りんごあめ

32歳。独身。女性。 退職願出しました。 迷子から抜け出したくて、自分を大切にしたい。

りんごあめ

32歳。独身。女性。 退職願出しました。 迷子から抜け出したくて、自分を大切にしたい。

記事一覧

転職活動:明日から新しい日々がはじまります

みなさん、こんにちは。 お久しぶりです。りんごあめです。 前回ネガティブ全開の記事に、たくさんのいいねと心やさしいコメントありがとうございました。 みなさんのあ…

りんごあめ
8か月前
53

転職活動:心配性な私と今の気持ち

みなさん、こんにちは。 本日5社目の不採用通知をいただきました。 りんごあめです。 (この会社は、多分なんですが…私の携帯に間違え電話をしてきました…なんだかもうで…

りんごあめ
9か月前
30

転職活動:心配性な私と1ヶ月経過後の不採用通知

みなさん、こんにちは。 毎日暑い中お疲れ様です。 私、前回の記事のあとコロナにかかりまして。 家族もほとんどかかってしまいまして。 現在やっと良くなる兆しが見えてき…

りんごあめ
9か月前
81

転職活動:心配性な私とタイミング

みなさんこんにちは。 りんごあめです。 早速、最近の転職活動についてお話させてください。 前回の記事で落ちた企業のあとに、近所の病院の経理事務(未経験可)に応募…

りんごあめ
10か月前
17

転職活動:心配性な私の2回目の最終面接

みなさん、こんにちは。 先日SPI試験を受けた会社に最終面接という名の初めての面接を受けてきました。 書類選考→SPI試験→最終面接 の順。 先に言います。 結果は、だ…

りんごあめ
10か月前
22

前職のお客様とばったりお会いした話

ウィーン。 ATMのドアから一歩外に出る。 国民年金支払いのため、お金をおろしたところ。 目線を上げると、次に並んでいた方が。 「お待たせしました〜」 といいながら…

りんごあめ
11か月前
22

転職活動:心配性な私の会社説明会とSPI試験

みなさんこんばんは。 りんごあめです。 前回の記事で連絡待ちの企業があると書きましたが、(書類選考7日以内に返答とあったのに、2週間が過ぎようとしていた) ハロワ…

りんごあめ
11か月前
7

転職活動のもやもや。

まずいです(笑) もやもやが止まらない! 転職活動ですが、現在ハローワーク経由で1社書類選考中。もう1社は転職フェアで面談した会社から職場見学に来ませんか?とメー…

りんごあめ
11か月前
10

転職活動:心配性な私の転職フェア

こんにちは。りんごあめです。 突然ですが、今どこにいると思いますか? 海です。近所の海岸にきました。 海を見ながらnoteを書いています。 頭の中を整理したくて。 前回…

12

転職活動:心配性の私と最終面接

こんにちは。りんごあめです。 3月末で新卒から10年勤めた会社を退職し、新しい会社を探しているところです。 3月は、「失業保険もらいながら少しゆっくりしよ〜」なんて…

34

保険の営業で心が折れた話⑤

1年。 たった1年。長かった1年。 結局、ノルマを達成することはできませんでした。 気持ちの面では途中で投げ出してたのかもしれません。 「りんごあめさんができない…

6

保険の営業で心が折れた話④

そうこうしている内に、今思えばちょっとおかしくなっていたかもしれません。 お客さんに契約していただけても素直に喜べなくなっていました。 ノルマを達成するために会…

5

保険の営業で心が折れた話③

毎日食らいついて仕事をする中で、私が目指したい営業は、りんごが欲しい人にりんごを売れる人でした。 でも、現実は違いました。 りんごがほしい人にスイカを売る。 な…

6

保険の営業で心が折れた話②

私が保険営業に異動したのは、コロナがまだ何者かわかっていなくて、世間が混乱していた時期。 4月から予定されていた外部の研修もなくなり、活動の自粛期間もあった。 そ…

3

保険の営業で心が折れた話①

こんにちは。りんごあめです。 今日は「総合職か合わなかった話」にもあるように、私が退職を考える一番のきっかけとなった営業職の話をしていきたいと思います。 今まで…

9

10年勤めた会社を退職しました。

昨日付で、10年勤めた会社を退職しました。 先はまだ決まっておりません。 自分と向き合う時間を作りました。 退職日当日は、今までいっしょに仕事をした先輩や後輩、同期…

