藍色さくら|シンガーソングライター・小説書き

ブログ名【ちみゃくのうた】 文学を感じる音楽をテーマに活動。生きる意味とは。日々思うこ…

藍色さくら|シンガーソングライター・小説書き

ブログ名【ちみゃくのうた】 文学を感じる音楽をテーマに活動。生きる意味とは。日々思うこと、ブログ。

マガジン

記事一覧

咽頭炎の診察

2024年6月15日(日)【ちみゃくのうた】 本日は喉の痛みの原因を探して病院を変えてみました。 たまには短文投稿のブログもいいかな?と思ってスマホで書いてます…

春の蕾と血の流れ

2024年3月17日(日)【ちみゃくのうた】  先日、スマホのカメラフィルターを購入したので、桜の蕾を撮影して来ました。  以前のブログで、桜が咲く前のエネルギーを書…

セッション会レポート

2024年03月06日(水)【ちみゃくのうた】  2月17日(土)のセッション会レポです。 今回の曲はこちら 藍二乗/ヨルシカ 湯気/チャットモンチー C7/Go!Go!7188 The Aut…

ACOSTYLE Vol.121

2024年02月26日(月)【ちみゃくのうた】   本日はライブレポです。  2月10日に心斎橋のBar Parka Holicさんでアコースティックライブがありました。 今回のテーマは…

決意

2024年02月23日(金)【ちみゃくのうた】 人生のプランを立てる  人生のプランにしっかり向き合うことって普段あまりしないように思います。 目を逸らした音楽活動…

春の兆し

2024年2月20日(火)【ちみゃくのうた】  最近、気温が暖かく風も強くて春を匂わせる気候ですね。  私は、毎年12月までは、木々が力を枯らして「しん」と冬が来る、寂…

「ちみゃくのうた」

2024年02月11日(日)  藍色さくらです。  noteを始めてみました。 本当はfc2ブログが好きなのですが、 読む方がアクセスしやすいようにフォロー機能があ…

咽頭炎の診察

咽頭炎の診察

2024年6月15日(日)【ちみゃくのうた】

本日は喉の痛みの原因を探して病院を変えてみました。

たまには短文投稿のブログもいいかな?と思ってスマホで書いてます。

喉の様子

喉……ぶつぶつ、炎症、所々赤くなっている

声帯…問題なし(ホッ)

先生「喉を気にすると歌えないから、声帯は大丈夫と思って歌ってみるといいよ」

とのことでした!

鼻からカメラを入れて

もっとみる
春の蕾と血の流れ

春の蕾と血の流れ

2024年3月17日(日)【ちみゃくのうた】

 先日、スマホのカメラフィルターを購入したので、桜の蕾を撮影して来ました。

 以前のブログで、桜が咲く前のエネルギーを書かせていただき、その続きです。

 私の地元は、春になると斜面一面が桜になる場所があります。レンガ造りの階段から眺めると、蕾が枝先に膨らみ、ひとつひとつが無数の細かな線を成しています。

 冬籠りの桜は細い枝ですが、蓄え始めるとま

もっとみる
セッション会レポート

セッション会レポート

2024年03月06日(水)【ちみゃくのうた】

 2月17日(土)のセッション会レポです。

今回の曲はこちら
藍二乗/ヨルシカ

湯気/チャットモンチー

C7/Go!Go!7188

The Autumn Song/ELLEGARDEN

場違いハミングバード/UNISON SQUARE GARDEN

選曲とパート

 2曲選曲しパートを選択して参加ということで、

藍二乗と

聞いた事の

もっとみる
ACOSTYLE Vol.121

ACOSTYLE Vol.121

2024年02月26日(月)【ちみゃくのうた】

 
本日はライブレポです。

 2月10日に心斎橋のBar Parka Holicさんでアコースティックライブがありました。

今回のテーマは「生きる」でした。

 この日は以前音楽繋がりで知り合ったお客様と、現地にはこれなかったけれどSNSで知り合った友人が応援してくれました。

 現地に来てくださったお客様とも、この機とばかりにたくさんお話しす

もっとみる
決意

決意

2024年02月23日(金)【ちみゃくのうた】

人生のプランを立てる 

人生のプランにしっかり向き合うことって普段あまりしないように思います。

目を逸らした音楽活動

 私は人生で消化しなければならない背負うものがあって、多分想像するより闇深いので何を背負っているのかお話しできないのですが…。
 
 それから目をそらして、昨年一年間、音楽活動に没頭してきました。
 それがメンタルの安

もっとみる

春の兆し

2024年2月20日(火)【ちみゃくのうた】

 最近、気温が暖かく風も強くて春を匂わせる気候ですね。

 私は、毎年12月までは、木々が力を枯らして「しん」と冬が来る、寂しいような静かなようなものを感じるのです。自然豊かな土地に住んでいるので、そういう気配には敏感なのだと思います。

 1月になると、もう木々が春の訪れの準備をしているように感じます。桜も多い場所で、桜並木、斜面一面の桜がずっとこ

もっとみる
「ちみゃくのうた」

「ちみゃくのうた」

2024年02月11日(日)

 藍色さくらです。
 noteを始めてみました。


本当はfc2ブログが好きなのですが、

読む方がアクセスしやすいようにフォロー機能があるツールを選びました。

 合う・合わないがあるので、しばらく試運転します。コメントなどいただけると嬉しいです。

noteのタイトルは「ちみゃくのうた」です。簡単に自己紹介など…。

 私は歌をメインに音

もっとみる