がどうしてええかわからん仕事に、たまに携わってる人間が答える」
ということです。

当事者でも手に負えない事しか飛んでこない僕は会社経営者でありコンサルです。
「よくそんなスパスパ決めるなあ」と言われます。

もっとみる
【百聞は一見に如かず】には続きがある

【百聞は一見に如かず】には続きがある

百聞は一見に如かず百聞不如一見(百聞は一見に如かず)
人から何度も話を聞くことは、一度自分の目で確かめたことに及ばない

このことわざには続きがあるのは知ってますか?
百見不如一考(百見は一考に如かず)
何度も自分の目で確かめようが、一度考えることに及ばない
百考不如一行(百考は一行に如かず)
どれだけ考えようが、一度の行動に及ばない
百行不如一効(百行は一効に如かず)
何度行動したとて、一つの成

もっとみる
変化の2023だったなあ

変化の2023だったなあ

2020年。
いまから3年前、徳島からの副社長のオファーをいただいて、コンサルの卵として広島を離れた。
2022年。
その2年後、山口からオファーが来て、山口の社長就任案件に飛び込んだ。

「飛べる」

すごいですね。と言われるけど、実はその逆でした。
あまり、西日本で飛んでいる人はいない。
何の実績もないコンサルの卵としては、差別化のために「飛ぶ」を選んだのだ。

そして2023。

今、来てる

もっとみる
桃鉄終了

桃鉄終了

今まさに、岩国駅に戻り、空港で車を拾って帰ります。今日は土曜日

月曜日に始発で東京に発ち、
火曜日、羽田から長崎空港。長崎一泊。
水曜日夜、博多一泊
木曜日、博多-新大阪-滋賀-大阪-岡山
金曜日、岡山-徳山-福山
土曜日、福山-府中-福山-岩国(イマココ

よく走り回ったなあー。
いま、廿日市です。
公共交通機関は全く疲れないからいいですねー!

驚くべき基礎の力

驚くべき基礎の力

昨日、素晴らしい方と会食させていただいたけど、「なんでそんな再生屋みたいになったんですか?」と色々興味を持って質問していただきました。

しかし、やったことはと言えば、数はバグってるとはいえ、とことん「基礎」をやっただけ。
今日一日をしっかり使って1日で出来ることをやり続けて。
毎日それをひたすら繰り返した三年間。なんでそれができたかと言えば、そうせざるを得ない環境や思考が運良くあったから。

もっとみる
たどり着いた自分の強み

たどり着いた自分の強み


紺屋の白袴強み
SWOT分析にはじまって、なんでもかんでも聞かれますよね。面接、会社概要、ピッチ・・・
僕は強みを、結構ボヤっと言ってました。
100社以上のコンサル
会計、プログラミング、IT、社員教育、経営、業務整理・・・
やっぱり、話してみなきゃ伝わらないですよね。それが結構自分の中でモヤっとしていました。
コンサルをしていると、コンサル先の会社さんに「伝わりにくい」って指導することが多く

もっとみる
何がどうなってどうあろうがやっぱり最後は基本が大事ってことになる

何がどうなってどうあろうがやっぱり最後は基本が大事ってことになる


いつも事業再生を行っています。営業代行も行っています。

そんな中で色々と方策を説明していて言われたことで、はたと気づいた事があります。「やっぱり基本なんやなあ」とぼろっとこぼしてくれました。今日はその記事を書いてみたいと思います。

やっぱり基本が大事そう、やっぱり基本なんですよね。
どれくらい基本が大切かというと、僕は、基本だけで数千万円くらいの営業赤字なんて一瞬でひっくり返してきました。

もっとみる
【ネタバレ】コンサルの仕事。どうやって差別化して仕事をたくさんもらえるようになったか

【ネタバレ】コンサルの仕事。どうやって差別化して仕事をたくさんもらえるようになったか


さて、久々に本気で記事を書いてみたいと思いました。テーマは、2020/7にスタートしたコンサル起業から、どうやって実績100社以上、地域最大手事業者役員就任し、安定的な売り上げ確保が出来るようになったか?という点で書いてみたいと思います。
また、コンサルの卵ちゃんに対してのメッセージとしては、「こうやる方法もあるよ。地雷原に突っ込むように見えて実は安全だよ」という意味も含めて書いてみたいと思いま

もっとみる
色んな人が色んなことゆーてくるんです最近

色んな人が色んなことゆーてくるんです最近

色んな人に意見をいただく。
「なんか最近悪いことしたっけかー?」って思うくらい、色んな人が色んなことゆーてくる。

時間を食われすぎて、仕事にならん!!

と思います。
次々と人が僕のカレンダーに用事を入れて行く。

半月、何したっけ、、、
そう思ったんですが、昨日運転中にあることに気づきました。

「前は思っても言ってもらえなかったのでは?!」そうだ。以前は、皆さんに「もっとこうした方がいいよ」

もっとみる
【ZENログ】#17 成功法則とやり切る力

【ZENログ】#17 成功法則とやり切る力

パクるお金持ちになりたいときに、
お金持ちに話を聞くのか、
お金持ちになりたい人に話を聞くのか

これが全てです。

うまくいきたければ、うまくいっている人の話を聞くのが一番で、
それが、本だったり、その人が話している何かだったりします。

自分が、「よし」と思うストーリーをパクりましょう。

とことんやるやり始めた時に、周りが気になってやめてしまうというお話は、前回までの習慣のお話でたくさんして

もっとみる
【ZENログ】#16 ワークライフバランス

【ZENログ】#16 ワークライフバランス

トレードオフの関係収入と余暇はトレードオフの関係にあるのかもしれません。
収入が上がれば、余暇は減るし、余暇が増えれば、収入は減る。

日本でワークライフバランスのお話をしようと思ったときに、そんな気がします。

ワークが充実すると、ライフが上がる。
ライフが充実すると、ワークが上がる。
そうするためのアプローチって、結構難しいですね。

定時に上がらないと無能?遅くまでバリバリ働いていると、

もっとみる
【ZENログ】#14 習慣の深さと深くするコツ

【ZENログ】#14 習慣の深さと深くするコツ

習慣の深さとは習慣って続きにくいですよね

歯磨きとか手洗いうがいとか、入浴とかのやらなきゃ気持ち悪いくらいのレベルで習慣を作るためのコツをお話ししたいと思います。

やめたらやめちゃういろんなきっかけでやろうと思っていたことをやめちゃって来たと思います。

だから、考えてほしいのはいかにしてそういう風に落ちないか。
負けパターンの分析が大事です。

負けパターン分析から、
継続するための工夫、ル

もっとみる
【ZENログ】#13 読書とエロ本

【ZENログ】#13 読書とエロ本

読書の平均は年四冊高給取りの「読書量」は一般会社員の38倍
という記事があります

これを聞いて、読書をしようと思いますか?

読めたら高給取りになれる
なのに読まない人、結構多いと思います
なんか、ページが進まない。
読まなきゃって思って読みはじめて、気づいたら本を閉じてしまう。

けど、エロ本だったらどうですか?

読みたくて仕方がないエロ本次が気になる。
他のジャンルも気になる。

一枚一枚

もっとみる