13
転職活動:明日から新しい日々がはじまります

転職活動:明日から新しい日々がはじまります

みなさん、こんにちは。
お久しぶりです。りんごあめです。

前回ネガティブ全開の記事に、たくさんのいいねと心やさしいコメントありがとうございました。

みなさんのあたたかさを受け取らせていただいて、力にしたあと、会社が決まるまでSNS断ちをしようと決めて、noteもインスタもXも、見るのを控えていました。

変わりに、「徳を積もう」を口癖にし、どーんなに小さなことでもめんどくさがらずやろうというこ

もっとみる
転職活動:心配性な私と今の気持ち

転職活動:心配性な私と今の気持ち

みなさん、こんにちは。
本日5社目の不採用通知をいただきました。
りんごあめです。
(この会社は、多分なんですが…私の携帯に間違え電話をしてきました…なんだかもうです。)

今日は、不安を吐き出させてください。

3月に退職をして、5ヶ月が経ちました。
5月頃からゆったりと転職活動してきましたが、ここへきて心が不調なんです。

毎日転職サイトを見ても求人は更新されず。
やっと見つけた会社へ応募する

もっとみる
転職活動:心配性な私と1ヶ月経過後の不採用通知

転職活動:心配性な私と1ヶ月経過後の不採用通知

みなさん、こんにちは。
毎日暑い中お疲れ様です。
私、前回の記事のあとコロナにかかりまして。
家族もほとんどかかってしまいまして。
現在やっと良くなる兆しが見えてきました。
いやー、コロナって辛いですね。
早く元気になりたいものです。

今日noteを書いた理由はというと、

1ヶ月以上前に書類選考に応募した企業から、本日不採用通知が郵送で届きました。。

「今回は採用を見送らせていただきます」

もっとみる
転職活動:心配性な私とタイミング

転職活動:心配性な私とタイミング

みなさんこんにちは。
りんごあめです。

早速、最近の転職活動についてお話させてください。

前回の記事で落ちた企業のあとに、近所の病院の経理事務(未経験可)に応募し、3日後ぐらいに【書類選考落選】のメールが来ました。
マイナビから応募しましたが、締切2日前のエントリーだったこともあり、「いろいろ考えずにもう少し早く応募していれば、未来は少し変わったかな」と自分を慰めるような形で反省をしました。は

もっとみる
転職活動:心配性な私の2回目の最終面接

転職活動:心配性な私の2回目の最終面接

みなさん、こんにちは。
先日SPI試験を受けた会社に最終面接という名の初めての面接を受けてきました。

書類選考→SPI試験→最終面接 の順。

先に言います。
結果は、だめでした。

心の声ですが、希望職種で家からも近く、少し残業はあるみたいだけど取り扱い商品は魅力的で、未経験おっけー、必要なのはPCの基本的な操作ができるスキルだけ。SPIの勉強も時間が許す限り頑張って、面接の練習もしました。そ

もっとみる
前職のお客様とばったりお会いした話

前職のお客様とばったりお会いした話

ウィーン。

ATMのドアから一歩外に出る。
国民年金支払いのため、お金をおろしたところ。
目線を上げると、次に並んでいた方が。

「お待たせしました〜」

といいながら横を通り過ぎようとする。
すると、

「あ!もしかしてりんごあめさん!?」

と声をかけられた。
よーく顔を見てみると、前職のお客さんだったのだ。

「わ!Aさん!こんにちは!お久しぶりです」

「久しぶりね!最近お店で見ないけど

もっとみる
転職活動:心配性な私の会社説明会とSPI試験

転職活動:心配性な私の会社説明会とSPI試験

みなさんこんばんは。
りんごあめです。

前回の記事で連絡待ちの企業があると書きましたが、(書類選考7日以内に返答とあったのに、2週間が過ぎようとしていた)
ハロワ経由で動向を探ってもらうと、「忙しかったみたいで…連絡が遅くなっているそうです」とのことだった。
ハロワに聞いてもらった同日に私の携帯に企業から着信があり、折り返したが連絡はなし。
終業1時間前にもう一度連絡を入れたが繋がらず。(相手先

もっとみる
転職活動のもやもや。

転職活動のもやもや。

まずいです(笑)
もやもやが止まらない!

転職活動ですが、現在ハローワーク経由で1社書類選考中。もう1社は転職フェアで面談した会社から職場見学に来ませんか?とメールが来たのでぜひ!と返信。

ハロワ経由→書類到着後7日以内に結果を連絡するとありましたが、もう余裕で超えている。なんの連絡もない…。履歴書は返却すると書いてあったけど、なにも音沙汰ない…。ハロワに連絡すると、私より前に応募をした方の結

もっとみる
転職活動:心配性な私の転職フェア

転職活動:心配性な私の転職フェア

こんにちは。りんごあめです。
突然ですが、今どこにいると思いますか?
海です。近所の海岸にきました。
海を見ながらnoteを書いています。
頭の中を整理したくて。

前回の記事を書いたあと、一週間ほど求人サイトを見て、ハローワーク経由で企業へ応募し書類を送付しました。一週間ほど経ちますが連絡が来ないので、だめだったかなぁ…と思っています。待っている間ってとてもそわそわしますよね。だめならだめではよ

もっとみる
転職活動:心配性の私と最終面接

転職活動:心配性の私と最終面接

こんにちは。りんごあめです。
3月末で新卒から10年勤めた会社を退職し、新しい会社を探しているところです。

3月は、「失業保険もらいながら少しゆっくりしよ〜」なんて思っていましたが、家にいると転職サイトばかり見てしまうんですよね!!!

当たり前のことを言います。

支払う税金は高いし、
お金は入ってこないし、
友達はご飯行かない?って連絡くれるから、

このままだと、やばいかも!!(不安)

もっとみる
保険の営業で心が折れた話⑤

保険の営業で心が折れた話⑤

1年。
たった1年。長かった1年。

結局、ノルマを達成することはできませんでした。
気持ちの面では途中で投げ出してたのかもしれません。

「りんごあめさんができない分、どうやって割りふる?誰がやる?」

ドクンと、心臓が痛い。
私ができない、でいいじゃん。
なんで周りの人がそれをカバーしなきゃいけないの。
それが1番嫌だった。
やめてよ、こんなの苦しすぎる。
年度末が近づく度に話し合いをして、報

もっとみる
保険の営業で心が折れた話④

保険の営業で心が折れた話④

そうこうしている内に、今思えばちょっとおかしくなっていたかもしれません。
お客さんに契約していただけても素直に喜べなくなっていました。

ノルマを達成するために会社が売りたいものを売っているんじゃないかと。
そう仕向けていることが悪いことに思えてきた。

ちがうよ。
だって営業ってそういうものだ。
なーんにもおかしくない。
私がやらなきゃいけない仕事だから。
自分がやりたくないことでも会社の為にや

もっとみる
保険の営業で心が折れた話③

保険の営業で心が折れた話③

毎日食らいついて仕事をする中で、私が目指したい営業は、りんごが欲しい人にりんごを売れる人でした。
でも、現実は違いました。

りんごがほしい人にスイカを売る。

なぜか?
スイカの方が成績がたくさんつくから。
りんごは成績がつかないから。

「成績にならないのになんでりんごを売るの?」

「お客さんにはりんごがぴったりだからです」

「スイカの方がいいに決まってるじゃん」

そう本当に思ってる?

もっとみる
保険の営業で心が折れた話②

保険の営業で心が折れた話②

私が保険営業に異動したのは、コロナがまだ何者かわかっていなくて、世間が混乱していた時期。
4月から予定されていた外部の研修もなくなり、活動の自粛期間もあった。
そんな中始まった営業生活。

取り扱う商品は、生命保険、建物保険、自動車保険と多岐に渡る。
活動自粛の間、とにかく保険の知識をつけようと家に帰ってからルーズリーフに研修で教えてもらったことを毎日まとめていました。
お客様に失礼のないように。

もっとみる
保険の営業で心が折れた話①

保険の営業で心が折れた話①

こんにちは。りんごあめです。
今日は「総合職か合わなかった話」にもあるように、私が退職を考える一番のきっかけとなった営業職の話をしていきたいと思います。

今まで濁していましたが、職種は保険の営業。

社会人8年目の3月。
コロナで社会が混乱したタイミング。
事務職から、保険の営業に辞令が出ました。
みんなが1番やりたがらない職種。
サラリーマンなので。
総合職なので。
拒否するなんてことはできま

もっとみる
10年勤めた会社を退職しました。

10年勤めた会社を退職しました。

昨日付で、10年勤めた会社を退職しました。
先はまだ決まっておりません。
自分と向き合う時間を作りました。

退職日当日は、今までいっしょに仕事をした先輩や後輩、同期がわざわざ私のいる店舗まで足を運んでくれました。
寄せ書きの入ったアルバムもいただいて、ひとりひとりからのメッセージを読んでいると、正直辛いことの方が多かったけど、この会社に入社して、たくさんの人に出会えて私はよかったんだと、10年前

もっとみる